hayateさんの映画レビュー・感想・評価

hayate

hayate

グラン・トリノ(2008年製作の映画)

4.6

素晴らしいよ…
キリストみたいだ

あとやっぱり銃社会って怖すぎる

ブルーリボン飲みてえ

“俺の心は安らいでいる”

少女は卒業しない(2023年製作の映画)

4.1

記念すべき500本目

いやー青春だな
俺は卒業式の日何してたっけ
そういえばFilmarksをやり出したのは高二からだったっけな

高校の時は最悪なこともあったけどクソ最高なこともあった

学生の時
>>続きを読む

コット、はじまりの夏(2022年製作の映画)

4.3

愛と喪失
久しぶりに映画で泣いてしまった

素敵な並木すぎる、俺もあんなところに住みたい。なんでこんな狭い家に閉じ込められてるんだ…
しかし、田舎には嫌な近所のおばさんがつきもの

“沈黙は悪くない”

テルマ&ルイーズ(1991年製作の映画)

4.0

Knockin’ on heaven’s door みたいだ
ロードムービーってやっぱ一番好き

テルマ、バカ女すぎておもろいけど途中からスター状態になってかっこいい

終わり方も俺は好きだなあ

>>続きを読む

プリデスティネーション(2014年製作の映画)

3.6

イーサン・ホーク目当てで鑑賞
やっぱ渋くてかっこいい

内容は分かったようなわからないような…

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.8

実は小学生からのゴジラファン
こんなの子供が見たらちびっちゃうだろ

戦争とストーリーを絡めるのがうまい
張りぼてじゃなくて、命がかけられるものがあるっていいですね

てか、ゴジラの熱線が青いのってそ
>>続きを読む

しあわせはどこにある(2014年製作の映画)

3.7

幸せを追い求めすぎると不幸になるというのは近年のポジティブ心理学だと常識になってるところですね
東畑先生も、幸せとは複雑な人生を複雑に生きることだと言っていたし、何事も単純化せずにいたい

“List
>>続きを読む

ルパン三世 カリオストロの城(1979年製作の映画)

3.7

すげえなあ、この時代のアニメなのに完成されてる
スパゲッティ美味そう

“やつはとんでもないものを盗んでいきました”

シティーハンター(2024年製作の映画)

4.6

この映画のために漫画全巻読んできた。
フランス版も最高だったけど、やっぱ新宿舞台がいいっすね

鈴木亮平、お前がシティーハンターだよ

ハンマー出てきたり原作リスペクトありつつ、バニラのトラックとか現
>>続きを読む

バッファロー’66(1998年製作の映画)

3.9

いいね

ビリー、典型的な学がなくて短絡的なやつのようだけどその中の優しさを見つけたレイラすごい

“生きられない”

親父はスケベで怒りっぽいし母親は過激ファンだしでスーパー毒親だったし最悪だけど歌
>>続きを読む

処刑人(1999年製作の映画)

3.5

ネコチャン…

カッケェけどまあおバカ映画の域を出ないな
キリスト教圏の人が見たら何かしら面白みがあるのかね

“Bury the fuckin’ cat”

トレインスポッティング(1996年製作の映画)

3.2

なんなんだこれ…
汚すぎて直視できないシーンあるし、悪夢の解像度が高すぎる

どんなメッセージ性があるのか、またはないのか…
とりあえず保健の授業で流せばいいと思う

“ビタミンCが違法ならやってた”

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

3.8

やばい、腹減った
料理のモチベーション湧いてくるぜ

あの飲食のクソ忙しい感じ、マジで無理だったな
俺はシェフにはなれなそう

バインもTwitterも無くなってしまったな…

“やっと触れ合えた”

一分間タイムマシン(2014年製作の映画)

3.6

いいブラックジョークムービーだ

“僕の悪いお尻を叩いて”

タクシードライバー(1976年製作の映画)

