悠さんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

悠

映画(93)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

3.0

謎に包まれてるワカンダ王国のお話。
世界で最も貧しくて、排他的な国が
実は世界で一番というか、ずば抜けた技術を有している国。
なんてチートな設定…好きw
最先端どころではない科学力と
アフリカらしい伝
>>続きを読む

ウィンストン・チャーチル /ヒトラーから世界を救った男(2017年製作の映画)

4.2

第二次世界大戦シリーズ
原題はDARKEST HOURとの事で、
やはり「ヒトラー」って単語はどうしても入れたい日本人(笑)

学校での歴史の勉強程度の知識しかないけど、
チャーチルが居なかったら欧州
>>続きを読む

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

4.9

勿論字幕版を観賞。
所々スペイン語で新鮮だった!いいね!

凄く良かった!
とにかくストーリーが素晴らしい。
日本的に言えば、起承転結がしっかりしてて更に絶妙。
転の部分が最高なのは凄い。
音楽が良い
>>続きを読む

アナと雪の女王/家族の思い出(2017年製作の映画)

2.5

同時上映とか久しぶり~
昔話まるっと2本やってたものだよ……
ホームアローンの同時上映だったシザーハンズを見て
当時小学生だった私には色々衝撃だったなぁ……

今回は短編という事ですが……
アナ雪本編
>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.0

ザ・エンターテインメント!
音楽と歌が予想通り素晴らしい!!

何もない少年が恐れずに貪欲に成功と称賛を求め続ける姿は正しくハングリー精神。
そんなバーナムに心底惚れてたチャリティは良家の子女としては
>>続きを読む

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

4.0


アカデミー賞 作品賞、監督賞おめでとう!
作曲賞と美術賞も…凄い!
本当は決まる前に観に行きたかった~
そして偉そうに語りたかった~(笑)

正直、テーマがテーマだけに予告を見た限り、
単館向けの作
>>続きを読む

スリー・ビルボード(2017年製作の映画)

3.0

ゴールデングローブ賞と言うことで見ました。
めっちゃ重い。
あらゆる差別が入っててもうお腹いっぱい(笑)
アメリカの南部の田舎ってね、差別が本当に酷い。
人種は当たり前の事で、赤毛、小男など。
黒人を
>>続きを読む

スター・ウォーズ/最後のジェダイ(2017年製作の映画)

4.0

2017.12.15
2018.01.26

公開初日と最近の二回観ました。
ちなみにSWは公開順に観てます。

まずは初日。
若干のお祭り騒ぎは流石。
名古屋でも珍しくアメリカ人の集団がいました。
>>続きを読む

パーティで女の子に話しかけるには(2017年製作の映画)

3.7

『ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ』の
ジョン・キャメロン・ミッチェル監督作品との事で
観に行きました。
一言で言うと不思議な雰囲気の映画。
SF、恋愛、ヒューマンドラマの要素が絶妙で、
観終わっ
>>続きを読む

ダークタワー(2017年製作の映画)

3.5

前情報や予習なく、
ダークファンタジー的なものかな?って観に行きました。
ダークファンタジーは間違いないけど、
映画観てて「あ、これは実は長編だな。めっちゃ圧縮されてるな。」
ってのがわかりました(笑
>>続きを読む

プラハのモーツァルト 誘惑のマスカレード(2016年製作の映画)

3.8

憧れの街プラハ。一度は行ってみたい。
街並みも目当てではあったけど、それはあまり印象になかった。

原題は"INTERUDE in PRAGUE"
邦副題の魅惑のマスカレードって何さ(笑)
マスカレー
>>続きを読む

ゴッホ~最期の手紙~(2017年製作の映画)

4.0

芸術作品をそのまま観た感覚。
油彩アニメーションとかそれこそ狂気の沙汰かと!
油彩ってめちゃめちゃ奥行きあるのね……
あんまり絵画は詳しくないのでびっくりしました。
全編手書きってのが美しかった。
>>続きを読む

ルイの9番目の人生(2015年製作の映画)

3.5

ヒューマンファンタジーホラーミステリー映画。
なんか思ってた感じと違ったけど、闇深い話だった。

ルイが美形すぎてビビる。
正統派欧州系美男子。
ナタリーも美人だけど、これは完全に男を惑わす系。
女か
>>続きを読む

銀魂(2017年製作の映画)

4.5

人気漫画の実写化!
と言うと、大体が非難轟々なんですけど、
監督が福田雄一さんなのでこれは期待できるのでは!?
キャストが豪華すぎるし、小栗旬の銀さんって?
世紀の美少女橋本環奈が神楽って?
ってざわ
>>続きを読む

メアリと魔女の花(2017年製作の映画)

3.7

スタジオジブリの継承者というか、
今のジブリ作品よりもジブリっぽいと思いました。
もちろん、好きですよ!
直球な魔法物が久しぶりなのでワクワクしました。
箒が健気でよかった…いいなぁ、魔法って。
空を
>>続きを読む

リベンジ・リスト(2016年製作の映画)

3.0


ジョン・トラボルタが好きなので鑑賞。
悪い顔したトラボルタが特に好き(笑)
予想通りの展開で分かりやすかった。
だからこそ無駄に長くやらないところがよかった。

これも邦題にすると意味不明になってる
>>続きを読む

永遠のジャンゴ(2017年製作の映画)

3.0

ジャズは勉強不足もあり不得手な音楽ジャンルだけど、
ジャズギターは良いなと思いました。
管楽器やピアノより好きかも!
でもジプシーだからなのか欧州だからなのか分からないけど
アメリカでのジャズとはまた
>>続きを読む

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

ビックリするほど最低なシナリオ。
終わった後の胸糞の悪さは過去最高。
他人の評価なんざあてにならないと
確信させてくれた。ありがとう。

【良かった点】
犬は可愛い。
スパイグッズはカッコいい。
スー
>>続きを読む

バーフバリ 王の凱旋(2017年製作の映画)

5.0

初インド映画!
前作見てないけど大丈夫かな……って思ったら
冒頭で前作のダイジェストやってくれました!親切!

基本的にド派手=ハリウッドの概念を打ち破られました。
派手さは圧倒的にバーフバリの方が壮
>>続きを読む

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

4.0

原作も74年版も知らずに観賞。
あまりにも有名なのに知らないと言う……(笑)
率直に言って面白かった!
映像も綺麗だし、キャスト素敵だったし、
でも殺人事件とか推理物と言うよりは
人間ドラマの方が強か
>>続きを読む

ヒトラーに屈しなかった国王(2016年製作の映画)

3.5

2018年 1作目。
本当は年末に観る予定だったんだけどね!

第二次世界大戦物は積極的に観ていこうと思ってます。
自分の無知さを知るためにも。
これも邦題が悪すぎる。
シンプルに「国王としての選択」
>>続きを読む