りぃさんのドラマレビュー・感想・評価 - 2ページ目

りぃ

りぃ

正直不動産2(2024年製作のドラマ)

3.8

シーズン1とおんなじに吹くあの風嬉しかった、タップは…よくわからなかったけど🤔
知らない不動産知識満載以外、ドラマそのものも単純に楽しめた。
現実でも騙された人がいる、知る機会が少ない不動産知識、
>>続きを読む

0

王様に捧ぐ薬指(2023年製作のドラマ)

3.0

韓ドラのラブコメで鍛えてきたこの私が、この私が感動してほんのちょっぴり涙まで(どんだけ偉そう💦)

少し首や目を動かすたびに効果音😂そんなコミカルなドラマに感動するなんて無いはずなのに楽しめた。

>>続きを読む

0

予期せぬ相続者(2024年製作のドラマ)

3.0

だいぶ前に、配信途中と知らず視聴し始め、全何話なのか、次の配信がいつなのか分からず、間が開いて興味が薄くなったけど最後まで見た。

どんなに欲深い夢でも、叶える為に尽力するのは素晴らしいことなのか。
>>続きを読む

0

悪の波動 殺人分析班スピンオフ(2019年製作のドラマ)

2.8

prime★★★★期待し過ぎたせいか、ピンと来なかった。
そして気の毒で暗すぎだった。

0

サイン ー法医学者 柚木貴志の事件ー(2019年製作のドラマ)

4.0

作品紹介にあった「最後あなたは号泣する」は、まぁまぁホントだった。

韓国リメイク作品が、堂々面白かったのは上手い役者さん揃いだったからなの大きいと思った。
柚木、和泉役上手いのは勿論、各々に付いてい
>>続きを読む

0

ワンダフルワールド(2024年製作のドラマ)

3.6

静かなBGM キム•ナムジュらしい愛があるおとなのサスペンス。

悲劇の末笑顔は消え、天国から地獄に落ちた人生…
そんなスヒョンにいつか笑顔は戻るのかと見続けた。
最終話、サスペンスで久しぶりに
>>続きを読む

0

名刺ゲーム(2017年製作のドラマ)

3.9

最近、面白いかったドラマが幾つもあったWOWOWで検索した作品。
名刺に「制作 鈴木おさむ」と出ていた、放送作家以外の多才初めて知った。
ウケる番組作り続ける堤はじめ世のプロデューサー大変そうだし、
>>続きを読む

0

イアリー 見えない顔(2018年製作のドラマ)

3.8

病死/自殺/遺体遺棄/行方不明などが続く新興住宅街を中心に、
住人の大学教授や、不倫相手、世話好きの真っ直ぐな弁護士、大学総長選に巻き込まれたくない弱々しい教授、ホストに入れ込み借金抱える看護師など、
>>続きを読む

0

正直不動産(2022年製作のドラマ)

3.8

クリップしたシーズン2を見始める前に、偶然地上波で見掛けたのでちょっと見てみたら、
何で正直なのか?昔は違ったのか?疑問に思ったのでシーズン1から見てみた。
永瀬やカスタマーファーストの月下、和
>>続きを読む

0

最悪の悪(2023年製作のドラマ)

4.2

血みどろ殴り込みのシーンは強烈だったけど、感慨深くてとてもいいドラマだった。

いろいろ有りすぎて、いろんな登場人物に感情移入したから、回追うごとにとても切なくて、
見終わって暫く余韻が残った。
>>続きを読む

0

正体(2022年製作のドラマ)

3.8

前情報無しで視聴、とても楽しめた。最後まで真相分からないので、視聴者の自分も人とナリで鏑木を信じた。
最終話、畳み掛ける様に終わって少し残念、もう少し弁護士たちが講じた策や流れが見たかった。
追記:最
>>続きを読む

0

模仿犯(2023年製作のドラマ)

3.3

終盤容疑者分ってるのに長かった。人死にすぎで、当初の「連続女性誘拐事件」より連続で殺されてた。
事件に関わる身近な人の犠牲は「護衛してなかったんかい!」と驚いた。
主役の人生にいろいろ影響あって気の毒
>>続きを読む

