はなさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

はな

はな

映画(452)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス(2017年製作の映画)

3.9

IMAX3D
ガモーラたちの父親と闘うのかと思ったら全然違う父親と戦ってた。ナイトライダーネタとか出てきたけど分かる人どれくらいいるのかしら(分かっちゃった。てへ)。
グルート、小っちゃくなったら性格
>>続きを読む

名探偵コナン から紅の恋歌(2017年製作の映画)

4.0

TVアニメ版の最新話にわたしが追いついてなくてFBIとか出てこられると話がわかんないんだけど、この映画は大丈夫だった。新一×蘭より平次×和葉の方がわたしは好き。はよ言いたいこと言えや!っていつも思う。>>続きを読む

ワイルド・スピード ICE BREAK(2017年製作の映画)

4.1

4DX
エフェクト凄すぎて肝心なところで話が頭に入ってこないw ロック様はもう生身の人間を超越しました。あの人素手で発射済みの魚雷触りましたよ?大丈夫?あとステイサムが最高。ステイサム最高!何度でも言
>>続きを読む

カフェ・ソサエティ(2016年製作の映画)

3.8

愛するヴォニーは自分のおじの不倫相手だった。諦めて違う女性を選んだボビー。でもやっぱりヴォニーが忘れられない。そして思いがけない再会。ヴォニーの方も同じ想いなのは、おじにキスされたおでこを無意識に拭い>>続きを読む

T2 トレインスポッティング(2017年製作の映画)

3.5

20年経ってもダメなヤツはダメだwそもそもレントンが持ち逃げした1万6000ポンドって人生変わるほどの大金じゃないしなあ。スパッドがあの彼女と結婚しててなんかホッコリした。ベグビーは人相変わりすぎてて>>続きを読む

美女と野獣(2017年製作の映画)

4.6

IMAX3D
素晴らしいの一言に尽きる。人はね、美しいものを見ると涙が勝手に溢れてくるんですよ。ベルが黄色いドレスに着替えたところから号泣で3Dメガネが曇って仕方ない。なんかもう心が洗われました。3D
>>続きを読む

トンネル 闇に鎖(とざ)された男(2016年製作の映画)

4.3

試写
トンネル崩落事故に車ごと巻き込まれ生き埋めになった男の救出劇。そんな事故あったじゃないですか。めっちゃ恐いんだけど所々にユーモアがある。助ける側と助けられる側それぞれの思いが切ない。久しぶりに骨
>>続きを読む

バーニング・オーシャン(2016年製作の映画)

4.1

試写
2010年の海底石油掘削現場で起きたディープウォーター・ホライゾン爆発事故の映画化。凄まじい爆発音で耳がおかしくなったかと思った。あれ、ほんとに起きたんだよなあ…。すごいとしか言えない。オススメ
>>続きを読む

ジャッキー ファーストレディ 最後の使命(2016年製作の映画)

2.9

暗殺されたケネディ大統領をいかに伝説化するか、葬儀を使って壮大に仕掛けるジャクリーン・ケネディの話。
よくわからない時系列、やたら多用される顔のどアップ、耳障りな不協和音。面白いかと聞かれると、面白く
>>続きを読む

キングコング:髑髏島の巨神(2017年製作の映画)

3.3

極上爆音上映
サミュエル・L・ジャクソンの顔がアップになるとどっちがコングだかわからない。
ちょっとさー、つじつま合わないところが多すぎるんだけど。ついさっきまで昼だったのにいきなり夜になってるし、川
>>続きを読む

パッセンジャー(2016年製作の映画)

4.2

宇宙版タイタニックとか言われてるけど違うじゃん。どっちかって言うとアルマゲドン要素を含んでるような。他の星に移住するのが目的だけど、あれだけ設備が整ってるなら宇宙船で暮らすのも悪くないなと思ったり。あ>>続きを読む

LION ライオン 25年目のただいま(2015年製作の映画)

4.1

試写
インドで迷子になり、オーストラリア人夫妻の養子になった子供が25年後にGoogle earthで本当の家族を見つけるって言うウソみたいなほんとの話。最後の最後で会場がざわめき立つほどの情報がもた
>>続きを読む

