YUTUKIさんの映画レビュー・感想・評価

YUTUKI

YUTUKI

MEN 同じ顔の男たち(2022年製作の映画)

-

コワイとキモイって紙一重…なのか。どっちの感情か、わからないまま最期まで観続ける。最初はコワくて最期はキモかったような。
奇怪なホラーでは上位に入る作品でした。最期は何故か足が先!

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

3.6

人形の狂気…想像以上に怖い。
人間以上の共感能力・造形美が恐怖心をあおる。

終わらない週末(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

終始、緊張感が漂う。
至るところで人間の本質ついてるなぁと思う内容。地下の防空壕で週末は続く。

T2 トレインスポッティング(2017年製作の映画)

4.0

続編、どーなるのかな?と思いつつ20年後もジャンキーなオジサン達に口元がゆるむ笑。過去に囚われ、多くのものを失った4人に切なさを感じつつも…必死に走り続ける姿はかっこ悪くてカッコイイ。

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

3.5

スケールは期待以上でした。どこまで実話を元にしてるのか気になるところです。精神病と悪霊、どう見分ける?日本なら精神病となるはず。
オカルトは面白い。未知の世界。

BAD LANDS バッド・ランズ(2023年製作の映画)

3.6

古風な関西弁のセリフも滑舌良く聞き取りやすく、違和感なくでした。
雰囲気のある役者さんが多く出ていたので、役者の表情や動きばかりに視線がいき、あっという間に終わった感じ。
観終わってみると、東京が舞台
>>続きを読む

梟ーフクロウー(2022年製作の映画)

3.6

トントン拍子に進む展開。そして良い結末。癖のないストレートなスリル感が味わえる映画でした。
左手?チヨット強引です。
森山未來?似過ぎです。

ゆれる(2006年製作の映画)

3.5

兄に流される弟にイラッとする。最良の結末は何だったのか。違う結末も観たいと思った作品。

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.0

トイレ清掃員に至った経緯など平山さんの過去が気になって仕方がない!と思わせる細かい描写と演技力。そして絶妙なタイミングで訪れる休日。

日常のささやかな幸せがとにかく素敵で、ルー・リードやカセットテー
>>続きを読む

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023年製作の映画)

3.5

記録忘れ。
ドラマも再現度高かったけど、映画ではスケールアップしていてルーブル館内の映像は美しかったです。
最後の方に黒い絵出てきてたのかな?そしてロバちゃん見つけられなかった。後半ウトウトしてた。

ヒッチコックの映画術(2022年製作の映画)

3.2

語り口調が、眠気を誘う誘う…
ウトウトして気持ちよく寝落ち。
面白くて興味深かったのに。

MINAMATAーミナマター(2020年製作の映画)

3.1

訴訟がまだ続いていることを先日知った。まだ苦しんでいる方がいることも。あらためて水俣病への関心を持つきっかけになる映画。

イングランド・イズ・マイン モリッシー, はじまりの物語(2017年製作の映画)

3.0

The Smithsのはじまり
のはじまり。の物語でした。
はじまってから…のところの続きが欲しかったです。

#フォロー・ミー(2020年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

最も怖いのは人間でした。
コールは最終的にゾクゾクする感覚を味わえ願いが叶ったようです。

オテサーネク 妄想の子供(2000年製作の映画)

3.5

チェコの民話。
独特な世界観になんで?な部分も多いが、民話だからと納得。切り株の
赤ん坊て…
気持ち悪いスープや卵の映像が秀逸で食事のシーンが一番記憶に残る。
(だから表紙のビジュアル?) 

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

4.0

大好きなインディがかえってきた。
モロッコのカーチェイスシーン辺りから一気にインディワールド全開になり、これまでの作品にも劣らない内容で、ヒロインは最高にカッコよかったです。懐かしさと名残り惜しさで涙
>>続きを読む

AIR/エア(2023年製作の映画)

3.6

マッド・デイモン(ヴァッカロ)の熱量に思わずNIKE頑張れ!と応援したくなるストーリー。実話は面白い。

コントロール(2007年製作の映画)

2.8

イアン・カーティスの伝記。
モノクロで淡々としてて、切ない。
ブルーマンデーが聴きたくなった。

リピーテッド(2014年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

医者かベンのどちらかが犯人ですよ?という序盤からわかり易いストーリーでしたが、わかっているのにドキドキする内容でした。
そして、クリスティーナがニコール・キッドマンだと最後まで気づかなかった。

八日目の蝉(2011年製作の映画)

2.8

演技力に魅入る。
希和子に感情移入しそうになり
いや、でも誘拐…て。

不倫男の役で劇団ひとりが出てきたときにはクスッと笑わずにはいられなかった。

ロード・オブ・カオス(2018年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ブラックメタル「メイヘム」の創立者ユーロニモスの物語。過激な行動をメディアに取り上げられ、有名になりましたが…
デッドの自殺・ライブでの流血はリアルで痛々く、ラストシーンでは頭にナイフが刺さってる箇所
>>続きを読む

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

スティービー、生きててホッとした。

クリエイション・ストーリーズ 世界の音楽シーンを塗り替えた男(2021年製作の映画)

4.1

アラン・マッギーの音楽人生が凝縮されて、テンポが早くスピード感のある内容。そしてドラッグ。
90年代の懐かしいアーティストとの絡みがもっとあると嬉しかったけど、アラン・マッギーの物語として面白かったで
>>続きを読む

バーバリアン(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

寝る前の三十分だけ観て続きは明日。。。と思いながら観始めたけど、前半から引き込まれる内容と展開の面白さ、とわかり易さ。想像していたホラーとは違ったけど期待を裏切る面白さがありました。
久しぶりに楽しい
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

事前情報なしで、観てしまった事を後悔。何が起こるのか胸騒ぎがする感覚を途中まで楽しめましたが、UFOが出てきて、人間食っていくという…あー、そっちなんか!となってしまい。そうなると、お猿のゴーディの伏>>続きを読む