ヒルバレーの時計台さんの映画レビュー・感想・評価

ヒルバレーの時計台

ヒルバレーの時計台

映画(38)
ドラマ(0)
アニメ(1)

レイディオ(2020年製作の映画)

3.8

うみんちゅさんから。共感できる部分が多くて最高だった。45分という短い時間ながらも伝えたいことが伝わってきた。めちゃくちゃ好き。

ミニオンズ フィーバー(2022年製作の映画)

4.0

ミニオンたち、愛おしすぎる…。
オットー可愛いし、ケビンもスチュワートもボブも天才。
グルーの幼少期めちゃくちゃおもしろい。

ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書(2017年製作の映画)

3.7

ずっとハラハラしてた。めちゃくちゃ良かった。権力に屈しない姿勢。報道の自由を守るのは報道であること。マスコミとの対立構造。予備知識がもっとあれば、もっと楽しめたんだろうなと思った。

ドリーム(2016年製作の映画)

4.3

性差別とか人種差別を取り扱ってるんだけど、時代背景とかがめちゃくちゃわかりやすくて良かった。
人種差別に負けない強い女性たち、最高にカッコよかった。
これはオススメしたい。

佐々木、イン、マイマイン(2020年製作の映画)

4.6

めちゃくちゃ面白い。最高映画。超スピードで最後まで駆け抜けて、衝撃的なオチ。
学生パートのリアリティがすごい。
これはいろんな人に見てほしい。

ホーム・アローン(1990年製作の映画)

4.5

クリスマス付近になったら必ず見るけど、いつ見ても面白い名作。ハリーとマーヴがドジすぎて最高なんだよなあ。将来の子供にも必ず見せたい。

ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク(1997年製作の映画)

3.3

正直イマイチかな、と思った。
音楽はいいんだよなあ。
1が素晴らしすぎるからかなあ。

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

4.6

そりゃ名作だよなって感じ。良すぎる。
人生っていつからでもスタートできるんだよなー。頑張って生きよう。

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

4.1

これはジムキャリーじゃなきゃダメです。
人生おもろいよなあ。ポジティブに生きて行かなあかんなぁ…って思わせてくれる映画です。めちゃくちゃ好きです。

ぐらんぶる(2019年製作の映画)

3.7

好き嫌いはわかれるだろうなあ、って映画でした。僕はめちゃくちゃ好きなタイプの映画です。みーんな可愛いし。

寄生獣 完結編(2015年製作の映画)

3.7

田宮の最後の言葉が刺さりに刺さりまくった。
市長の演説は見入ってしまった。
浅野忠信さんのラスボス感はやっぱり圧巻。めちゃくちゃ凄かった。

寄生獣(2014年製作の映画)

3.8

ちゃんと気持ち悪くて面白かった。
阿部サダヲさんのミギーはめちゃくちゃハマってた。
橋本愛ちゃんが可愛すぎた。

ナミヤ雑貨店の奇蹟(2017年製作の映画)

3.4

時系列、伏線のわかりづらさだったり、店主の浪矢さんと暁子さんの駆け落ちの話があっさりしすぎてたりが、うん…なんか…うん…って感じ。キャストはみんなハマり役だった。

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

5.0

言うまでもない、一番好きな映画です。伏線に次ぐ伏線で、とにかく素晴らしい。マーティがジョニー・B.グッド演奏するシーン、エグいですよねぇ。マーティが少年から木の板借りてスケボーがわりに使ってるシーンの>>続きを読む

ジュラシック・パーク(1993年製作の映画)

4.2

言わずと知れた名作。約30年前の作品とは思えない。何度見ても飽きない。ワクワクが止まらない。素晴らしい作品。

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

3.7

正直1が良すぎた分期待しすぎていました。ただ、映像が幻想的すぎてすごかった。ハッピーエンドなのも良かった。

マダガスカル3(2012年製作の映画)

4.1

ずっと楽しい。ずっとおもろい。有能すぎるペンギンズが最高。いい意味でハチャメチャすぎる。3作通して好きな作品です。

アベンジャーズ(2012年製作の映画)

