陽菜さんの映画レビュー・感想・評価

陽菜

陽菜

ブラック・フォン(2022年製作の映画)

3.6

フィン精神つっよ‼︎
脱出ゲームみたい


イーサンホークをあんな贅沢に使うの~!

おとうさんのおすすめ
sevenとか羊たちの沈黙系かと思ったけど
ゾディアックに近いかな^ ^

リアル・スティール(2011年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

ATOM‼︎🤖
すごく好き‼︎やっぱり洋画‼︎


お父さんクズすぎるよ
マックスかわいい~T_T
後半にかけてお父さんって呼ぶようになるの泣ける特にラストシーン

『The secret is wi
>>続きを読む

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

手紙のたびに泣ける〜〜
ダモイさせてあげたかったT_T
演技が凄い‼︎




希望をもってない人間は死んでるのと同じ

最後に勝つのは同義であり誠であり真心である。人の世話にはならず、人に対する世話
>>続きを読む

赤と白とロイヤルブルー(2023年製作の映画)

3.7

Call me by your nameをもうちょいコメディーとハッピーにした感じ😉

顔がいい!キャスティング良すぎる!!!
演技が上手なのかな!?

アイデア・オブ・ユー ~大人の愛が叶うまで~(2024年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

アンハサウェイがママ、、、
綺麗すぎる美しい〜〜✨️
なんで歳とらないの!?



うまいこといきすぎです^_^
恋に落ちるまで早すぎる!!笑
アン・ハサウェイだから成り立ってる感
いきなり5year
>>続きを読む

ザ・プロム(2020年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

うまいこといきすぎです^ ^


プロムいってみたかった〜‼︎💃🏻🕺🏻🎈


ラストでエマがドレスじゃなくてスーツだったのよかった、

オデッセイ(2015年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

いい!すごい🚀🪐🌎


内容難しすぎて現実的なのか非現実的なのかも分からなかった^_^ぎりぎりわかるくらいに噛み砕いてくれて面白かった

ワトニーの人格かっこよすぎて、、、
女船長も男前すぎるよ〜
>>続きを読む

オーメン:ザ・ファースト(2024年製作の映画)

3.8

こわかった!!

ホラーって採点しずらいけどしっかり内容あって設定シリアスでよかった(^_-)★彡
映像綺麗でホラーっぽくなかったおしゃれ、音響も凝ってるぽくて映画館で観れてうれしい〜〜

オーメンI
>>続きを読む

コヴェナント/約束の救出(2023年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

映画館で見るべき映画!よかった!!
無駄なシーンもなくてアクションもちょうど良くシリアスで飽きずに観れた!
ガイリッチー監督作品いいな、、、

そんなにキーンに借りがあるわけでもないのに担いで100キ
>>続きを読む

女王陛下のお気に入り(2018年製作の映画)

3.5

哀れなるものたちと同じ監督だから同じ雰囲気がするのか!!似てると思った!!
エマ・ストーンやっぱり綺麗〜




嘘をつかないことが本当の愛

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

4.0

Don't have a good day, have a great day.
いい1日ではなく素晴らしい1日を!

96時間(2008年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

娘を助けたあと一気にパパの顔になるのすごい!かっこいいパパすぎる🥲🫶🏻

ちょうどいい長さで設定もシリアスかっこいいがいっぱい詰まってる


容赦ないところがいいジョンウィックに類似!!さすがに殺しす
>>続きを読む

ピーター・パン(1953年製作の映画)

4.4

1955年⁉︎⁉︎ 革新的すぎるすごい!!
大人でもぜんぜんおもしろいと思える


アニメーションの動きが滑らかでかわいいさすがディズニー!

ウェンディに嫉妬するティンクめっちゃかわいいし、ピーター
>>続きを読む

劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(2024年製作の映画)

3.6

やっぱりアニメより劇場版の方が作画と迫力すごくよかった!


研磨目線の構成よかった、
ラストの息切れと研磨のカットリアル!!

