そさんの映画レビュー・感想・評価

そ

映画(47)
ドラマ(0)
アニメ(0)

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

2.4

このレビューはネタバレを含みます

初っ端からほとんどのキングスマンが死んでしまって驚いた。
本当にみんな死んでしまったんでしょうか。
そしてマーリンを殺す必要あっただろうか
そこまでしてキングスマンだけで解決しなければならなかったのか
>>続きを読む

麻雀放浪記2020(2019年製作の映画)

1.6

白石監督作品常連の音尾さん目当てに観に行きました。
麻雀のルール把握してないとイマイチ理解できないです。
(自分は役は覚えてないけどなんとなくルールはわかる程度の知識で観に行きました)

もともとそう
>>続きを読む

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

3.5

自分が関東出身だからだというのもあるけと、とても面白かったです
ツッコミながら見て、振り切ったビジュアルと世界観で繰り出される地元ネタに思わず笑ってしまうw
深く考えずに楽しめました!

映画 少年たち(2019年製作の映画)

1.5

推しの顔がすごく良いってことは伝わりました(推しは横山裕)
それ以外は ツッコミどころ満載で、そこまでジャニーズに詳しいわけでもないので「これが…!ジャニーズエンターテイメント…」と、圧倒されました
>>続きを読む

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

3.3

最初はテレビの2時間スペシャルでも良かったんじゃないか?と思ってしまったけれど、
このキャスト陣だったら映画じゃないとダメだったんだろうな、と思った

それぞれの仕事っぷりを信頼している様子が良かった
>>続きを読む

七つの会議(2018年製作の映画)

4.0

様々なジャンルの方達が一堂に会して演技バトルをしているようでとても見応えがありました

池井戸作品は大逆転がいつもの流れだけど、
今回は逆転するまでに二転三転したので面白かったです

ナレーションがそ
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.6

映画館で観るべき映画!
クイーンは世代ではないけれど、
聞き馴染みのある曲がたくさん流れてきてとても楽しかった

なんとなく彼がゲイなのは知っていたけど
あの格好=ゲイ、ということは知らなかった
ゲイ
>>続きを読む

こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話(2018年製作の映画)

4.0

大泉さんが悲しい顔をしてるとこっちも悲しくなってしまう 不思議

私が無知なのもあると思うが、
こういう方達がいるというのを知ることができてよかった

味園ユニバース(2015年製作の映画)

4.0

復活上映した為、映画館で見ることができました

人間関係や感情の行き交いなど表現の仕方はとても好きでした
だからこそオチ?が無理やりすぎて少し残念

でもそれら全てがどうでもよくなるほどの
渋谷すばる
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

3.1

ハリーポッターシリーズを見ていたのでこちらも見てみた
ダンブルドア先生に見込まれると大変な目にあっちゃうんだな、というのがわかった話

アース:アメイジング・デイ(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ナレーター目当てに鑑賞。
普段あまりこう言った映画は見ないので新鮮でした。
どうやって撮影しているのか不思議になる映像ばかりでとても興味深かったです。
イグアナは生まれたての状態で、どうやって蛇は危険
>>続きを読む

オズランド 笑顔の魔法おしえます。(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

役者陣をみて、いつこの遊園地でテロが起きるのかハラハラしてしまいました(笑)
西島さんのこういう役は久しぶりに見た気がします、笑顔が素敵!
田舎に来た側と、都会に残った側で意識のズレが無視できないほど
>>続きを読む

銀魂2 掟は破るためにこそある(2018年製作の映画)

3.0

原作を読んでいないので、楽しめました

自由にやってと言われているんだろうけど、佐藤二朗さんのアドリブ演技は好き嫌いが分かれそう(笑)
舞台好きな人はああいう部分も楽しめるんじゃないかと思いました

万引き家族(2018年製作の映画)

3.0

期待しすぎていたのもあるとは思うけど
そんなに話題になるほどだろうか…

空飛ぶタイヤ(2018年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

池井戸作品なので最終的には大逆転勝利するのはわかっていたんだけど
2時間だからか、かなりギュッとした印象でした。
原作未読ですが、本当はもっと映画以上にいろいろあったのかなと。

奥さんが深田恭子であ
>>続きを読む

孤狼の血(2018年製作の映画)

