ひとっちさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

マネーボール(2011年製作の映画)

3.6

最初に何かを成す者は叩かれる。常にだ。それは政治もビジネスも同じだ。

ブロークバック・マウンテン(2005年製作の映画)

3.8

どうにもならないんだ。耐えるしかない。
耐えられる限り。終わりはないんだ。

エリザベス:ゴールデン・エイジ(2007年製作の映画)

3.6

I’m called the virgin queen. Unmarried, I have no master. Childless, I’m mother to my people. God gi>>続きを読む

エリザベス(1998年製作の映画)

3.8

人は自分より偉大なものを崇拝する。神聖なものに触れたいのです、この世で。

ウーマン・トーキング 私たちの選択(2022年製作の映画)

3.8

自由は善だわ、奴隷よりもいい。赦しも善だわ、復讐よりいい。未知への希望は故郷への憎しみよりいい。

恋愛適齢期(2003年製作の映画)

3.6

あなたに会う前の私は独りで自分の人生を生きていけた。

もう終わりにしよう。(2020年製作の映画)

3.4

だから僕は旅が好きなんだ、思い出すからね。自分の頭の中より世界は大きいって。

考えることは行動より真実や現実に近い。

ミセス・ダウト(1993年製作の映画)

3.6

決してあなたのせいではないの。あなたちちへの愛がなくなったわけじゃないの。

ボーイズ’ン・ザ・フッド(1991年製作の映画)

4.0

黒人地区に銃器店が多いのは酒屋が多いのと同じ理由だ。酒や銃で黒人を自滅させようとしてるのさ。新しい世代を絶てばその人種は絶滅する。真剣に未来を考えろ。

王様の剣(1963年製作の映画)

3.4

Love business is a powerful thing. Greater than gravity. It’s the greatest force on earth.

クライ・マッチョ(2021年製作の映画)

3.6

すべての答えを知ってる気になるが、老いと共に無知な自分を知る。気付いた時には手遅れなんだ。

アンナと王様(1999年製作の映画)

3.6

人は自分の目でしか世の中を見ない。良い王にはもっと広い目を。

永遠に僕のもの(2018年製作の映画)

3.6

-そう焦るな。
-宝石を盗んでるのに?
-違う、生きてるんだ。楽しまなきゃ。

バスターのバラード(2018年製作の映画)

3.6

観て触れるものの確実性は多くが理に適ってない。ずっと遠い昔から残ったものはない。確実性は苦労のない道だ。