marieさんの映画レビュー・感想・評価

marie

marie

映画(201)
ドラマ(4)
アニメ(0)

翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~(2023年製作の映画)

2.1

面白かったが、声出して笑ったのは前作の半分くらい。

メインの敵が大阪なら、もっと大阪ネタをぶち込んだほうが面白かった。

滋賀県民なら爆笑だったのだろうか。

とにかく武蔵野線。これにつきる。

デリシュ!(2021年製作の映画)

3.0

料理がどれも美味しそうだった。映像も素朴できれい。

ストーリーは正直好みではなかった。

三分の二は不運な事が続き、最後もまぁハッピーエンドっちゃハッピーエンドだけど物足りないというか…

ただ息子
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.5

非の打ち所のない映画!!

キャスティング良し、脚本も映像も良かった。

肝心のストーリーも最初どうやって終わらせるのかなと思ってたけどスッキリ見終わる感じ。
続編も作れそうな余地は残しつつ。

シン
>>続きを読む

アナログ(2023年製作の映画)

4.5

ずっと気になっていて、やっと観れた!
期待しまくって行って、結果、期待以上だった!

笑えるし泣ける。
切ないけど終わり方も良い感じ。

桐谷健太さん演じる友人、いいね。おちゃらけてそうで抑えるところ
>>続きを読む

ヲタクに恋は難しい(2020年製作の映画)

4.0

久々に声出して笑った映画。
ヲタクを題材にしてるけど、電車男とは全く異なる作り。
ミュージカル映画のような構成で、劇中歌も面白いんだけど、とにかく高畑充希さんが歌うますぎ!

終わり方はあっさりしてる
>>続きを読む

メタモルフォーゼの縁側(2022年製作の映画)

4.5

すごく良かった。
芦田愛菜ちゃんのオーラの消し方半端ない。
漫画という共通の趣味で世代を超えて友人になれるなんて素敵。
縁側の雰囲気も良かったな〜
高橋恭平くんも演技うまかった。自然だった。
エンディ
>>続きを読む

カールじいさんのデート(2023年製作の映画)

3.7

ダグは犬だけど会話できるしこれ以上ない良いパートナーだね。カールじいさんの空飛ぶ家も見返したくなった。

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

4.3

ウェイドの第一印象最悪だったけど、めっちゃいいやつ。こんな男子に育ってくれ息子よ。

最初プロモーション見たときは雰囲気インサイドヘッドと似てるな〜と思ったけど全然違った。恋模様も素敵だけど家族愛にも
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

3時間近くも耐えられるか?と思ったけどあっという間だった。期待を裏切らない面白さ。4DXで観たけどそうじゃなくても良かったかな。

最初Part1とPart2でわかれてんのかい〜と思ったけど、まぁスッ
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

みんなが言ってるほど訳わかんなくなかった。
普通に面白い。好きなタイプのジブリだった。
そして絵がとっっても綺麗だった〜
だから映画館で観て良かった!
やっぱジブリは2Dでこれこれ!これじゃなきゃ!
>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

3.0

後半20分はいい。
それまでは正直、肌に合わなくて胸糞展開が続く。
がこれは好みの問題だと思った。
キャストは演技もキャラのマッチング度もよく、素晴らしかった。

99.9-刑事専門弁護士‐ THE MOVIE(2021年製作の映画)

3.5

道枝くんの演技が見たくて鑑賞。
いつもの松潤と香川照之の絡み最高。
ストーリーとしてはちょっと動機とか弱いなぁって感じ。ただただ死んじゃった人気の毒って感じ。

万引き家族(2018年製作の映画)

3.5

出演者の演技がすごい。

ストーリーとしてはう〜ん。好みの問題だと思うが見終わった後のすっきり感がないので私には合わなかった。

是枝監督の作品はどれも観客がその後を自由に想像できるよう余白を残すのが
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

3.8

おもしろかった!
が見終わった後は?マークが浮かぶシーン多々あり。

これは映画を見た後に、是枝監督のティーチインの記事を読むのを強くおすすめする。それでやっと全体像が把握できる感じ。
一般人の考察ネ
>>続きを読む

武士の家計簿(2010年製作の映画)

3.5

不器用だけど誠実な人間がちゃんと認められる映画。

夫妻の仲が良くて、父子の仲も衝突はあるが悪くはなくて、昔ながらの良き日本。

盛り上がりもしないが単調でもない映画。

武士の献立(2013年製作の映画)

3.7

美味しい料理を楽しむ映画、というよりは昔の武家とそれに仕える妻のいじらしさ、政治のあれこれがメイン。

キャストが良かった。
高良健吾も上戸彩もぴったり役にハマっていた。

一度観たら満足

あん(2015年製作の映画)

4.2

しっとりとした良い映画。

レビュー読んで、人間の黒い部分が出て樹木希林がとても嫌な思いをするのかな、それだと見るの嫌だなと思ったけどそんなこと無かった。

嫌なやつは出てくるがそれ以上に良い人が出て
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

3.6

話題作だったので自分の興味あるジャンルとは違ったが鑑賞。

展開早い、
アクションシーン見応えあり、
映像のキレ!