3.9

グロいシーンは多々ありましたが
そういう表現から逃げない!という強い意志を感じました
ヒリヒリするやり取りがたまりませんでした
映画館で観て良かった
続編も楽しみです

役所さんの年齢、絶妙な体型(へ
>>続きを読む

恋は雨上がりのように(2018年製作の映画)

4.0

いわゆるありがちな恋愛映画、青春ものかと思っていたけど
店長は主人公に対してきっちり大人として向き合っていてとても好感が持てた
主人公あきらちゃんの瞳の動きがとても切なくキラキラしてて魅入ってしまいま
>>続きを読む

羊の木(2018年製作の映画)

3.5

自分の中でも色々思うことはあるし、
他の人の感想も聞いて、
擦り合わせたくなるような映画

本当にこんなことが起きていそうでゾクゾクします

松田龍平さんて何考えてるかわからないけど怪しい魅力がある役
>>続きを読む

蜜のあわれ(2016年製作の映画)

3.0

何が本当で何が嘘なのか
全部本当で全部嘘なのか
よくわからなかったけど引き込まれる不思議な映画でした

小川町セレナーデ(2014年製作の映画)

3.7

安田顕さん演じるエンジェルさんがすごく綺麗に見える時が多々あって本当に驚いた。
お子さんができてしまった理由に少し疑問を感じるけど
心が疲れた時 エンジェルさんに頭を撫でてもらいたいなと思った

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

自分も主人公と似たようなものだからか、好きな相手のことは全て好きになってあげたいと思っていたし、自分のことも全て好きになってもらうことが当然だと思っていたのだけど
(だって推しカプがそうだから)
それ
>>続きを読む

探偵はBARにいる3(2017年製作の映画)

3.3

探偵ならではの流れで「これが見たかったんだよなー!」という気持ち
ヒロインの切なさは1や2の方があったけど、
3はとにかくみんなに見やすくしたかったのかな、と感じました
アクションも少なめ

DESTINY 鎌倉ものがたり(2017年製作の映画)

4.0

豪華なキャスト陣!
チョイ役にも贅沢な使われ方をしていて驚きました!
実際こんな世界だったらな…と思える話でした。

嘘八百(2017年製作の映画)

3.8

思っていたよりもあちこちに嘘がちりばめられていて面白かったです!
悪いだけの嘘じゃない、大勝負の嘘をつく大人達の話です。
気持ち良い話です!

ミックス。(2017年製作の映画)

3.0

古沢さん脚本作品ということで楽しみにしていました!
個人的には森崎さんの出演が嬉しく、彼らしい演出をされていたのが良かったです。
ただ肝心なところをほとんどCMや宣伝で流してしまっていたため、嬉しさと
>>続きを読む

三度目の殺人(2017年製作の映画)

2.6

ある殺人事件をきっかけに淡々と話が進む。加害者はどうだったとか被害者側はどうだったとか。弁護士側は感情移入せずこれまで通り進めて行く予定だったが…って話。成る程、と思うこともあったけど、淡々としすぎて>>続きを読む

亜人(2017年製作の映画)

3.7

グロ耐性があまりないので最初は辛かったですが 決定的なところは映してないです。想像力豊かだと辛いかも。音楽がとても良かった!川栄ちゃんアクション頑張っててカッコよかった!綾野剛さんの筋肉が凄くて驚きま>>続きを読む

アフタースクール(2008年製作の映画)

4.7

初めて観る人が羨ましい 記憶をなくしてもう一度最初から観たいと思える映画です

関ヶ原(2017年製作の映画)

2.8

関ヶ原の流れをあらかじめ理解していると 物語が入って来やすいと思います
劇中はまるで舞台のようにそれぞれ台詞回しが早く、
ついていくのにやっとでした

有村架純の役は果たして必要だったのでしょうか…で
>>続きを読む

散歩する侵略者(2017年製作の映画)

4.1

何事も明確に物語の答えを知りたい人には向いてないかもしれません
私はとても好きな映画でした
観終わった後にいろんな人と談義したくなります

花戦さ(2017年製作の映画)

3.0

花がとても綺麗だった
CMが秀吉ギャフン!だったのでギャグテイストなのかな?と思ったらそうでもなくて割と展開に驚きました

帝一の國(2017年製作の映画)

4.1

エンターテイメント感が凄い
とても面白かった!

>|