ムーンライト(2016年製作の映画)

3.1

試写
こういう映画がオスカー獲るのかあ、と思いながら観た。どういう話か全然知らなかったのでちょっとびっくり。色んな説明をすっ飛ばして物語は進んでいく。その行間を埋めるのは観客側の仕事なのかな。母親役の
>>続きを読む

モアナと伝説の海(2016年製作の映画)

3.5

なんか異色のディズニーアニメだったわ。フィルハーとチキルームを海のそばでやりました、みたいな(すごい例え)。海の臨場感が素晴らしい。そこだけ実写じゃないかと思うほど。
でも歌が難しすぎてアナ雪みたいに
>>続きを読む

SING/シング(2016年製作の映画)

4.4

みんなで歌って踊ってHappy!Yeah!っていうだけの映画かと思ったら全然違った。生きてれば挫折することもあるけど、怖がって何もしなかったらそこでおしまい。何事もやらなきゃ始まんないよ!って話だった>>続きを読む

ラビング 愛という名前のふたり(2016年製作の映画)

3.6

たった60年前のアメリカでは、異人種間の結婚が認められていない州があった。これは裁判で有罪となり、連邦最高裁までいって闘い、国の法律を変えさせた実在の夫婦のお話。あまりにも物語が淡々と進んでいくのであ>>続きを読む

クリミナル 2人の記憶を持つ男(2015年製作の映画)

4.4

ゲイリー・オールドマン見たさに何の予備知識もなく観ちゃったけどなにこれめっちゃ面白い!死んだCIA(ライアン・レイノルズってのがまた)の記憶を転写されたきったないケヴィン・コスナーが最高。そしてゲイリ>>続きを読む

素晴らしきかな、人生(2016年製作の映画)

4.1

娘を亡くし自分まで失った主人公を、同僚でもあり親友でもある人達が立ち直らせるどころか役者使って嵌める。って話なのになんかもう切なくて泣けた。ウィル・スミスが主役のはずなのにまわりが豪華キャスト過ぎて影>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

3.6

DOLBY ATMOS?
オープニングが終わった時点で思わず拍手しそうになった。その後4人でパーティーに向かうとことか、ハリウッドの丘で踊るとことかもステキ。でもハマらない人にはまったくハマらないジャ
>>続きを読む

未来を花束にして(2015年製作の映画)

3.3

100年前のイギリスで、女性参政権を得るために闘った実在の人たちのお話。なんでどこの国でも女性は蔑まされていたのだろうか。未だに参政権のない国だってある。男の何が優れているっていうのさ。メリル・ストリ>>続きを読む

マリアンヌ(2016年製作の映画)

3.9

諜報活動のため夫婦を演じていた2人が恋に落ち結婚。でも実は妻の方が二重スパイ、なの?どうなの?で引っ張る2時間20分。全然飽きなかった。ブラピめっちゃ若返ってるし、マリオン・コティヤールの美しさはため>>続きを読む

お嬢さん(2016年製作の映画)

4.0

試写
映画館で予告編を観てすごい内容だと思ったけど、本編ははるか斜め上をいく話だった。韓国人が日本語しゃべってんだけど、放送禁止用語バンバン言ってたぞ…。上映前にパク・チャヌク監督が登壇。とっても穏や
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

4.1

アベンジャーズには特に興味のないわたしですが、これは面白い!4次元のプロジェクションマッピング観てるような感じ。ぜひ3Dで、そしてでっかいスクリーンでご覧くださいまし。あとあのマントは絶対女の子だね。>>続きを読む

マギーズ・プラン 幸せのあとしまつ(2015年製作の映画)

3.2

不倫・略奪した旦那に飽きちゃったから元妻に返しちゃおう、っていうのがマギーの計画。いやこれ、誰得の話?wイーサン・ホークとジュリアン・ムーアが夫婦って、なんかちよっと無理があるような…。ジュリアンの口>>続きを読む

ザ・コンサルタント(2016年製作の映画)

