ほーくさんの映画レビュー・感想・評価

ほーく

ほーく

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

3.9

函館に隠されたお宝を巡るバトルミステリー作品。

江戸川コナン×服部平次×黒羽快斗のタッグが最高です‼︎

ミステリーの難易度も過去最高ながら、アクション、コメディ、ロマンスがちょうど良い塩梅に組み合
>>続きを読む

エターナル・サンシャイン(2004年製作の映画)

3.8

“Blessed are the forgetful, for they get the better even of their blunders.”

JoelはガールフレンドのClementin
>>続きを読む

プリティ・リーグ(1992年製作の映画)

3.5

男性プロ野球選手が第二次世界大戦の戦場に赴く中、アメリカにおいて女子プロ野球リーグが創設された、実話に基づく物語。

Peachesの個性あふれるメンバーの活躍やDottie&Kitの姉妹愛が輝いてい
>>続きを読む

フェーム(1980年製作の映画)

3.6

New Yorkの芸能専門学校の生徒たちの4年間を描いたミュージカル×ドラマ作品。

10代ならではの将来への期待や不安、家族や友人関係、自身の置かれた環境に対する喜びや悩みなどがひしひしと感じられま
>>続きを読む

ゾンビランド:ダブルタップ(2019年製作の映画)

3.7

“#1: Cardio - Zombies aren't fast. To escape, it's more important to be able to run longer than fast>>続きを読む

レインマン(1988年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

LAで自動車販売を生業とする自己中心的な性格のCharlie 。ある日絶縁していた父親の訃報が届き、数年ぶりに実家に帰る。そして、莫大な資産を他の誰かに相続するという父親の遺言から、サヴァン症候群の兄>>続きを読む

マイノリティ・リポート(2002年製作の映画)

3.5

犯罪を予知できる3人のPreCogsの助けのもと、犯行が起きる前に阻止する犯罪予防局のチーフを務めるJohn。しかし、彼自身が近い将来殺人を犯すことを予知され、真実を求め奔走することになる…。

舞台
>>続きを読む

オーロラの彼方へ(2000年製作の映画)

3.8

NYにオーロラが現れた夜、Johnは時を超え、 30年前に亡くなった父親と無線で交信する。しかし、父親の命を救おうとすることは歴史を変えてしまうことを意味していた…。

とある出来事を中心に過去と現在
>>続きを読む

ONCE ダブリンの街角で(2007年製作の映画)

4.2

“Take this sinking boat and point it home. We’ve still got time. Raise your hopeful voice, you have >>続きを読む

スーパーバッド 童貞ウォーズ(2007年製作の映画)

3.7

異なる大学への進学が決まり、高校卒業前に思い出を作ろうとホームパーティへの参加を決意したSeth & Evan。お酒を準備するだけのはずが、思わぬトラブルに巻き込まれていく様をコミカルに描いた物語。>>続きを読む

マチルダ・ザ・ミュージカル(2022年製作の映画)

3.6

“Somewhere inside all of us is the power to change the world”

意地悪な校長に立ち向かうMatildaとその仲間たちの姿を描いた物語。
>>続きを読む

シティーハンター(2024年製作の映画)

3.7

鈴木亮平演じる冴羽獠がいい味を出していました。

笑いあり、アクションあり‼︎

最初から最後まで飽きない作品でした☺️

1.ストーリー:3
2.構成:4
3.喜怒哀楽:4
4.映像や音楽:3
5.
>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

3.5

中学3年生の聡実とならず者の狂児。

異色の2人が織りなす友情を描く場面に心がぽわっと温まります…。

大人と子供の間で心が揺れ動く成長期に感じる期待や不安。

正直になれない時もあるけれど、自分の本
>>続きを読む

ジュリエットからの手紙(2010年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

VeronaでSophieはロマンチックなアドバイスを求める手紙に返事を書くとあるボランティア団体に参加する。1957年のClaireからの手紙に返書をすると、驚いたことに本人が訪れにくる。Sophi>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

4.4

英国軍に攫われた少女の奪還を誓うビーム。
激動の過去を乗り越え大義のために戦うラーマ。
固い友情で結ばれた2人は真っ向の立場から友情か使命かを選ばなければならない局面に立つこととなる…。

舞台は19
>>続きを読む

アクアマン/失われた王国(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

“You celebrate the wins. You mourn the losses. And you wake up the next day and you do it again.And >>続きを読む

レオン(2018年製作の映画)

3.3

大手企業の社長と経理部の社員の入れ替わりにより起こるハプニングを描いた物語。

思わず頬が緩んでしまう場面がノンストップで訪れます‼︎

知英さんの大股歩き、竹中直人さんの内股歩き、山﨑育三郎さんのお
>>続きを読む

ビートルジュース(1988年製作の映画)

3.7

ある日事故で亡くなり幽霊となったカップル、Barbara & Adamは自分達の家に住み着く。
新たに引っ越してきたDeetz家を追い出すために、とある者の力を借りようとするが…。

Tim Burt
>>続きを読む

秘密(1999年製作の映画)

