ナンジョウさんの映画レビュー・感想・評価

ナンジョウ

ナンジョウ

映画(92)
ドラマ(56)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

映画ドラえもん のび太の地球交響楽(シンフォニー)(2024年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

久々な映画館ドラえもん。なのだけど正直前半長くて退屈で危うく寝てしまうところだった(^_^;) なんていうか、物語のスタートが唐突過ぎない?と。あの5人っていうけど、ドラえもん楽器やってないし?とか、>>続きを読む

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

やっと観ました。安定の高橋一生の岸辺露伴。

序盤のルーブルへ行くまでの件は面白かったし、フランス語もペラペラで雰囲気にもハマってる露伴先生を見るだけで、映画見て良かったな、と思えたのだけど……やはり
>>続きを読む

メタモルフォーゼの縁側(2022年製作の映画)

4.0

ずっと観たいなあと思ってたのに、やっと鑑賞。原作未読。

とにかくあったかくて、悪い人が全然いなくて、うららちゃんが『普通』で垢抜けなくて、雪さんがとっても可愛らしくて、大きな事件とか赤ちゃんとか動物
>>続きを読む

でっかくなっちゃった赤い子犬 僕はクリフォード(2021年製作の映画)

3.2

アマプラにて視聴。
安心して(?)みられるキッズ映画、と言った感じで、動物も可愛いし、起承転結しっかりわかりやすく時間も96分、子供と見るには楽しめる映画だと思いました!アニメ映画じゃないもので、とい
>>続きを読む

犬王(2021年製作の映画)

2.6

あまりハマらず。芸術的過ぎて私みたいなおバカにはストーリーがよく分からなくって。絵は不気味綺麗だなと感じたけど、多分一般ウケする感じじゃないよね、と。子供の時見たらトラウマになりそうな絵力もあるし。>>続きを読む

名も無き世界のエンドロール(2021年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

ラスト20分云々、というコピーを見ずに見始めたのは正解だったかな。……いや、正直途中からオチというか、復讐的なところは見えてしまったのだけど、それを上回る切なさ。もう、もう、残されたキダは、どうしろっ>>続きを読む

彼女と彼女の猫 -Everything Flows-(2016年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

これは猫飼ってる人、飼ってた人皆涙しちゃうだろうなぁ。と分かって見たけど、やっぱり泣いたわ。動物ものには、どうしても弱い。


ああやって看取れて、ああやってまた出会えたら最高だろうな、とも思った。

映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争(リトルスターウォーズ) 2021(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

早いよね、配信されるの!!というわけで夏休みだからドラえもん。(本当は昭和人なので春映画か)

正直これまでの新ドラとかリメイクは、無駄なシーンが多過ぎて好きじゃなかったけど、今回は結構好きでした。特
>>続きを読む

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

2.6

配信されてたので見た。
想像を超えないストーリー、ただただベルの歌が心地よいだけ。
色んな人が書いてるとおり、「??」な点が多すぎてストーリーに入っていけない。結局あれはなんだったの?これでいいわけ?
>>続きを読む

(2020年製作の映画)

3.3

とりま記録。

小松菜奈ちゃんの存在感、流石だなー。
ほんと不思議な魅力のある女優さんだわ。

犬部!(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

早い配信に驚きつつ動物好きなので軽い気持ちで見始めたのがアウト💦
あのポスターからは想像してなかった社会派映画でした……。

だからといって目を背けてはいけない内容だし、なんならペットこれから飼います
>>続きを読む

恋は雨上がりのように(2018年製作の映画)

3.4

女子高生とオジさんの……??という先入観から外してたんだけど、いい方向で裏切られた爽やかな疾走感のある青春劇という感じだった。
原作など全く知らずに見たわけなんだけど、小松菜奈ちゃんめちゃくちゃハマっ
>>続きを読む

青天の霹靂(2013年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ほとんどストーリーを知らずに見始めたら、まさかのタイムリープものでした、っていう。(最近たまたまそういうのばかり見ちゃってて)

読めるんだよねぇ、展開が。ラスト戻ってくるところのくどさも少し鼻につく
>>続きを読む

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

泣けた。原作読んでたのに。
泣けるからいい映画、というわけではないけど、マンガでは足りない音と動きというものをプラスされた炭治郎たちは、本当に強くて切なくて涙が抑えられなかった。

何度「炭治郎パート
>>続きを読む

アイネクライネナハトムジーク(2019年製作の映画)

2.9

公開時からずっと気になってたものの、なんだかんだと外に出にくい雰囲気になり、そして春馬くんの顔をなんとなく直視出来る様になるまで、時間がかかりやっと鑑賞。

すごい、シンプルな作品だな、と。
伏線とか
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP プリンセス編(2020年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