研磨ってそういうキャラだけど、全体的にもう少し3年生のラストゲーム感あ
>>続きを読む

イン・ザ・トール・グラス -狂気の迷路-(2019年製作の映画)

2.8

最後まで!?って感じ^ ^💦
考察見てから見た方がいいかも


むずかしすぎる(笑)
結局、時間軸のことも岩のこともワープのことも理解できなかった〜><

誰か説明して欲しい笑

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

よかった!!!✏️📖📐
散々に言われたのにウィルがいない所でショーンがウィルを大切に思う気持ちが溢れてて泣けた!親友との関係性もいい、

ウィルの
「今のままの関係だと完璧なんだ、でも次、会うとお互い
>>続きを読む

ゴースト/ニューヨークの幻(1990年製作の映画)

4.3

お母さんのバイブルらしい^_^🎬

モリー(デミモアー)がいもうとに似すぎてて泣き顔で感情移入大号泣してしまった〜〜

プラダを着た悪魔のアンハサウェイ、セントオブウーマンのガブリエルアンウォー、タイ
>>続きを読む

エルヴィス(2022年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

才ある人が短命な理由がよくわかる


エルヴィスはほんとに足のない鳥で色んなもの背負いすぎて落ちちゃったんか( ; ; )
ラストLIVEシーンすごかった

大佐視点の物語構成だからなかなか感情的に
>>続きを読む

ジョー・ブラックをよろしく(1998年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

今まで見たことないタイプの映画でとっても良かった^ ^!

人間と恋に落ちる死神
死から逃げられない人間の運命

ブラッド・ピットとクレア・フォーラニ
ラブシーンきれいすぎてわらっちゃったよ〜

コー
>>続きを読む

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

王道^ ^!!ちょうどいい長さ

まあまあな主要人物がなんの慈悲もセリフもなく消えていくのが良かった
ワンちゃんは悲しかったけど🐶

クラブ?みたいなとこのド派手ではないけど音ハメみたいな静かでリズム
>>続きを読む

カラーパープル(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

500本目!貸切映画館でソロでした🎬

どんなふうに生きたいか教えてくれる

性別や容姿や肌の色や国籍みたいな生まれ持った変えられないもので虐げられるの辛い

ものすごく男尊女卑な時代に生きる女性が抵
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

エマストーンの演技凄すぎる
だんだん成長していくベラ上手に捉えすぎてる🎨❤️‍🩹
めっちゃえっちかったけど綺麗すぎてもはや芸術だったからきもちわるくなかった^ ^

何を伝えたいのかはいまいちわからな
>>続きを読む

アクアマン/失われた王国(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

やっぱり迫力タイプ映画館で観て正解^ ^✅

迫力と音響いい!重低音めっちゃ響く


1みてってよかった〜!
話の構成同じすぎる笑

ボス何万年ぶりにやっっと復活したのに立って3秒でやられたのかわいそ
>>続きを読む

ビフォア・サンセット(2004年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

三部作なの知らなくてまんなかから見ちゃったよ〜〜(⌒-⌒; )!
サンライズとミッドナイト見たらまた変わるかも!

名言をいっぱい詰め込んだような映画
ひとことひとこと深いからちょっと考えなきゃついて
>>続きを読む

アクアマン(2018年製作の映画)

3.6

王道!!ほぼMarvel!

男の子の好きなものぜーーーーんぶ詰め込みました!って映画🌊🎬👑🔱

1番好きなのはトレンチから逃げるシーン!

ツッコミどころはたくさんあるけど迫力で押し切ったね映画館で
>>続きを読む

リトル・ミス・サンシャイン(2006年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

2時間に喜怒哀楽全部詰まってる^ ^

途中展開予想できないのよかった!

バスクラッチ入らんくなって、3足発進で飛び乗るのだーいすきこの設定最後まで引きずってくのもシュールで面白い笑

こういうのサ
>>続きを読む

グラン・トリノ(2008年製作の映画)

4.1

グラントリノ渋いねかっこいい

オットーという男、しあわせなひとりぼっちに構成は似てるけどもっとヘビーでした

終盤予想がついて悲しくなった、、

宇宙兄弟#0(2014年製作の映画)

4.0

宇宙に行こうとして亡くなった人20人もいるんだこわい、それでも人が行きたがる宇宙の魅力ってすごいなあ

むったの仕事に対する姿勢尊敬する〜

兄とは常に弟の先を行ってなければならない

姉もだね^ ^
>>続きを読む

LION ライオン 25年目のただいま(2015年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ちっちゃいサルーかわいすぎる!!
映像めっちゃきれい締め方良い!


義理のママパパの寛大さすごい( ; ; )

自分たちの子供をつくるより、世界中の不運な子供を幸せにしたい
あなたが養子に来てく
>>続きを読む