ただアクションシーンもずっと続くと慣れちゃって一瞬眠気に襲われた。

ストーリーは
>>続きを読む

モンテッソーリ 子どもの家(2017年製作の映画)

3.6

ドキュメンタリーだからとても参考になった。
家での接し方や遊具のことなど。

ただ自分の子供にやろう!と思っても中々こう上手くはできないのだけれど。

向井理さんのナレーションも良かった。

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.0

もう完全に好みの問題だけど、えっえっこれで終わり!?という感じだった‥

終わりよければ全て良し派な私には合わなかったな‥
途中の恋愛模様や会話はとても良かった。

銀の匙 Silver Spoon(2013年製作の映画)

3.9

とても良かった。漫画も好きで全部読んだけど、この話は入れてほしいと思ってたのが全部入ってて嬉しかった。

酪農、農業の厳しさを実感できる良い映画。
生き物の命をいただいてるということを忘れてはいけない
>>続きを読む

ちひろさん(2023年製作の映画)

4.0

有村架純さん演じるちひろさん、よかった。
王道ヒロイン的な役をやってるイメージだったから、キャラクター合うか〜?と思ってたけど合ってた。
こういう役もできるんだなと感心した。
原作漫画の雰囲気も壊して
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

3.8

映像がとにかくキレイ。
他のアニメとは違うタッチ?で初めて見る映像美だった。
漫画にないストーリーが楽しめて満足。

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.0

新海誠監督のストーリーはいつもホロッと感動するからとても好き。良作。

・圧倒的な映像美
・展開早い
・初めはすずめにイライラする
・が、あのキャラクターでなければ成り立たないストーリー
・結果的に草
>>続きを読む

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

3.9

面白かった!映画館で観なくてもいいかとは思ったけど、何かしらで観てほしい一本。

・徐々にタイムループしてることに気づく経過が面白い
・気づいてからの連携プレーが見事
・しゅはまさん、エンドロールで名
>>続きを読む

あなたの番です 劇場版(2021年製作の映画)

3.4

ドラマを見てなかったので、少し背景がわからないところもあったけど面白かった。

考察ドラマと言われてるのがよくわかった。(こう、正確な答えを言ってくれない感じ)

西野七瀬さんが演技うまいなーと思いま
>>続きを読む

ミセス・ハリス、パリへ行く(2022年製作の映画)

3.8

ミセス・ハリスを手助けしてくれる周りの人達がとにかく素晴らしい。

優しくて、品の良さもあり。
Diorの素敵なドレスにも心癒された。

昔はこういう風にドレスを買ってたんだな〜と、そこも面白かった!
>>続きを読む

真夏の方程式(2013年製作の映画)

3.5

沈黙のパレードを観てから過去作品も見たくなり鑑賞。真夏の方程式ではあまりトリックが物理絡んだ感じしなくて、ヒューマンドラマに重きを置いた感じ??

ただただ、結末が切ない映画。

湯川といえばの急に計
>>続きを読む

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

3.9

さすが東野圭吾原作なだけあって、話が作り込まれてて良かった。
シンプルっちゃシンプルだけど後半飽きずに見れました。
エンドロールで過去の映画の映像が出てて、容疑者Xの献身とかも観てからの方が良かったな
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

4.1

締めにふさわしい1本だった!
過去作品全て観てからのほうが楽しめると思う。

ジュラシックパークで印象的だった恐竜も出てきて「あ〜コイツ!いたなぁ!」とか思いながら観るのが楽しかった。

そしてTレッ
>>続きを読む

映画クレヨンしんちゃん もののけニンジャ珍風伝(2022年製作の映画)

4.3

今回は野原一家が8割、かすかべ防衛隊が2割な感じで非常〜〜〜に面白かった!!
やっぱひろし、みさえ最高。

・まずしんちゃんの誕生について注目したテーマが良い
・漫画やアニメでサラッと触れてた部分が忠
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

4.2

面白かった!
でも1と2をちゃんと見返してから行くべきだった‥

・魔法動物はみんなユニークで可愛い
・映像がハンパなく美しい
・ちょいグロシーンあり。小さい子は泣くかも。
・ダンブルドア、グリンデル
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP 英雄編(2022年製作の映画)

4.2

結末を予想しながら見てたけど見事にハズレた〜!
それぞれのキャラがちゃーんと立ってて良かった。
あとはエンドロールの後の小ネタも好き。最後まで観てほしい。

ミラベルと魔法だらけの家(2021年製作の映画)

3.1

リメンバー・ミーやモアナと比べると盛り上がりにかけたような…
曲も代表曲になるようなものがなく、全体的に普通でした。

吹替版で観たけどゆめっち出てるの知らなかった!
歌もお上手なんですね。

青葉家のテーブル(2021年製作の映画)

4.4

ドラマからのファンです。
落ち着いたテンポの映画だけど、飽きることなく最後まで楽しめます。
青春っていいなー。
そして細田佳央大さん演技うまい〜〜〜

はぁちゃんライスがどんな味なのか気になる。

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

4.0

これまでのトイ・ストーリーより恋愛要素強め?
普通に面白かった。
チョコプラの声優も良かった。キャラに合ってた。