ジェラートさんの映画レビュー・感想・評価

ジェラート

ジェラート

映画(62)
ドラマ(1)
アニメ(0)

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

4.4

前作に続く圧倒的映像と音響
今回は、原作を読んでから鑑賞
そのせいか、今回は原作を読んでなければ、なかなか理解するの難しいのでは…?という展開や、お前は誰だ、となりそうな展開も多い気がしてしまうなど
>>続きを読む

ニモーナ(2023年製作の映画)

4.5

芯の通ったメッセージのある良作
異なる事情を受け入れられない人間の弱さと邪悪さがいかに他の人の刃になるのか、とても分かり易く描かれていると思う
ニモーナ、格好かわいい

先生、私の隣に座っていただけませんか?(2021年製作の映画)

3.9

リアルな描き方の中に、上手く小気味良さを織り交ぜていた、最後まで予想できそうで出来ない展開
個人的には、もう少し小気味良いコメディ方向に振っても良かったが、このリアリティが味だと思う
大河ドラマのメン
>>続きを読む

マダム・マロリーと魔法のスパイス(2014年製作の映画)

4.5

色々な成長と奮闘と、人間らしさがテンポ良く沢山暖かく描かれていて、思わず最後まで鑑賞してしまった
こういう映画が見たかった

ラーヤと龍の王国(2020年製作の映画)

4.0

想像していたより大人向けのストーリーで面白かった
選ばれし者でなくとも、過ちを犯してしまっても、誰であっても、世界を変えることが出来る、やるか、やらないか、それだけのこと、と言われた感覚
今まで見たデ
>>続きを読む

ハリー・ポッターと秘密の部屋(2002年製作の映画)

4.3

子供の頃には気づかなかった、スネイプの言動の理由や機微、愛が伝わるシーンが今になって見えてくる
当時の撮影時には、まだ完結していなかったはずだが、前もって聞いてたのだろうか

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

4.3

本を読んでいなくてもスルッと世界に入り込める絶妙なストーリー展開は、何度見ても感心
公開当時は純粋に、少し怖いけど面白い魔法の映画を楽しんでいたけれど、
大人になってから見ると、彼らの純粋無垢で無謀な
>>続きを読む

ノッティングヒルの恋人(1999年製作の映画)

4.1

途中から鑑賞
とても暖かく旧き良き映画作品
ウンパルンパで知った、ヒュー・グラントが、こんな役もやっていたとは
誰しもが応援したくなる二人のお話

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

4.4

ティモシー・シャラメの歌声から、始まる素敵な夢溢れる物語
予告よりも沢山の歌が登場し、ミュージカル好きにはたまらないミュージカル映画
イギリス風のユーモアも散りばめられていて、短い間に面白いシーンが盛
>>続きを読む

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

4.5

家族が当然のように期待していることや、根深い人種の問題、主人公エンバーにとっての幸せな道が違うこと、その軋轢や葛藤が分かりやすく描かれていた
ウェイドの素直で真っ直ぐな行動が、エンバー自身やエンバーの
>>続きを読む

ウィッシュ(2023年製作の映画)

3.8

ディズニー100周年らしい、昔のヴィランズらしいヴィランズの出てくる作品
主人公のアーシャや、スターよりも、ヴィランズの王様が印象深かった
改めて、眠りの森の美女や白雪姫がどんな作品だったか、見たくな
>>続きを読む

ザ・クリエイター/創造者(2023年製作の映画)

4.0

AIの黙示録、そんな作品
AIと人間と、どちらが悪なのか、本当の愛を知っているのはどちらなのか、考えさせられる
種を超えて育まれる信頼関係と愛情、過去と現在と奇跡、これからの未来がAIと人類双方にとっ
>>続きを読む

ミステリと言う勿れ(2023年製作の映画)

4.3

ドラマの大ファンだったため鑑賞
今作もとても暖かく、優しさに溢れた作品だった
整くんの魅力も存分に発揮されていて、
見ている我々にそっと手を差し伸べてくれる、鋭く核心に迫った、でもぽやっとした暖かい言
>>続きを読む

ハート・オブ・ストーン(2023年製作の映画)

4.0

テンポよい話の展開に豪快なアクション、更に女性陣が格好良く活躍しているシーンが多いのも魅力的
最後まで格好良く満足な終わり方だった
胸がスカッとして元気になる作品

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

3.0

金曜ロードショーで鑑賞
カットされてるシーンが多かった?のか分からないが、思っていた雰囲気とは少し違った、なんというか、予想できる範囲の普通の展開
音のないシーンは印象的だったが、テレビで見たせいか、
>>続きを読む

ザ・ホエール(2022年製作の映画)

3.7

あらすじをほぼ読まず、余命わずかという情報のみで鑑賞
聞いていた通り、本当に部屋の中のシーンだけで映画全編が進む
最初から圧倒的な吸引力で、あの部屋の中へ連れていかれて、主人公の生活を見守っているうち
>>続きを読む

プーと大人になった僕(2018年製作の映画)

4.2

金曜ロードショーで見て、自分でもびっくりするくらいボロボロ号泣。
社会に揉まれて、色々なものを捨てる選択をした経験のある人には、凄く刺さる、何気ないプーの言葉が、感情の蓋を外していく感じ。
定期的に見
>>続きを読む

>|