0

ドクタースランプ(2024年製作のドラマ)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ハヌルの「回復とは、つまり幸せになるということ?」の質問に心療内科の医師が答えた「いいえ」の続きがこのドラマを観た1番の収穫になった。
「いいえ、不幸に強くなるんです
“またつらい目に遭っても大丈夫”
>>続きを読む

0

今日もあなたに太陽を ~精神科ナースのダイアリー~(2023年製作のドラマ)

3.2

健康な心と病んだ心(正確には脳)は紙一重。
NOといえる勇気は自分の為に(結果自分の大切な人たちの為にも)必要だと思った。
鬱にもパニック障害にも早寝早起き、カフェインレスと劇中医師が言っていた。
>>続きを読む

0

サウンドトラック #1(2022年製作のドラマ)

3.9

打算の無い、人を好きになる気持ちって尊いね。
自分の純粋な気持ちに気付かなかったり、気付いても隠そうとしたり。
19年間、お互いの夢を応援し合うかけがいのない親友…青春だね。
それにしても。パクヒョ
>>続きを読む

0

もうすぐ死にます(2023年製作のドラマ)

5.0

最高に面白かった!
ソ・イングクの良いところ、もっと活かせた気はしたけど、長い韓ドラ歴で自分史上1位。

権力、サイコパス、殺人、サスペンスに、数々のふせんを貼り巡らせた素晴らしい脚本、
役者の
>>続きを読む

0

5人のジュンコ(2015年製作のドラマ)

4.2

観るもの検索中「これ観た」とずっとスルーしてたけど、どんな話だったかしらと覗いてみたら、
「観てなかったんだ!」と
初めて観たかの様に最後までめっちゃ楽しめた。
所々うっすら「ん?やっぱり観たことある
>>続きを読む

0

皇后の品格(2018年製作のドラマ)

3.0

王宮内の悪者×いい人、悪者×悪者たちが、
争う↔手を組む↔陥れるを繰り返す。
皇帝やその母親太后の物を破壊する量と回数が半端なかった、私も一度はやってみたい。
チェ・ジニョクが後半突然消えた。
何処行
>>続きを読む

0

ハピネス -守りたいもの-(2021年製作のドラマ)

4.2

ゾンビ興味ないけど、ハン・ヒョジュとパク・ヒョンシクだから観た。
後半主役のふたりにハマって楽しめた。
ハン・ヒョジュってなんてチャーミングな表情なの?!
同じ警察でもかわいい婦警さんじゃないところが
>>続きを読む

0

殺人者のパラドックス(2024年製作のドラマ)

3.9

目新しい内容でハラハラドキドキ楽しめた。
また殺しちゃうのかな?!
ソン・ソックがかっこいい。
次回作は、目新しくはなくなってると思うけど見ちゃうよ。

0

忍びの家 House of Ninjas(2024年製作のドラマ)

3.5

瓦屋根の古い日本家屋が素敵で魅了された。
今は無い窓や引戸のガラスに屋内の床板や建具、半分はCGなのかな?!
本物があったら会いに行きたい!

内容は、21世紀も現在進行系で「忍びの掟」を守る一族のお
>>続きを読む

0

ソンサン -弔いの丘-(2024年製作のドラマ)

1.8

ずっと暗い、私生活は嫌な事だらけ、安易な殺人、無理がある容疑者設定。
農薬飲ませて、撃って、引きずって、乗せて、火つける…
エピソード6までだから頑張って最後まで観た。

0

死刑基準(2011年製作のドラマ)

3.8

「死刑」賛成か反対か自分に聞いてみながら観た、
立場が変われば大伴の様にコロッと変わると思った。
サスペンスとしても楽しめた。
柄本明、指の先まで演じてる気がする。

2

渡る世間は鬼ばかり 第1シリーズ(1990年製作のドラマ)

