ごろーさんの映画レビュー・感想・評価

ごろー

ごろー

ゴッドファーザーPART II(1974年製作の映画)

4.0

初代からの続きではあったけどギャング映画として物凄い完成度だった。
ロバート・デ・ニーロがより好きになった。

ポリスアカデミー(1984年製作の映画)

4.8

面白すぎる
笑い転げるぐらい笑った
コメディ映画としては最高峰だと思う

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

3.8

幹部の演技やチンピラの演技力は微妙だけど鈴木亮平や松坂桃李、西野七瀬などメインキャラは全員素晴らしい演技だった。コッテコテの広島の方言を致死量浴びたから今週は広島弁でしか喋れませんわ

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.5

ゴジラのvsシリーズとは別物だったので設定等リンクしないのだろうと思っていたら最後の最後にゴジラファンには堪らない粋でありつつも次回作に繋がるような見事なラストシーンでした。
佐々木蔵之介の演技が年々
>>続きを読む

メメント(2000年製作の映画)

4.8

映画を観た各々が別々の考察をしてしまう魔作。発想が素晴らしいし映画を観てる我々も主人公と同じような状況になってしまうのが面白いと思った。欲を言うなら映画館で観てみたかった。

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

2.0

まあ最近のコナンでよくやってるカップリングと警察学校組のゴリ押し映画だった。腐女子人気を集めたいだけで警察学校組の設定を出したのは蛇足すぎるから早くコナンは完結することを願います。

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

-

点数を付けるとかでは無い。
観たあと本当に吐いた。
観なければいけない映画だと思う。

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

4.4

昔見たことある記憶があったけど実際見たら意外と覚えていなかった。
独特なカットが印象的な映画で4つ?ぐらいのパートに分かれているが所々繋がっているので見直してみたいと思った。
登場人物は多くないし台詞
>>続きを読む

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

4.0

この映画を観てる客自身もトゥルーマン・ショーを観てる一般人と同じ立場になってると感じた。その上でトゥルーマンの最後の台詞を聴くとまた違った意味に聴き取れるので2~3回観ても全然飽きないと感じた。

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

4.0

アリアスターの作品の中で一番分かりやすかった。愛の形や考え方は人それぞれだと思い知らされたけど、それ故に不条理だと思った。

アンタッチャブル(1987年製作の映画)

4.6

有名な階段でのシーンの存在とそれがパロディだということは知っていたがいざ映画を通して観たら喜怒哀楽全ての感情が湧き出てくる素晴らしい映画だった。
さらに出てくる役者が全員良い。有名な役者はそれなりの理
>>続きを読む

ゴッドファーザー(1972年製作の映画)

4.7

序盤、アル・パチーノ演じるマイケルがひ弱そうで心配だったけど、後半になるにつれてどんどん親父に似ていくのが頼もしくもあり怖くなった。
男なら見るべき映画。

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

3.3

単純に飽きること無く観れた。時系列も分かりやすく字幕で出るし難しい伏線のようなものも無く、誰でも楽しく観れる映画だと思った。時代を感じる価値観の中、人間関係で苦労し、揺れ動く様は観ていて何処か自分に重>>続きを読む

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

3.6

ホラー映画としてのシンプルな怖さで評価すると2.5点
考察出来る部分や見直したいと思う部分が多くあったのでその分を加味してこの評価です。

DEATH NOTE デスノート(2006年製作の映画)

3.3

藤原竜也のまさに怪演だと言わざるを得ない凄い演技を見た。カイジに並んで実写化したシリーズでかなり好きな部類に入る。

ヒトラー 〜最期の12日間〜(2004年製作の映画)

4.3

自分の中のヒトラーの人物像がどんどん崩されていった感覚に陥った。最後の方のヒトラーの壊れていく演技は鳥肌モノだった。これはかなりオススメ出来る。

メゾフォルテ(2000年製作の映画)

5.0

作画、ストーリー共にハイレベル。エロアニメのジャンルに入るっぽいけど致すシーンは2回ぐらいしか無いからエロが苦手な人でも我慢して見れると思う。ルパン味もあるから大人な雰囲気のアニメが好きな人は是非見て>>続きを読む

JAWS/ジョーズ2(1978年製作の映画)

2.0

ストーリー、サメの挙動共に酷い。でもジョーズ3よりは全然マシでした。

ドラゴンボールZ 龍拳爆発!!悟空がやらねば誰がやる(1995年製作の映画)

4.2

作画の良さはもちろん、タピオンとトランクスの葛藤が胸に刺さる。そしてこの映画の決めゼリフを悟空が言う時、半分諦めや周りに期待していないようなどこか寂しさを思える声や表情に天晴れ。
エンディングに入る流
>>続きを読む

カイジ 人生逆転ゲーム(2009年製作の映画)

2.5

久々に観たけど船井さんの喋り方覚えててなんか懐かしくなった。もう少しガチ浮浪者やクズ人間を出して欲しかった。

屍人荘の殺人(2019年製作の映画)

1.0

小説を読んだことがあるから観た。鑑賞しなくて結構。

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

3.5

映画館にも観に行ったことが記憶に新しいがもう一度鑑賞した。法とは、警察とは何か、悪を裁くのは誰なのか、私刑で裁く悪とは何かという社会問題に対する一つの答えを見た気がした。しかし、あまりガリレオシリーズ>>続きを読む

真夏の方程式(2013年製作の映画)

4.0

ガリレオシリーズを一気に見返す衝動に駆られて見た2作目の映画。
ガリレオシリーズはラストに驚きの展開を持ってくるから最後まで飽きずに途中も見過ごすことが出来ない素晴らしい作品だから是非一度見ることをオ
>>続きを読む

容疑者Xの献身(2008年製作の映画)

4.3

ガリレオシリーズは何回見ても面白いと思わされる。この映画はドラマ版を見ていなくても楽しめると思う。
ラストは思わず声が出てしまった。正直そこだけでスコア4点はあげることが出来る。
平成感満載でどこか懐
>>続きを読む

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

4.5

W主演が言わずもがな良い。何回見たか分からないけど見る度にあの二人には驚かされる映画。一度は見るべし。