4.0

バスの転落事故で亡くなった妻の魂が宿った娘とひとつ屋根の下で暮らす父親の物語。

娘の姿をした妻に対する主人公の複雑な想いがひしひしと伝わってきました。

夫婦の不変の愛が主題とされた、感動作でした☺
>>続きを読む

パパとムスメの7日間(2018年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

“本当の自分を理解するには誰かのふりしちゃダメなんだ。自分の中にしかないものだから。”

娘と父親の入れ替わりを描いた、五十嵐貴久さんの小説を原作とした作品。

2007&2022に放送された日本のド
>>続きを読む

グリーンマイル(1999年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

死刑囚が投獄される刑務所の守衛長であるPaulは、2人の少女を殺害したとされ、極刑を言い渡された男性Johnに出会う。
ある日 Johnが奇跡の力を持ち合わせていることを知り、彼の人生は劇的に変化して
>>続きを読む

マイ・フェア・レディ(1964年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

“The difference between a lady and a flower girl is not how she behaves, but how she is treated.”

>>続きを読む

JAWS/ジョーズ(1975年製作の映画)

3.6

真夏のAmity島に出現した、人間を襲う不吉で巨大な影…。

その怪物が迫る場面で流れる二音で構成される音楽には思わず鳥肌が立ちます…‼︎

決して自然の生き物を侮ってはならない。
そんな教訓を学んだ
>>続きを読む

ベンジャミン・バトン 数奇な人生(2008年製作の映画)

3.5

“My name is Benjamin Button, and I was born under unusual circumstances. While everyone else was agi>>続きを読む

羅生門(1950年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

藪の中で起きたひとつの殺人。
殺された男とその妻、盗人の多襄丸。
検非違使に対し異なる証言を行う三者。
そして、一連の事件を目撃していた木こりが真実を明かした時、人間のエゴを目の当たりにする…。

>>続きを読む

search/サーチ(2018年製作の映画)

3.8

行方不明になった女子高校生を捜索するにつれて深まる謎…。

父親が知らない娘の姿の先に見つけた真実とは…⁇

PCの画面上で物語が進行するテイストは新規性があり、思わず魅入ってしまいました☺️

1.
>>続きを読む

アクロス・ザ・ユニバース(2007年製作の映画)

3.6

全編The Beatlesの名曲達により彩られ、展開が進んでいくMusical作品。

時に楽しく、時にロマンチックに、そして時に切なく…。激動の1960年代の世界を個人個人の視点から壮大に描いていま
>>続きを読む

ターミネーター2(1991年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

少年になったJohn Connorに迫る新たなTerminatorの影。Sarah、そして意外な味方と力を合わせ、全人類の未来を賭けた闘いが幕を開ける…。

“I will be back”
T-10
>>続きを読む

ようこそ映画音響の世界へ(2019年製作の映画)

-

“映画に欠かせない音響はどのように創られているのか” 多様な実作品のシーンを観ながら学ぶことができる本作。

サイレントからトーキーへ。
モノからステレオ、そしてサラウンドへ。
映画の音響にかかる年代
>>続きを読む

ターミネーター(1984年製作の映画)

3.8

Terminator に命を狙われるSarah Connor。
彼女を守るために同じく未来からやってきたKyleと共に、サイボーグとの闘いの火蓋が切られる…。

強靭かつ冷徹なTerminatorが迫
>>続きを読む

男はつらいよ(1969年製作の映画)

3.9

“私、生まれも育ちも葛飾柴又です。帝釈天で産湯をつかい、姓は車、名は寅次郎、人呼んでフーテンの寅と発します。”

自由気ままで風来坊の寅さん。

時に言動が行き過ぎることはあれど、それも全て相手を想っ
>>続きを読む

14歳の栞(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

とある中学校の2年6組の生徒35名に密着したドキュメンタリー作品。

14歳という大人と子どもの境の時期に様々な想いを持って、毎日を過ごす生徒たち。

部活に打ち込む放課後
人間関係や進路に対する悩み
>>続きを読む

ティファニーで朝食を(1961年製作の映画)

3.4

お茶目で可愛らしいAudrey Hepburnの魅力がたっぷりと詰まった作品。

自分の心に正直な自由奔放な主人公Holly を見事に演じています。

場面場面で調子が変わる、名曲”Moon Rive
>>続きを読む

ニューヨークの恋人(2001年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

仕事に生きる女性Kateと現代にタイムスリップした19世紀の英国紳士Leopard の恋愛を描く物語。

“Otis always told me love is a leap. Lamentably
>>続きを読む

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

4.1

アクションとロマンスたっぷりの過去一のめり込んでしまったコナン映画でした☺️

1.ストーリー:4
2.構成:4
3.喜怒哀楽:4
4.映像や音楽:4
5.演出:4
※加点項目:
エンターテインメント
>>続きを読む

I am Sam アイ・アム・サム(2001年製作の映画)

4.2

“All you need is love.”

ハンディキャップを抱えた父親Samが娘Lucy の親権を取り戻すべく奮闘する物語。

親に必要な資質とは何か。
裁判での無機質なせめぎ合いに思わず心に
>>続きを読む