uzuraさんの映画レビュー・感想・評価

uzura

uzura

ピンポン THE ANIMATION(2014年製作の映画)

4.3

原作、アニメ、実写
全てが最高の作品。
それぞれ別の魅力がある。
ペコとスマイルの決戦は普通なら猛烈に表現したくなるところを、映画では叙情的に終わらせたところが良かった。
アニメではしっかり描いてくれ
>>続きを読む

終わらない週末(2023年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

もっと具体的な盛り上がりが欲しかったけど、なにか分からない不穏さがおもしろかったかも。エンディング最高👍

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

4.1

友人に勧められて視聴。ハッピーな気持ちになれるいい映画だった〜!てか主役アイアンマンのハッピーじゃん!
キューバサンドが美味しそうで、ウォルトで頼んでしまった笑

ノルウェイの森(2010年製作の映画)

4.2

どのレビュー見ても酷評が多いのだけど、
ストーリーはともかく絵は大好き。
この頃のインテリアやファッションはエモさとダサさが融合していて個人的にたまらん。


記憶に残るシーン
・水際のテラスでワタナ
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・スタジオ 100年の思い出(2023年製作の映画)

4.7

ディズニープラスで視聴後、Wishの同時上映で映画館でも視聴。
もう一度見たい!と思っていたから良かった。
キャラのテクスチャを変えずにこんなに上手に作品が作れるのだなと感動しました。
このキャラとこ
>>続きを読む

ウィッシュ(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

大晦日に見納めしました!
星に願いをというのがディズニーの原点なのかな。
期待通り音楽がとても素晴らしかった。
CMで流れているWish以外の曲もクセになるので聞いて!

驚いたのは映像の作り方で、現
>>続きを読む

ずっと独身でいるつもり?(2021年製作の映画)

3.5

みなみの可愛さ見たさに視聴
ファッションもインテリアもいい感じ!
ストーリーは令和の女の生き方賛否両論についてを刻んで混ぜて煮込んだ感じ。
私は共感することころ多くて面白かったです。
「自分の人生を夫
>>続きを読む

ノーウェア:漂流(2023年製作の映画)

4.1

んーめっちゃ面白かった!!!
設定の時点でいいし、コンテナの中の商品を駆使してサバイバルするところが飽きさせなかった。
パリス・ヒルトンは無人島に持っていくならラメって言ってたけど、2日で死ぬね

ムード・インディゴ うたかたの日々(2013年製作の映画)

4.5

大好きな映画。前半のコランが家で弾く
カクテルピアノ好き。
結婚式のシーンも何度も巻き戻して観た
不思議なダンスも癖になったなあ
デューク・エリントンをこの作品で知りました。
後半は本当に辛いのだけど
>>続きを読む

詩季織々(2018年製作の映画)

3.2

めちゃくちゃ新海誠中国版。
秒速〜を見てこの映画作ったのかなあ?構成が似てるね。
グルメ映画かと思ってたら、テーマは衣食住でした。それで3話なのねえ。

おばあちゃんが持ってくるビーフン美味しそうすぎ
>>続きを読む

架空OL日記(2020年製作の映画)

3.8

バカリさんらしさ爆発で私は好き。
キャストのセンスも絶妙だし、
バカリさんが女役ということに慣れるの早すぎる。

強盗も殺人も爆発もカーチェイスもなんも起きないです。

パプリカ(2006年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

10代の頃DVDを借りて1人で観ようと思ったんだけど、
通りかかった家族に「え!きもいなにこれ」って言われて観るのを辞めてしまった。
10年経った今ようやく鑑賞。
当時の私のバカバカ!
なんでもっと前
>>続きを読む

サマーウォーズ(2009年製作の映画)

3.5

初めて目にしたのが金曜ロードショーで、
たまたまテレビつけたらもう最後の方で
「この映画は温泉を掘る映画なのかなあ〜」って
勝手に思ってた(笑)

おおかみこどもの雨と雪(2012年製作の映画)

4.3

細田監督ので作品で1番好き。
そうちゃんとゆきが、
大雨の学校で窓を開けて秘密を打ち明けるシーンでいつも泣いちゃう。
子がどんな人生を歩んでも、親は応援するもんなんかな

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

3.0

キューブリック作品で初めて観たやつ。
この映画好きって言って
当時の彼氏に引かれた

海底47m(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ううーーまじで怖かった!
サメも怖いけど、
酸素の残量や助けが来ないかもという心理的絶望感のが怖い。
2度目ケージが落ちるところもう絶望。