3.9

孤独(とおそらくトラウマ)が助長させる妄想、それはテレビが壊れることによってさらに加速する。
そんな中1人の少女との出会いが男の運命を一つの方向へ向かわせることとなる。
確かにこれは名作ですね。

>>続きを読む

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

4.4

すごすぎる
未来の映画だ

一気に盛り上げるためのシーンが用意されてて、まんまと盛り上がってしまった

あんなに文明が発達しても切り札がアレなんて少し怖いね

“当時はフラメンの名前で呼ばれていた”

マイ・インターン(2015年製作の映画)

3.8

こんな素敵に歳を取りたいね
老害にはなりたくないぜ

“ハンカチを用意しておいて”

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

4.2

久しぶりにSF見た。
これは超大作だ、凄すぎる

続編も期待です

aftersun/アフターサン(2022年製作の映画)

4.0

ノーマル・ピープルに続き二連続メスカル。ガタイがいいのに表情で繊細さを表現する珍しい俳優だ。結構好きかも。

内容は正直よくわからなかったので解説を読んだらなるほど…!?と思いもう一度見直したくなった
>>続きを読む

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

4.7

高二から温めてたclip消化
なんで今まで見てなかったんだ…いい映画…

俺もまあ言ってしまえば天才なのでとてもウィルの気持ちがわかりました。
エヴァのようなテーマだけど、やはり人と関わって傷つくのを
>>続きを読む

ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア(1997年製作の映画)

4.8

はい、最高です

思ったよりコミカルで、めちゃくちゃ笑った。
2人ともめちゃくちゃかっけえ
洒落たスーツきまってる

海で締める映画は名作
俺も死ぬ前には海が見たい

“天国ではみんなが話す”

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

4.1

これはすごいぜ

アクションがめちゃ迫力あるし、大自然の表現がリアル。
北海道出身の俺が言うんだから間違いない。

“天から役目なしに降ろされた者はいない”

スーパーバッド 童貞ウォーズ(2007年製作の映画)

3.3

童貞モノの中ではまあまあかな〜
アメリカンパイの方が好きだった

なんで俺はこんな童貞映画ばっかり見てるんだ

“法の巨根を突っ込むぞ”

アメリカン・スリープオーバー(2010年製作の映画)

3.2

何を伝えたいんだ…!
雰囲気を楽しめばいいのか?

全員発情してる
本当にキリスト教の国なのか

アリバイ・ドット・コム 2 ウェディング・ミッション(2023年製作の映画)

4.1

やっぱラショーのギャグセンスは抜群
もはや真顔で笑えてくる

熊の着ぐるみのやつがツボだった
最後いい話だったし

“報復だ!!!”

リバー・ランズ・スルー・イット(1992年製作の映画)

4.0

これがアメリカの神話か

ポールの危うさとそれゆえの美しさ。後半はずっとハラハラさせられた。

トンネルのシーン好きだな、マリオカートみたいで。

“どちらの手だ?”

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

4.0

めっちゃおもろいし最後は感動した…
綾野剛ハマり役だったな…

“キレたらフリーザみたいやな😂”

恋人たちの予感(1989年製作の映画)

3.6

セックスの話しすぎだろ!!
ニューヨーク、一度は行ってみたいね
秋が良さそう

パリのどこかで、あなたと(2019年製作の映画)

3.9

恋の話かと思ったら心の話だった

やっぱり誰かと向き合うには自分の問題を解決してからだよな。そうじゃないと相手を利用してしまうので。

音楽はやたら現代的で好きではなかった。
ネコは最高。

“前向き
>>続きを読む

ノマドランド(2020年製作の映画)

3.8

旅は羨ましいけど、巨大資本の歯車になるのはかわいそうだ
ただ、仕事で代わりはいるが自分の代わりはいないんだなぁ

“ほんとのさよならはないんだ”

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

3.6

ゲーム小ネタもっと見つけたいな

“(決めゼリフ)”