やっとみた。
色々あって遠のいてたけど、もう大丈夫じゃないかなと思って。

結果だけ先に言えば、全然大丈夫じゃなかったわ。ジェシーもスタアも眩しいぐらい「生きてて」素敵だったよ😭二人とも実は新しい映画
>>続きを読む

空の青さを知る人よ(2019年製作の映画)

2.8

絵は綺麗だし、青春やら家族やらが描かれてるなぁ……ぐらいの印象。嫌いじゃないけど、ちょいちょい引っかかりました、何か。

実は全然前評も何も知らずに見始めたんですが、「あれ?これあの花みたいだな……」
>>続きを読む

世界から猫が消えたなら(2015年製作の映画)

3.7

ざっくりと記録。

何はともあれ、まるでダメな感じの佐藤健もいいよなぁ、と思ってしまった。キャベツやレタスを愛でてるシーンだけで、キュンとなるもの。

携帯、映画、時計、となくなってもなんとかなったけ
>>続きを読む

SUNNY 強い気持ち・強い愛(2018年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

久々に良かった!!最高に引き込まれた!
正直世代は私少し上なんだけど、なんだかとてもキラキラしてて、眩しくて、危うくて、切なくて、(語彙力無さすぎて)。
キャスト皆んな素敵で、何が良かったかといえば、
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

テンポもいいし、あっという間にストーリーが進んでくのがいい。
いいんだけど、要所要所にある、「汚い表現」がどうにも苦手なのです💦後味の悪さとかは全然気にならないんだけど、洋画邦画関係なくあの手の画面が
>>続きを読む

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

4.2

とりあえずネタバレをシャットアウトして観に行った。


結果。
まさか私がエヴァ観て泣くなんて思わなかった。色々と突っ込みたい事や「何言ってんだか分からん」みたいに思いながらも、心配してたトイレを挟む
>>続きを読む

劇場版 アーヤと魔女(2020年製作の映画)

1.9

まず絵が苦手。ジブリなのに。
ストーリーも、苦手。苦手っていうか謎が謎のままな事多いよね?続くのかな?

3DCGということもあってか不気味。
虫とか色々ね。
なんの前評もなく録画してたのを見たんだけ
>>続きを読む

今日も嫌がらせ弁当(2018年製作の映画)

2.8

ちょっと説明が過ぎるかなぁという印象。あとは母親になってからの視点で見ちゃうせいか、どうしても「いや私あんなにいい母親にはなれない」とネガティブな自分が邪魔して楽しめなかったのもあるかもしれない(^->>続きを読む

今夜、ロマンス劇場で(2018年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

地上波を録画で鑑賞。

これは私の独断と偏見が入るのだけど。
作中に映画タイトル(もしくはドラマタイトル)と同じタイトルの作品が出てくると、だいたい「この展開か……」ってそこで興醒めしてしまうんだよね
>>続きを読む

家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。(2018年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

「月が綺麗ですね」
この台詞の意味を元々知ってたんで、正直しつこいなぁと思っちゃうんだよね他も。榮倉奈々が可愛いからなんとか最後まで見たものの、ラストの理由のシーンであんなやり方されるとちょっとモヤモ
>>続きを読む

映画 すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

Amazonプライムで鑑賞。
ムスメのリクエストもあり2回目突入したけど、さすがに2回目は泣かずに見れた。ただ何回見ても、すみっコたちが激カワ(´∀`)
とかげ推しな自分としては、とかげの台詞ある時に
>>続きを読む

僕たちは世界を変えることができない。 But, we wanna build a school in Cambodia.(2011年製作の映画)

3.2

途中「これドキュメントだっけ?」と思う瞬間のある、イケメンだらけの映画(笑
っていうか、イケメンだらけじゃなかったらホントにドキュメント映画と勘違いするかもしれないわ。そんなリアルを感じられる時がある
>>続きを読む

グランド・ジョー(2013年製作の映画)

-

すみません途中で挫折しました^_^;
なんつーか、暴力表現とか色々苦手で病みそうで無理してみるのはやめました……

ベスト・バディ(2017年製作の映画)

2.6

なんとなーく見てなんとなーく終わった、という感じの感想。悪くないんだけどね?なんだろう、あまり盛り上がらなかったんだよな、自分の中で。クリスマスの雰囲気とかは素敵だと思いつつ、アメリカの高級老人ホーム>>続きを読む

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

3.1

地上波を録画にて鑑賞。

まず。
何故二階堂ふみがキャスティングされたのか??(キライなわけではない)やはり私としては美青年をキャストして欲しかった……Gackt様の相手役だし!(Gacktファンでも
>>続きを読む