なすさんの映画レビュー・感想・評価

なす

なす

映画(64)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

3.0

人が結構殺されてた
サメを殺しすぎると、自然の摂理的に次は人間が仕返しされるんじゃないかと思った

恋愛小説家(1997年製作の映画)

3.5

ジャック・ニコルソンは元々いい人
犬はかわいくなかった、、、人間ぽすぎる

ゼロ・グラビティ(2013年製作の映画)

3.4

もう少し長くてもよかった
破片ってあんなに早く飛んでくるのかな、って疑問に思ってしまってリアリティがなかった

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.0

阿部サダヲの幼少期まで遡って欲しかった
なんであんな人格になったのか、そこが分からないとただのサイコパスで終わるから怖くない

セント・オブ・ウーマン/夢の香り(1992年製作の映画)

3.0

大きい声で罵倒する人が好きじゃないから、最初は嫌な気持ちになったけど
時間が経つにつれ、何かどこかで同情の気持ちが出てきた

もし、主人公のスレードが盲目じゃなかったら同情の気持ちが浮かばなかった気が
>>続きを読む

テッド・バンディ(2019年製作の映画)

3.7

テッドが、恋人に窓ガラスでどうやって殺したか文字で書いたところがめっちゃよかった

運命の元カレ(2011年製作の映画)

3.0

この人と結ばれるんだろうなって序盤で分かっちゃう

ヘルプ 〜心がつなぐストーリー〜(2011年製作の映画)

5.0

こういうことが起きているって何も知らなかった
無知だったと思った

肌の色が違うだけで、自分と外見の何かが違うだけで、それだけで差別するってなんでだろうって思った。みんな心が弱い、自分がみんなと違うこ
>>続きを読む

アリー/ スター誕生(2018年製作の映画)

4.0

ミュージシャンは癇癪持ちなのかと思ってたけどそなことなかった

プーと大人になった僕(2018年製作の映画)

3.0

思ったほどは感動しなかった
話の路線が読める

ぷーさんっておばかさんだったってこと知らなかった

マイ・ブロークン・マリコ(2022年製作の映画)

3.0

永野芽郁の演技力やばかった
特にマリコの父親に包丁向けて、叫ぶところすごかった
結構序盤だったし、特に思い入れなかったはすだけど永野芽郁の演技力で泣いた

怒り(2016年製作の映画)

3.8

気持ち悪かった
でも人間ってそんなもんだなと思った

ウォルト・ディズニーの約束(2013年製作の映画)

3.5

トラウマってだれでもあって、
それを理由に辛い人生送ることはもったいないと思った。

グリーンマイル(1999年製作の映画)

4.0

死刑について考えた
みんな殺されることは怖いんだなと思って、死刑は犯罪抑止力がらあると再確認できた

ベンジー(2018年製作の映画)

-

いんぬかわいいすぎる
いい子すぎる

子供と犬は正義
かわいい

>|