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

4.3

当時劇場で見た時、斜め前の席に
おじいちゃんおばあちゃんと孫ふたりが一緒に見に来てたのよ。

ママココがリメンバーミーを歌うシーンで
おじいちゃんが眼鏡をずらして涙を拭いてて。
それを見て私も泣いたよ
>>続きを読む

ラマになった王様(2000年製作の映画)

4.4

子供の頃テープが擦り切れるほど観た(今の子には伝わらないかも)ディズニー映画といえば
アラジンやリトルマーメイドでしたが、
大人になって暇な時に何気なく見た本作品。

、、、いやなんでこれ知らなかった
>>続きを読む

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

3.7

爽やかな伏線回収だったと思う。
みーたんは本当に周りのひとに恵まれて愛されて育った。
石原さとみの可愛らしい衣装も目が幸せだった!

南瓜とマヨネーズ(2017年製作の映画)

3.6

Hulu入ってる間に鑑賞。
音楽齧ってたひとには
分かることが多すぎるだろな〜と思った。
こんな暮らしやめとけぇ!と思う反面、
彼女も彼氏もそこまで悪くないし、
彼女も彼氏もとっても良くない。
ただ誘
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

久しぶりに見たけどやっぱ好きなシーン多いな。someone in the cloud が女の子のトキメクものが詰め込まれてて1番好き!

切ないラストだけど、
もしもの未来も劇中では描いてくれて嬉し
>>続きを読む

パーフェクトブルー(1998年製作の映画)

3.5

一昔前のアイドル感、アニメの作り方がエモくてクセになる。
普通に口ずさんじゃいそう。
でも内容は性的にもなかなかぶっ込んでるしサイコ。
嫌いじゃないー!

アニー・ホール(1977年製作の映画)

3.7

DVD持ってたー。内容忘れたからもう一度見ようかな。

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

夫婦喧嘩をして、明日の洋服もコスメも持ってきた。今日は無断外泊するつもりだった。
1人で飲むかライブハウスに行くか迷って映画館へ。
なんとなく選んだピクサー作品だったけど、
今日はこの作品を選んで本当
>>続きを読む

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

5.0

庵野さん、完結させてくれてありがとう。お疲れ様でした。
マリ大好き。

万引き家族(2018年製作の映画)

3.9

安藤サクラの取り調べのシーン
それまでなにかしながら横目でテレビを見てたんだけど、
このシーンは手を止めてかじりついて観た。すごいものを見てしまったと思った。

劇場(2020年製作の映画)

3.5

松岡茉優ちゃんの天真爛漫さが可愛い
喋り方も笑顔とびきり可愛い大好き!
絶対もっといい男いる!!と思いながら見てた(笑)
山崎賢人も本当にムカつくから演技上手いんだなあ。

最後のサンプリングでは涙し
>>続きを読む

明け方の若者たち(2021年製作の映画)

4.0

エイリアンもいいけど
ソイートソウルにして欲しかったぁ

もうひとつのほうの映画も見ると合点いく

愛がなんだ(2018年製作の映画)

3.7

江口のりこがパスタを作るって言うところがなんか嬉しかった。
リアルにこういう恋愛してる人多そう。
結局容姿とか女の子らしさとか四の五の言わずああいう女が魅力的なのも事実。笑

サッドティー(2013年製作の映画)

3.5

パッケージはイエローだけど
全体的にインディゴブルーっぽい質感の映画だった。
オープニングの編集のしかた好き。
青柳文子しか知らなかったけど、
皆いい味だしてた。

街の上で(2019年製作の映画)

3.5

青とイハの家でお茶飲みながら話すシーン
なんか
サッドティー思い出した。
ああいうの好きなんやね。

男はつらいよ 寅次郎夕焼け小焼け(1976年製作の映画)

4.0

寅さんのシリーズで1番好き。
大好きな先輩がオススメしてくれて、それも好きになった理由。
太地喜和子の切符のいい演技も気持ちいいし、ストーリーの構成も粋だよね。

途中に出てきた、おそらく先生と恋仲で
>>続きを読む

ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ(2001年製作の映画)

4.0

令和の邦ロック男子ズこそ観ろ!
パッケージがハマらなくて3年くらい見てなかったんだけど、22歳くらいで見てまじ後悔したから。
もっと早く出会いたかったーーーって思った。

近所の主婦達とバンド組んで
>>続きを読む

クリーピー 偽りの隣人(2016年製作の映画)

2.1

また西島さんと香川~
始終暗くてジメジメした。
なんか晴れの日無かったように感じる。
地下の部屋ドキドキ