ゲン太さんの映画レビュー・感想・評価

ゲン太

ゲン太

映画(366)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 366Marks
  • 10Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

マリウポリの20日間/実録 マリウポリの20日間(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

☆8
いま行われている戦争のドキュメンタリー。
なかなかハードな内容だと感じて気合を入れて鑑賞。
が、序盤は戦争映画でよく見るような映像なのでいまいち現実味が沸かない。
しかし病院での映像になってから
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

☆9
正直中盤までは微妙だった。
前評判が高いのと、周りでも絶賛している人が大勢いて期待しすぎた部分もあったけど、とんとん拍子で技術と結果が伴いすぎてリアリティがないなーといった感じ。
しかし終盤の展
>>続きを読む

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

2.5

☆7
友達に薦められて鑑賞。
冒頭から不気味な雰囲気がまとっており、序盤はかなり引き込まれたが、中盤からは想像通りの流れで最後まで特に裏切られるシーンもなくそのまま終わってしまった。ガッカリ。

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

☆7.5
序盤から分かりやすい設定と不気味な雰囲気で、グイグイと引き込まれた。
が、後半からの展開は想像通りというか、まあこの設定なら人間に攻撃してくるわなーというお決まりの流れだった。
ただラストで
>>続きを読む

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

☆9
原作の大ファンなので鑑賞。
序盤は正直ハリウッドに比べてCGがチープだなーとか、それぞれの衣装が綺麗過ぎないか?とかツッコミどころが気になってしまった。
が、原作の再現度は高く迫力のある映像美で
>>続きを読む

劇場版 SPY×FAMILY CODE: White(2023年製作の映画)

4.5

☆9
大満足。序盤は良くも悪くもいつものスパイファミリーだなーといった印象だったが、中盤からはシリアスなシーンも増えて偽装家族の絆もしっかり見えて心に響いた。
特殊な設定でそれぞれのキャラクターも光っ
>>続きを読む

リバー、流れないでよ(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

☆8.5
前作のドロステがかなり良かったので、かなり期待値が上がった状態で鑑賞。
2分が繰り返されるという特殊な設定で序盤から引き込まれ、これで後半どんな展開になるんだろう?と思っていると、恋愛ベース
>>続きを読む

RUN/ラン(2020年製作の映画)

4.0

☆8.5
シンプルなストーリーと緊迫感のある展開で、序盤からしっかりと引き込まれる。そして終盤の展開は予想を気持ちよく裏切られて爽快だった。
しかし事実が明らかになってからラストまでが少し長くて尻つぼ
>>続きを読む

ベイマックス(2014年製作の映画)

3.5

☆8
何も考えずに楽しめる作品。
ディズニー作品はだいたい好きなので期待はしていたが、正直期待を上回るほどのものではなかった。とはいえ映像美や近未来の世界観は堪能できる。ラストも爽快。
10代のときに
>>続きを読む

福田村事件(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

☆9
関東大震災の後に朝鮮人の虐殺があったことは史実として知っていたが、朝鮮人が悪いことをしているというデマを、警察や新聞が積極的に広めていたことは知らなかった。
福田村事件に関しては日本人が死んだか
>>続きを読む

劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト)(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

☆8.5
冒頭からくだらなさ全開のギャグに「シティーハンターってこういうノリだったよなー」と思わず懐かしむ。
リアリティなんかいらないと言わんばかりの銃撃戦も相変わらずで楽しめた。
後半からは少し飽き
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

☆7
吉野源三郎著の「君たちはどう生きるか」は昔読んだことがあったが、こちらは何の前情報もなく鑑賞。
本とは全く違うストーリーなんだな…と思いながらも、序盤は引き込まれたが、中盤からはファンタジーが強
>>続きを読む

憧れを超えた侍たち 世界一への記録(2023年製作の映画)

4.0

☆8.5
野球は普段観ないし詳しくもないけれどWBCには熱狂した。選手の熱さがヒシヒシと伝わってきたからだ。
そしてこの映画を観てさらに熱い思いが込み上げてきた。
全員が主役。監督も大谷も村上もヌート
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

☆8
相変わらず是枝監督は日常のリアルな演技を引き出すのが上手いし、最後まで抜群に引き込まれる作品だった。
序盤は保利先生が怪物なのか…といった視点で鑑賞しながらもイライラが止まらなくなり、中盤からの
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.0

☆8.5
任天堂好きにはたまらない。
マリオって完全なファンタジー世界かと思いきや、配管工の仕事をしてる人間なんだったっけ…とか思いながら何の前情報もなく鑑賞。
映像美も音楽もずっとドキドキワクワクさ
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

☆10
スケール。映像美。迫力。圧巻。
最初の10分で心を掴まれた。
バーフバリの監督なので期待はしていたものの、それを超えてくるぐらいに熱く痺れるシーンが多かった。
途中「ラーマふざけんなよ!」と映
>>続きを読む

この子は邪悪(2022年製作の映画)

2.5

☆7
怪しい世界観と役者の演技は良いのだけれど、後半からさすがに無理があるよなーという展開の連続で正直飽きてしまった。
サスペンスというよりはホラーファンタジー。ホラーであればもう少し緩急があれば引き
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

☆7.5
なんの前情報もなく鑑賞。
序盤は「えっ宮城が主役なの?」「山王戦から始まるの?」という戸惑いがありながらも、中盤からは徐々に楽しめた。
しかし三井が不良を辞めてバスケに戻ってくる心情も分から
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