4.2

ロキの情けなさとハルクの暴れっぷりが最高です。トニー・スターク、やっぱカッコ良すぎるなあ。

キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー(2011年製作の映画)

4.1

クリスエヴァンスがカッコ良すぎるなぁ。
演出も素晴らしくて、最高にアメリカン。
だいぶ好きです。

ある夜、彼女は明け方を想う(2022年製作の映画)

3.2

ちょっと思ってたんとは違うかなあ。
黒島結菜ちゃんは可愛かったけど。
都合が良すぎるし。まあそれを楽しむ映画なんだろうけど。

いやあ、人生やなあ。

明け方の若者たち(2021年製作の映画)

3.7

黒島結菜ちゃんがとにかく可愛かったです。
キリンジのタイミングとかひとつひとつのセリフとかクサくてちょっとアレだったけど、黒島結菜ちゃんがとにかく可愛かったです。
北村匠海の同僚がいい人すぎました。こ
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

4.2

ティナくれよ。ティナをもっとくれよ。ティナ…ティナをもっともっと…。

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

3.9

コメディホラーって感じかな。
ホラー映画は苦手であまり見ないのですが、主人公の設定もループの設定もなかなか面白くて、個人的には好きな映画でした。
やっぱりタイムリープ系の映画は好きみたいです。

少林サッカー(2001年製作の映画)

3.8

久しぶりに見た。最強で最高のバカ映画だなー。

セトウツミ(2016年製作の映画)

3.8

とにかくゆるい。河原で駄弁るだけの映画、何も考えずに見れた。

ハンコック(2008年製作の映画)

3.4

展開がごちゃごちゃ且つよくわからないアクションシーンが多かった。
ただウィルスミスはかっこよかった。
にしても壊しすぎ。

君は永遠にそいつらより若い(2021年製作の映画)

4.5

試写会にて。
大学生のリアルな日常が描かれたいい作品だった。
残り少ない大学生活をぼんやり生きるホソガイにいろいろとメッセージをもらったような気がする。
「人ってさ、朝起きたら歯磨くみたいにすっと死ね
>>続きを読む

8 Mile(2002年製作の映画)

4.3

頭から最後までめちゃくちゃかっこいい。
黒人ばかりの場所で白人のエミネムが蹴散らしていくのがとにかくかっこいい。
貧困街のリアルなシーンが、多くは語られない中でも伝わってきた。
実際はもっとエグいんだ
>>続きを読む

ゴーストバスターズ(2016年製作の映画)

3.6

何も考えずに楽しく見れた。
吹き替えの友近さんが友近さんすぎて笑っちゃった。
ただ、すごく変なオチであんまり腑に落ちなかった。
スッキリしなさすぎたな〜

ピクセル(2015年製作の映画)

3.7

ストーリーは王道だけど、何考えずにただただ楽しく観れる。好きな映画ですね。

スーパーサイズ・ミー(2004年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

俳優であり監督のモーガン・スパーロックが、1日に3食、30日間、マクドナルドを食べ続けるとどうなるか、という身近なファストフードにもたらされる害について、自分自身で検証するというなかなか興味をそそるド>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2(1989年製作の映画)

4.6

名作映画。張りまくった伏線を回収したり、さらに張ったりして最高に面白い。ビフの空回り具合も最高。2015年時点で空飛ぶタクシーやフライボードが開発されているという予測も、今と比べながら見ることができて>>続きを読む

アキラ AKIRA(1988年製作の映画)

4.2

こんなに緻密で複雑なものが1988年に作られたものだということに驚愕した。描写がエグい。良い意味で現代じゃ作れない映画だなぁ…と思った。金田になりたい

マイティ・ソー(2011年製作の映画)

3.8

ソーとジェーンの出会い方のクセ。ロキの自分勝手さが少し怖かった。あらゆる場面でMCU作品の一部が散りばめられていて面白かった。

アイアンマン2(2010年製作の映画)

4.1

終始興奮していた。ローディの俳優が変わっていたのが気になったが、期待通りの面白さだった。イワンの電気ムチ、イカつすぎる。ナターシャ可愛い。