中嶋野乃さんの映画レビュー・感想・評価

中嶋野乃

中嶋野乃

アイアンクロー(2023年製作の映画)

4.5

公開初日に鑑賞

1980年代
呪われた一族と呼ばれたフォンエリックファミリーの次男ケビン視点で描く兄弟達の実話を映画化。

あと少しというところで歯車が狂う、繰り返し悲劇に見舞われ切なすぎて久しぶり
>>続きを読む

アウトサイダー(1983年製作の映画)

5.0

字幕なく吹替鑑賞

貧困層グリースと富裕層ソッシュの若者達の対立が全ての発端で仲間を助けるためにグリースがソッシュを刺殺したことからはじまる

久々に胸を射抜かれた映画。
ものすごく歯痒く、やるせ無く
>>続きを読む

ブリングリング(2013年製作の映画)

3.5

ソフィアコッポラ監督の描く少女たちの自分勝手で軽薄な姿はどこか魅せられる。

演じてるのがエマワトソンだからかもしれないけど、彼女たちの幼稚さを心では非難しながらも最後まで観てしまう。

実際にあった
>>続きを読む

打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?(1993年製作の映画)

4.4

アニメ版リメイクで知った同タイトルの実写映画

良質なジュブナイルストーリー

少年たちのむず痒い不器用さと
なずなの不安定さが心を打つ

女の子は男の子よりも精神的にも見た目にも一歩大人に近いところ
>>続きを読む

ゲーム(1997年製作の映画)

4.5

デビットフィンチャーらしい作品
自分の気がおかしくなかったのかと錯覚してしまう
何が本当で何がお芝居なのか
疑心暗鬼にさせられ続けて落ち着かない2時間
だけど面白い

長州ファイブ(2006年製作の映画)

4.5

ずっと観たかった映画長州ファイブ(長州五傑)

長州を思い日本を思った五人の青年たちの話。
どこまで実話なのかわからないけど映画の中で、密留学する前に断髪していたシーンで長州藩士としての誇りよりも長州
>>続きを読む

アイデンティティー(2003年製作の映画)

3.8

最後までハラハラさせられる
サイコサスペンス
サイコー!

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

3.8

一度挫折した本作
サスペンス好きとして再チャレンジして良かった
みんなにオススメされただけはある

>|