☆8.5
日常から非日常に入っていく感じが瑞々しくて冒頭からスッと入り込めた。
しかし序盤はミミズが発生してそれを止めに行くことの繰り返しだったので、これが続くのはシンドイな〜と思いながら鑑賞。
そし
>>続きを読む

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

☆8.5
心が洗われる良作だった。
優子とみぃたんが重なった瞬間の驚きはかなりあったし、伏線もフェアに張られているので練られた脚本にも唸らされた。
それに役者全員が見事にハマり役でタイトルも秀逸。
>>続きを読む

スイス・アーミー・マン(2016年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

☆7.5
最後まで「なんなんだこの映画!笑」の連続。まず設定がぶっ飛んでいて、なかなかに笑えるのだけれど、楽しいコメディというわけでもないし、感動をさそう演出もあるけど特に感動はしない。
そしてどう観
>>続きを読む

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

☆8.5
悪い仲間に憧れたりタバコを始めてみたり、家族との折り合いが悪かったり。
しかし内気で自分の意見もなかなか言えない。
自分も90年代にそんな少年時代を送ってきたので、この主人公には序盤からかな
>>続きを読む

エクストリーム・ジョブ(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

☆8.5
笑えてグッときてチキンが食べたくなる良作。
刑事が張り込みの為にチキン屋を始めてそれが繁盛してしまう…というくだらない設定なのだけれど、緊張と緩和がしっかりしているので笑いながらも内容に引き
>>続きを読む

ディヴァイド(2011年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

☆8.5
何者かの攻撃を受けて地下シェルターに避難した9人。
最後まで敵が誰なのかとか細かいところの説明がないのだけれど、それがまたリアルで良かった。極限の状態でそれぞれが壊れていく様も説得力がある。
>>続きを読む

キングダム(2019年製作の映画)

4.0

☆8.5
邦画は製作費が少ないから戦国物だとなおさらチープな作りになりがちだが、そんな心配も吹き飛ぶぐらいにしっかりした作品だった。
原作ファンとしては「実写版の河了貂は笑っちゃうなー」とか「王騎の矛
>>続きを読む

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

☆8
特に期待せずに観たのだが、配役が見事にハマっていて笑えるし、予想以上にアクションも良くて楽しめた。
ただこの手の作品にありがちな内容と展開だったので、あまり大きな裏切りがなくて終盤で少し飽きてし
>>続きを読む

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)

3.0

☆7.5
アニメファンなのでこちらも鑑賞。
なかなかに原作の再現度も高くて配役も良かったのだけれど、ただやはりこの内容を2時間でまとめるとなると駆け足の展開になってしまい、それぞれの登場人物の良さがあ
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

☆8.5
何の前情報もなくアマプラで鑑賞。途中に運転手役でMナイトシャマランが出てきてビックリ。
久しぶりのシャマラン監督作品に嬉しさが出てしまう。
特異な設定ながらも見せ方がうまくてぐいぐい引き込ま
>>続きを読む

プラットフォーム(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

☆8
なかなかぶっ飛んだ設定と世界観に序盤はハマる。特に教訓めいたものがあるわけでもなく、シンプルなサイコホラーといった感じでサラッと楽しめた。
ただ終盤での最下層まで降りていって最上階に昇る作戦はか
>>続きを読む

希望と絶望 その涙を誰も知らない(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

☆8
自分は日向坂のライトなファンなのだけど、この作品は彼女達の明るいイメージとは真逆の苦悩を多分に見ることが出来た。
コロナの明日さえ見えない状況の中で心が疲弊し、さらにグループ以外の仕事で多忙にな
>>続きを読む

さがす(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

☆8
なかなかのダークサスペンス。
相変わらずこの監督は人間の醜さというか怖さを描くのが上手くて、序盤からぐいぐい引き込まれた。
死にたいと願う嫁を殺してしまおうかと悩む葛藤の部分なんかは非常に共感し
>>続きを読む

整形水(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

☆8
週刊ストーリーランドのような物語で序盤からかなり引き込まれた。登場人物のキャラクターも分かりやすくて見やすいし、両親の切ない感じも胸がキュッとなる。
しかしラストの展開は賛否が分かれるところで、
>>続きを読む

スパイラル:ソウ オールリセット(2021年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

☆7
スタイリッシュな映像と音楽はなかなか良いのだけれど、主人公があまり好きになれないので序盤からあまり引き込まれなかった。
中盤からは意外性のある展開もあったものの、ご都合主義なストーリーとリアリテ
>>続きを読む

渇き。(2013年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

☆7
中島監督作品はどれもわりと好きなのだけどこちらはイマイチ。
かなりハードな内容で中島監督のポップな演出との対比が逆に覚めてしまう。
それでもやはり役者の演技は素晴らしく途中までは結構引き込まれた
>>続きを読む

岬の兄妹(2018年製作の映画)

4.0

☆8.5
凄いという噂を聞いて鑑賞。
なかなかにディープでタブー視されるような内容ではあるんだけど、役者の演技が素晴らしくてグイグイ引き込まれた。
ただただ闇雲に過激な内容の映画は多いけれど、こちらは
>>続きを読む

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

☆8
ゲイのカップルがダウン症の子供を引き取って愛情を注いで育てようとする話。
アメリカでは今も宗教的な理由から同性愛への強い反発はあると聞くけれど、それが法廷の中にまで作用して身動きが取れなくなって
>>続きを読む

>|