ゆうさんの映画レビュー・感想・評価

ゆう

ゆう

映画(97)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

3.2

大雨で緊急速報が鳴り響く中1人で見たのもあってドキドキした

おとなの事情(2016年製作の映画)

4.0

ラストは全然意味わからんかったけどそれ以外はおもしろかった
これはカップル夫婦で見たらあかんやつ…

バイオハザード:ザ・ファイナル(2016年製作の映画)

3.4

前作のラストとの繋がりがなくて、調べてみたら、前作の終わりからファイナルまでにもう一作品作れるくらいのストーリーがあるらしい、作って欲しかった
ローラのセリフが思ってたより少なかった

踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!(2003年製作の映画)

3.2

当時はあんまりピンと来てなかったけど、織田裕二のモノマネしてた人結構似てたんやなーって思った
室井さんかっこい!

インターステラー(2014年製作の映画)

3.8

長いけどあっという間に感じる3時間弱
前半のシーンが後半でどんどん繋がっていくのがワクワクした
あの場面で使う90%の正直かっこよすぎ

ひぐらしのなく頃に 誓(2009年製作の映画)

1.6

全然怖くないし最後の決闘?訳分からん…なぜそんなことに…

アフタースクール(2008年製作の映画)

4.1

後半一気に頭こんがらがって、すごく複雑に思えたけどおもしろかった
大泉洋好き

モテキ(2011年製作の映画)

4.3

役が似合いすぎてて、森山未來は森山未來じゃなければリアルにこういう人生送ってそうやなって思った
Perfumeはもちろん、麻生久美子の号泣シーンからの星野源のばらばら、長澤まさみが泣くシーンからのくる
>>続きを読む

ひぐらしのなく頃に(2007年製作の映画)

1.9

前田公輝好きやから最後まで見たけど話はよく分からんかったから原作読んでみようと思った
出てくる女の子4人が、なんとなく2人ずつ似てて誰が誰か分からんくなった…

男子高校生の日常(2013年製作の映画)

2.5

おもしろいけど原作よりは…
山本美月は性格悪い役がめっちゃ似合う

スリリングな日常(2016年製作の映画)

2.9

世にも奇妙な物語
全体的にラストが読めてしまうのと、えっ、ここで終わり?感が強かった
「忘れられる人」は良かった

海月姫(2014年製作の映画)

4.0

菅田将暉はロングヘアの女装がいちばん似合う
あと足が美しい…
千絵子さんの再現率が高い
セカオワ久しぶりに聞いた

溺れるナイフ(2016年製作の映画)

2.7

滴るジュースを舐めるシーン、菅田将暉が小松菜奈の帯直すシーン、小松菜奈と重岡大毅のイチャイチャ、火祭りのシーンが良かった

イニシエーション・ラブ(2015年製作の映画)

3.8

なんとなく違和感を感じながら見続けて、最後に「何や、そういうことか」ってなる映画
最初に「この映画には秘密があります」ってテロップ出るから全部が怪しく思えて色々考えてしまったけど全然関係なかった
前田
>>続きを読む

カイジ2 人生奪回ゲーム(2011年製作の映画)

3.5

藤原竜也のファンじゃないけど藤原竜也の演技は好きやから見てしまう

カイジ 人生逆転ゲーム(2009年製作の映画)

3.9

声聞こえづらくて字幕付けて見たら「ざわ…ざわ…」って表示されてじわじわきた

20世紀少年<最終章> ぼくらの旗(2009年製作の映画)

3.8

この人も出てたんや!っていう驚きが多かった映画
途中でともだち分かったけど最後で裏切られた感じ、おもしろかった

22年目の告白 私が殺人犯です(2017年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

叫ばない藤原竜也
この設定でどう展開していくんやろって思いながら見てたけどお前かよ

脳内ポイズンベリー(2015年製作の映画)

4.2

きゅんきゅんニヤニヤイライラドキドキ、ちょっとだけ前向きになれて明日もがんばろうと思える映画
古川雄輝尊い…
かっこよすぎてわたしの脳内がパニックやー!

箱入り息子の恋(2013年製作の映画)

3.5

怪我するまでは微笑ましい話
牛丼は良かった
モテない役がこんなにも似合うモテる男の人は星野源以外にいないのでは…
夏帆がかわいすぎる

おんなのこきらい(2014年製作の映画)

2.3

仲良くなれないタイプの女の子なのに、ここまで突き抜けてるとむしろ仲良くなれそうな気がしてくる
中身のある人間になろうと思った

冷たい熱帯魚(2010年製作の映画)

2.5

思ったより平気やったけど疲れる映画、すごかった
ただ何がしたいのかは分からん

>|