4.3

昔、時々観ていたこのドラマのシーズン1を鑑賞。
当時は娘たちの立場で観ていたんだ、シーズン1から30年以上経った今、親たちの立場で観ている…
とはいえ、山岡久乃、藤岡琢也に亡くなった親を重ねて、
>>続きを読む

0

夜行観覧車(2013年製作のドラマ)

3.5

TVerもサブスクもないリアルタイムで観ていた。
「夜行観覧車」と覚えが無いタイトルに、キャストであのドラマと気付く…でも詳細思い出せず再視聴。
3話当りで苦手な湊かなえ作品と知る、そして納得の気
>>続きを読む

3

赤い袖先(原題)(2021年製作のドラマ)

4.0

孤独で気難しいサン、積極的で自由と友人を愛したドギム
自分の歩む人生を、ブレる事なく自分で決めたドギムは21世紀の生き方の様に感じた、時代先取り!
ドギムの友人がサンに「老後宮殿を出た後、
>>続きを読む

0

ある日、私の家の玄関に滅亡が入ってきた(2021年製作のドラマ)

3.7

途中、毎回泣いて目腫れて、後半「いる?」ってシーン多すぎてお腹いっぱい。
楽しみにしていたu-next独占配信、やっと観られたけど、全24話は長すぎた。
イングクの冷たい態度の役好きすぎる。

0

マウス(2021年製作のドラマ)

3.9

字幕の韓ドラは、全16話でも家事出来ず避けたい傾向なので40話はね…
1話だけちょっと覗くつもりが、
驚くほど作り込まれていて次々観てしまった。
中盤までは全く予想できない内容で文句なし!
後半は流石
>>続きを読む

2

先生を消す方程式。(2020年製作のドラマ)

2.5

家事しながら見るのに良かった。
生徒の名前が「武器」と「命」なところいいね!

0

ホームタウン(2021年製作のドラマ)

3.0

長いし暗い話だけど、毎話新たな事実や関係が知らされて、思いの外引き込まれた。
人を操るカルト教祖になりたかったの?無差別殺人ってただのサイコパスなの?
復讐ならあんな愛情深い母親に巡り合えたんだから
>>続きを読む

0

殺意の道程(2020年製作のドラマ)

4.0

サスペンスは早くラストが見たくなるけど、
普通はスルーするだろうところに焦点を当てる新鮮な脚本は、ドラマの道程が充分楽しめた。

0

赤の大地と失われた花(2023年製作のドラマ)

3.3

Prime星5とあったので観た、7話でおしまいか次があるのか分かりにくい。
自分の価値観で平気で嘘付くおばあさん。掛かってきた電話の相手等、日常でも平気で嘘を付く。
こんな人に育てられたから、孫も平気
>>続きを読む

0

ホラー・オブ・ドロレス・ローチ(2023年製作のドラマ)

3.0

ホラーだけどコメディー。
「ドロレス見つかっちゃうよ!」とドキドキしながら気軽に観られた。
あの血みどろの状況観て食欲無くなるどころか
エンパナーダが食べたくなるなんて!

0

優雅な友達(2020年製作のドラマ)

2.9

友だちの犯罪かばうの友情?
本人は秘密抱えて生涯苦しんだじゃない。
それ繰り返す…
話が散らばってる感じ。
親友のひとりと奥さんが同棲してたこと、20年隠し通されたらショック過ぎるよ。
くどかった。長
>>続きを読む

0

楽園(2017年製作のドラマ)

3.4

仲間由紀恵の話し方気になるけど観て良かった。
沙莉ちゃん品がなく恐い演技の中、母親に「お母さん指が痛い」と甘えるシーンが胸に残る。
子育てのどこを修正すれば良かったのか。

サイコな身内居たらどうする
>>続きを読む

0

御手洗家、炎上する(2023年製作のドラマ)

3.3

6話までとても面白かった。
ラストは、ズルい悪いやつを切って
スカッと終わって欲しかった。
工藤阿須加、初めて演技良かったと思った、ニートスタイルなのにカッコ良かった、暫く誰か分からなかったけど。
>>続きを読む

0