takuyaさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

takuya

takuya

映画(491)
ドラマ(0)
アニメ(0)

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

3.5

繋がりもあって面白かったし、前作からエスター役が引き継いでて熱かったけど、あの等身はなんとかならなかったのか。違和感めっちゃあった。

search/サーチ(2018年製作の映画)

3.6

斬新。割と展開読めやすいけどそこも逆に良しかも

佐々木、イン、マイマイン(2020年製作の映画)

3.8

フリーターだと駄目だとフリーターでもいいじゃないかをどっちも体験できるような雰囲気ある。佐々木みたいな人って各学校に一人くらいはいるし、やっぱりその人が今何してんだろとか気になったりするんよねー。

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

3.8

マ・ドンソクのマーベル映画。かっこいい。他の人の行動もまあ現実で起きたらそうなってしまうのもわかるよなーって感じだし、なんとも言えない。

コンジアム(2018年製作の映画)

3.5

ここ最近で最も怖い映画の一つとも言われるけど個人的にはそこまで?設定は現実的で、韓国映画って話題とか流行りを早く取り入れることができるから強いとは思う。

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.4

笑いもあって泣けるところもあってそのタイミングも絶妙で面白い。

父親は当然のことながら母親の自己中心的な言葉にも特に考えさせられるようなところもあり、当然だよなー親だからこういう意見が出るよなーって
>>続きを読む

空白(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

序盤から各登場人物の日常をぶち壊していく重い映画。でもこういうのが実際起こってるのも事実で考えさせられる。

でも、スーパーの店長が女の子を引っ張っていくシーンはあるのにすぐに逃げるシーンに切り替わる
>>続きを読む

ノーカントリー(2007年製作の映画)

3.8

めっちゃ怖いやんこの人。こういう何考えてるかわからないタイプの人って面倒くさいし執着心やばくて怖い。

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

4.2

めっちゃ面白い!要所要所で感動させてくるし普通に泣けるからすごい。めっちゃ感情移入してるし笑いもあって良い。安澄への生き方やその時その時の対応が本当に母親を感じさせられるし、母親の偉大さを感じる。>>続きを読む

世界の中心で、愛をさけぶ(2004年製作の映画)

3.6

長澤まさみがかわいい森山未來が若い。超有名作品だから見たけど普通に面白い。テレビでたまにやる2時間ドラマっぽい感じ。

事故物件 恐い間取り(2020年製作の映画)

3.0

なぜ最近の和製ホラーは最終的にアクションにもっていくのか。コメディかな?と思わせてくれる。これって実は梓ちゃんが死んでたってオチですか?こんなにいつでも駆けつけてくれるなんて逆にホラーだわ。

浅草キッド(2021年製作の映画)

4.0

面白い!劇団ひとりって監督としてほんとすごいね。これからも作って欲しい。柳楽優弥が凄いな〜と感じた。

何よりも作中にも流れるビートたけしの曲である浅草キッドがまじで染みる。何回もYouTubeで聞き
>>続きを読む

レッド・ノーティス(2021年製作の映画)

3.5

よくあるアクション映画感が半端ない。キャストが豪華でエド・シーランも出て金はすごい使ってるんだろうな〜と思ったけど普通にハマらなかったし面白いとは言えなかった。

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

3.7

邦画のエロシーンってちょっと生々しすぎる気が。内容もどんな映画でも暗くなる印象がある。一言一言のセリフの重さという点では海外映画を超えてる気がする。

何よりこれを文章で表現した村上春樹天才かよと思っ
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ 2U(2019年製作の映画)

3.8

前回の面白さに加えてSFっぽい要素もあって、ループを自分だけのものにしてないところがなんか安心感もあって好き。

グレイヴ・エンカウンターズ(2011年製作の映画)

-

そういや過去に見たけどpovホラーってやっぱびっくりさせる系だから怖いというよりって感じだよね。

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

3.8

現代ホラーで一番怖いと言われるだけある。普通に怖いなこれ。油断してたときに来るあの口鳴らす音怖すぎた。

ミッドサマーと監督同じだから、ストーリーが結構似てる。悪魔って日本人にはあまりわからなけど外国
>>続きを読む

街の上で(2019年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

リアリティありすぎ〜こういう下北の明るくない雰囲気の生活めっちゃ憧れるなあ〜。邦画あんまり見ないからわかんないけど、ここで終わるんかみたいな感じではあった。こういう終わらせ方が普通でベストなんだろうけ>>続きを読む

ファーザー(2020年製作の映画)

4.5

認知症を主観で体験できるなんとも奇妙なストーリー。これ認知症ってこと知らないで見ればよかったのかなーとも思うし、知らなかったら内容マジでわけわかんなくなりそうだなとも思う。途中で分かるだろうけど。>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

4.0

死んで繰り返す系のホラー映画。日本のアニメだとまあまあ見られる手法だけど映画、しかも洋画だとあんまり見たことなくて新鮮味すら感じて良かった。

マー ―サイコパスの狂気の地下室―(2019年製作の映画)

3.5

アメリカの高校生、大学生ってこんなにパーティーばっかやってるもんなん????いいねえ。

オクタヴィア・スペンサーが好きなので楽しめました。