hikarie9さんの映画レビュー・感想・評価

hikarie9

hikarie9

映画(45)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

4.0

内容というより
考察を見るとこまで含めて4

こととNetflixパーティでみた

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

4.3

Netflixパーティでこととみた
シンプルだけど泣いたとても

ダンサー・イン・ザ・ダーク(2000年製作の映画)

4.1

Netflixパーティでひなとひぐとことと遠隔でみた笑笑
一人で見なくて良かった

レディ・バード(2017年製作の映画)

3.7

字幕なしで見て全てのジョークを理解できなかったことから3.7なのかもしれない
6さいのぼくのほうがすきだった

フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法(2017年製作の映画)

4.7

飛行機で見終わって最後まで見たくて仕方なかったからユーチューブで買っちゃった
なんだろう
間接的なものの見せ方にどんどん引き込まれて
見てて悲しいのに幸せだった
表裏一体感
最後だけはえええええってか
>>続きを読む

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.3

脱獄の部分は嫌いだったけど
ブルックが死んだ部分が好きだった

ビッグ・アイズ(2014年製作の映画)

3.8

両方の気持ちがわかるってレビュー、1番わからない

わたしを離さないで(2010年製作の映画)

4.5

あのねドラマ先に見たからドラマの方よくやったなって思っちゃったの。

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

3.2

最初から最後までハッピーなのは好かないけどいい映画なのは間違いないけど個人的には好かないね

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

3.8

歴史を学べると言うかクオリティが高いと言うかなんかうん、映画だなって感じ

ゼロ・グラビティ(2013年製作の映画)

4.0

なにかが惜しい。
うーん
もっと大画面で見たかったかもしれない

SAYURI(2005年製作の映画)

4.7

One of my fav movie of all time I can’t forget watching this when I was like 5

ティファニーで朝食を(1961年製作の映画)

3.9

ステレオタイプに溢れている映画宝石と音楽とオードリーの美しさと洋服と猫の可愛さで悲しみを包み隠した物語、ただ、ステレオタイプに溢れているね、ハリウッドの典型的な白人至上主義って感じ

マザー!(2017年製作の映画)

-

映画詳しい人こういうの詳しい人はわかるんですか?
私には全くわかりませんでした

ルーム(2015年製作の映画)

3.9

やっとみれた
全体的に上手いいかんじ
ストーリーは想像がつく特に驚きとかない

まなとみた

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

3.7

Acceptance, realizing what's important and the truth

終わりがない物語って感じ
テーマはとっても単純で簡単で
でも見てて落ち着いた

溺れるナイフ(2016年製作の映画)

3.7

私は結構好きだったよーー少女漫画原作にしてはよかったよージョージ朝倉最強説

レ・ミゼラブル(2012年製作の映画)

4.9

かなり前に見たから覚えてないけどたくさん泣いて観終わったらたくさんサントラ聞いてたくさん歌った

抱きたいカンケイ(2011年製作の映画)

3.6

まあまあでしたーー
楽しそうでいいねーって感じーー
ハッピーーー

スプリット(2017年製作の映画)

4.0

スプリット 最高に面白かった
ストーリーに一貫性があって
撮り方とか
演技とか
全部良かった
ちょっと頭使うけど死ぬほど深読みしたくなる映画
見た後に冷や汗と達成感得る映画

見てください🎥🎬
>>続きを読む

ブリジット・ジョーンズの日記(2001年製作の映画)

3.4

ブリジットがどんどん太るのにモテてムカつくけどまあ楽しいみてて

さきとうちでみた

ライト/オフ(2016年製作の映画)

4.8

ホラーの中で一番後を引きずった怖さがあって
ちゃんとストーリー出来上がってるし
ホラーにありがちな最後下落する感じもないし最後CGに逃げる感じもないし
暗いところもともと怖いからトラウマレベルに怖い映
>>続きを読む