みみさんの映画レビュー・感想・評価

みみ

みみ

映画(95)
ドラマ(3)
アニメ(0)

マイレージ、マイライフ(2009年製作の映画)

3.6

働くとは何か?家族とは?人生の意義とは?考えさせられる映画だった。
世界中を出張することを生き甲斐にしている反面家族からはいないも同然って言われたり
人生のウェイトをどこに置くかは人それぞれ。

猿の惑星/キングダム(2024年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

シーザーの時代が終わって今から300年後の世界が描かれていた。
リブート3作目で少し描かれていたが
人間は知能を失いほぼ絶滅状態。猿が支配する世界になっていた!

高層ビルに草が生い茂った終末世界の描
>>続きを読む

猿の惑星:聖戦記(グレート・ウォー)(2017年製作の映画)

4.0

前作から続いている人間との戦争からスタートした。
やっぱりここでも共存しようとしない人間に悲しくなる…。(前作で理由は理解できるけど)
あわよくば労働力として利用してやろうという魂胆も本当に汚い。
>>続きを読む

猿の惑星:新世紀(ライジング)(2014年製作の映画)

3.7

せっかく猿と人間が棲み分けできていたのに。
人間が侵入したせいでまた厄介なことになってしまった。
マルコムやシーザーみたいな平和主義者だけの世界なら共存できたのにな。
でも結局、相手を滅ぼしてやる!っ
>>続きを読む

猿の惑星:創世記(ジェネシス)(2011年製作の映画)

4.5

猿が高い知能を得たらどうなるか?という好きなテーマだった!

結果的に猿たちが目指したのは元いた場所に戻って他の種と共存することで人間への復讐ではなかった…という点にすごく考えさせられた。

チンパン
>>続きを読む

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

4.5

いろいろ盛りだくさん、メッセージがたくさん伝わってきて観終わったあとの充実感がすごい。
ランチョーの考え方が終始素敵だった。

インドの子供に対する価値観みたいなのも勉強になった。産まれた瞬間この子は
>>続きを読む

美女と野獣(2017年製作の映画)

3.9

ディズニーのアトラクションに乗ってまた観たくなったので視聴
映像綺麗すぎて2時間ちょいがあっという間。
Be Our Guestのシーンが好き🥹

アイデア・オブ・ユー ~大人の愛が叶うまで~(2024年製作の映画)

3.8

ありえないストーリーだけどよくまとまってて素敵な物語だった🥹
アンハサウェイ可愛すぎてずっとみてられる。
あとヘイズの性格が素直で良かった。

パパラッチとSNSの中傷で関係が破壊されちゃうシーン、当
>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

3.0

バービーランドの世界観とお洋服かわいい🥹
現代社会に対する皮肉がめっちゃ効いてた。

あの夏のルカ(2021年製作の映画)

3.7

前半はちょっと退屈に感じたけど
中盤からどんどん面白くなる!
最後の雨に打たれるシーン、すごく感動した

最高の人生の見つけ方(2007年製作の映画)

4.2

エドワードの最期は寂しそうに見えた。
でも友情、家族という非地位財を手に入れられて、幸せを感じながら旅立てたと信じたい!

ライオン・キング(1994年製作の映画)

4.0

オープニングのアフリカの日の出が綺麗すぎる〜。

オスライオンがある程度大きくなったらプライドを追われて、一人で生きて(あるいは他の若いオスと)、成熟したら他のオスに挑んでプライドのボスの座を奪うとい
>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

4.2

最初は、この映画何を伝えたいんだろう?って考えながら、でもタイムトラベルが面白いから観てた。
そして最後の30分ぐらいで畳みかけられた感じ!
鑑賞後、自分の戻ってやり直したい出来事が浮かんできて、後悔
>>続きを読む

モンスターズ・ユニバーシティ(2013年製作の映画)

4.0

Baby mikeめっちゃかわいいぃぃ。
マイクの戦術がキレッキレの回だった!
マイクとサリーのペア最高!

個人的に、カラフルなペンキをかけられて、グリッターコーティングされて、おまけに大量のぬいぐ
>>続きを読む

ファーザー(2020年製作の映画)

3.7

特に盛り上がる展開などはなくほぼ単調。
途中で、これは認知症の人目線で描かれた物語なんだなと気づいた。
頭の中がずっと情報で忙しくて、時間の流れも分からないのを観てると狂いそうになる。
つらい記憶をず
>>続きを読む

ラスト・リペア・ショップ(2023年製作の映画)

4.2

40分なのに満足度すごかった。
アメリカの、学校の楽器を修理する人たちのドキュメンタリー
楽器に対する情熱だけじゃなくて
職人一人一人のバックグラウンドにも焦点を当てている。
アメリカだから他国から逃
>>続きを読む

ベイマックス(2014年製作の映画)

4.0

ベイマックス、点と線だけの顔で、棒読みなのに感情があるように見える不思議。
アメリカ×日本を掛け合わせた街並み(San Fransokyo)も楽しい!