4.3

表の顔は会計士、裏の顔は成敗人。面白かったわー!『ジョン・ウィック』にも通じる、もう絶対死んでるのにさらにとどめを刺すところとか最高。終盤の怒濤の伏線回収に本気で口があんぐり開いてしまった。途中でポケ>>続きを読む

ニュートン・ナイト 自由の旗をかかげた男(2016年製作の映画)

3.7

試写
南北戦争時代、南部の人間にもかかわらず黒人奴隷と白人の脱走兵を率いて南部軍と戦った実在の人の話。奴隷解放宣言なんて名ばかりで、全然解放されてなかった。歴史を知らないとちょっと難しいお話。直視でき
>>続きを読む

アイ・イン・ザ・スカイ 世界一安全な戦場(2015年製作の映画)

4.2

ソマリアで自爆テロを目論むテロリストのアジトを発見。今すぐ攻撃したいが建物の前で少女がパンを売り始めてしまう。1人を救うか、テロで多数の犠牲者が出るのを見逃すか。何がすごいって攻撃するのは2万ft上空>>続きを読む

ミス・サイゴン:25周年記念公演 in ロンドン(2016年製作の映画)

3.6

日本最速プレミア上映
20年前にロンドンで観たときは英語がちんぷんかんぷんでよく分からなかったけど、今回は字幕付きでやっと内容を理解して号泣。泣きすぎて頭痛い。これは公開されたら何回も観に行っちゃうだ
>>続きを読む

ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー(2016年製作の映画)

4.1

IMAX3D
えっ、そういう展開?死人多すぎじゃない?3POとR2が出てきたあたりからスター・ウォーズならではのワクワク度が増す。最後の最後の最後で目玉飛び出るかと思った。すごい日に観ちゃったな。R.
>>続きを読む

オアシス:スーパーソニック(2016年製作の映画)

3.8

極音上映
まさに彼らの全盛期にイギリスにいたわたしにとって、oasisは青春そのもの。夜中のビーチで"Wonderwall"の大合唱したし。帰国のために空港に向かうコーチの中で泣きながら"Don't
>>続きを読む

高慢と偏見とゾンビ(2016年製作の映画)

2.9

試写
リディアが駆け落ちする当たりまでは『プライドと偏見』とほぼ同じ話(たぶんセリフも)で、途中でちょいちょい意味もなくゾンビが絡んでくる程度でそれが面白いのに、終盤はなんとなく進撃の巨人臭が…。ダー
>>続きを読む

ガール・オン・ザ・トレイン(2016年製作の映画)

3.4

電車の中から殺人事件を目撃しちゃう話、かと思ったら全然違う話だった。彼女が見たのは自分の幸せを壊した女と、自分がそうありたかった理想の女。電車の中から誰が何を見てるかわからない。何気ない行動が誰かの恨>>続きを読む

おとなの事情(2016年製作の映画)

3.9

試写
月食の夜、3組の夫婦+独身男で楽しく食事中、うっかり始めてしまった携帯見せ合いゲームのせいで全員どんどんボロが出てきてしっちゃかめっちゃかになる話。コメディかと思えばシリアスでもあり。人間、秘密
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

3.1

ハリポタのフィルターがかかってるからまだアレだけど、単発ものとして見たらどうなんだろう。魔法動物気持ち悪いし。これ5部作でしたっけ?むー。そしてジョニー・デップが出た瞬間に漂うティム・バートン臭はどう>>続きを読む

幸せなひとりぼっち(2015年製作の映画)

4.0

試写
妻を亡くし仕事もクビになって絶望した主人公(59歳偏屈オヤジ)は自殺を試みるもののことごとく失敗。おせっかいな近所の人たちに引っかき回されて徐々に死への執着が薄れていく。本国スウェーデンで大ヒッ
>>続きを読む

ブリジット・ジョーンズの日記 ダメな私の最後のモテ期(2016年製作の映画)

4.1

ひー、面白かった。シリーズ最高傑作だと思う。笑って笑って、まさか泣かされるとは(笑)。ヒュー・グラントが初っ端から死んでたのにはビックリしたけど、最後の演出も笑った。大団円ですね。わたしにも最後のモテ>>続きを読む