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

物理学者として原爆の開発を成功させたい気持ちと、それにより命が奪われることを避けたい気持ちと二つ存在していて、葛藤している心理描写が描かれていた。誠実すぎる故か、権力者にうまく利用され狂わされた人生。>>続きを読む

ヘルプ 〜心がつなぐストーリー〜(2011年製作の映画)

4.2

差別シーンは観るのが辛かった…。
あと黒人女性の進路はメイド一択っていうのも悲しい…。

告発本の出版後、スキーターはキャリアがひらけたけど、告発をしたメイドたちはあまり立場が変わっていないのがやるせ
>>続きを読む

バットマン ビギンズ(2005年製作の映画)

3.7

バットマンめちゃめちゃかっこいい〜〜

キリアンのクレイン博士役がすごいはまってて個人的にテンション上がった

ノッティングヒルの恋人(1999年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ジュリアロバーツが美しすぎて…これ観たらみんな好きになるでしょってぐらい。😭
アナの周りの人物はアナを女優として見てたけど、ウィリアムだけ普通の女性として扱ってて、2人の空気感が好きだった。そしてそれ
>>続きを読む

私ときどきレッサーパンダ(2022年製作の映画)

4.0

レッサーパンダがほんとうに可愛い!
映像がすごく綺麗だし、テンポも良くて楽しめる。4townの音楽も良い。
誇張しすぎたアジアンペアレントも描かれていて、笑えるシーンも多かった。
家族愛も素敵で、色ん
>>続きを読む

ハングオーバー!!! 最後の反省会(2013年製作の映画)

3.2

今回は二日酔いのドタバタがメインではなかった。ラストにちょっと描かれていたのでそれを本編で観たいと思った。所々大笑いできるシーンはあった!

レザボア・ドッグス(1992年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

フッて鼻で笑っちゃうような会話がダラダラと続く。
個人的にはOrangeが潜入捜査官ってわかった瞬間から面白くなったw
そして最後コソコソとズラかるMr Pink面白すぎる!その後のシーンはなかったけ
>>続きを読む

ハンニバル(2001年製作の映画)

4.7

レクター博士のオーラ、たたずまい全部素晴らしすぎる。
中肉中背の人食いおじさんなのに、上品に見える不思議。怖い。
クラリスとレクターの関係も惹かれる〜〜
脳みそシーンは現実離れしすぎてるからか、あんま
>>続きを読む

ハングオーバー!! 史上最悪の二日酔い、国境を越える(2011年製作の映画)

3.5

今回も笑いどころ多くて楽しかった!
フィルが冷静でリードしてくれるタイプなのがめっちゃ好き〜

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

世界が自分中心にまわってる人が存在したとは。
親友や奥さんも演者って悲しすぎる。
彼の世界全部が作り物で、それに一喜一憂してる姿が可哀想すぎた。
最後は早く抜け出して!としか思わなかった。
トゥルーマ
>>続きを読む

ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い(2009年製作の映画)

3.8

酔ってる間に起こったことをどんどん解き明かしていくのが面白い!
笑いどころもたくさんあって楽しい!
エンドロールまで楽しめる映画

カールじいさんの空飛ぶ家(2009年製作の映画)

3.7

エリーとカールじいさんの出会いのストーリーが泣ける…!
年取ると特に新しいことをはじめるのに抵抗感があると思うのに、思い切って冒険にでたカールじいさん素敵。
Russelはポンコツでちょっとイラっとし
>>続きを読む

ナイトメアー・ビフォア・クリスマス(1993年製作の映画)

3.5

世界観とストーリーが可愛い!
ジャックってキャラだけ知ってたけどこういう設定だったのねー
個人的にジャックが本読んで学んでるシーンと実験してるシーンがかわいくて癒された

ハロウィンタウンの住人はちょ
>>続きを読む

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

レクターのあのニヒルな笑みが頭から離れない…
サイコパスを思いっきり演じてくれる俳優さんにすごく惹かれる。もうアンソニーホプキンスに完全にレクターが憑依してて心奪われた。

クラリスだけレクターに気に
>>続きを読む

モンスターズ・インク(2001年製作の映画)

4.6

サリー、体は大きいのに心は繊細で可愛い。
マイクもお調子者に見えて、ちゃんとサリーのことを想ってて素敵

ダメ男に復讐する方法(2014年製作の映画)

3.5

ガールパワー系映画って楽しいよねー。
復讐がえげつなくてちょっとかわいそうだったw

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)

4.5

人生の目的や自分のやりたいことを見つけろ、て世間では言われていて、焦ったり落ち込んだりすることもあるけど
緑の美しさ、陽だまり、美味しいごはん
とか、日常の小さなことに感動できるって尊いな〜と思った!