iさんの映画レビュー・感想・評価

i

i

映画(690)
ドラマ(0)
アニメ(0)

関心領域(2023年製作の映画)

-

虐殺を連想させる音が日常的に聞こえてくるけど あの人たちの感覚的には 鳥のさえずり 程度なんだろうか、効果音で想像させる壁の向こうの 私の知っているホロコーストの光景
エンディングは何の音たちで構成
>>続きを読む

碁盤斬り(2024年製作の映画)

-

もっとエグいの期待している自分がいました ...碁盤斬りのスッキリと國村隼が素敵〜

ゴッドランド/GODLAND(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

壮大な自然と卑少なルーカス 死をもってアイスランドに受け入れられたのね

無名(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

時系列いじるのは センスある人だけにしようよ〜 煽るだけの音楽も タイトルの入れ方も ワインボトル登場のカメラワークも(個人的に) 色気がないのよ〜
日本語と中国語を何も介さず会話しているのは どん
>>続きを読む

アンダーグラウンド 4K デジタルリマスター版(1995年製作の映画)

-

心揺さぶられました、すばらしかったです。映画から伝わるエネルギーがすごい。この物語に終わりがないということも

悪は存在しない(2023年製作の映画)

-

境界線を引いているのは人間 どの視点から ... ? 巧の感情はこちら側に委ねられているみたい... 踏み込んじゃいけない聖域.... 吸わないけどタバコがおいしそう、うどんで体があたたまる。とて>>続きを読む

青春18×2 君へと続く道(2024年製作の映画)

-

むかしのこと思い出すには おとなになりすぎたかな〜
貸切の映画館は 贅沢だけど いちいちびっくりする...

辰巳(2023年製作の映画)

-

血が足りず... 主演の方以外 コメディ要素がどうもある...🤔

コット、はじまりの夏(2022年製作の映画)

-

沈黙を逃して多くのものを失わないように。このような映画に出会えると 幸せだなって思う

すべての夜を思いだす(2022年製作の映画)

-

なんでもない1日が誰かにとって大切な日 団地でのそれぞれの暮らしに思いを馳せてしまったし、マグカップの電子音が背中を押してくれている気がするが なんとなくテンポの合わない映画ではあった。

アイアンクロー(2023年製作の映画)

-

ザックのカラダがスタローンシュワちゃんになっとった.... プロレスの正装はなんで🩲なんだろうとずっと思ってはいる。

異人たち(2023年製作の映画)

-

大昔の辛かったことに時間は関係ないって包んでくれるのって素敵だな 〜 孤独感って愛された記憶がちゃんとあるからなのかな.......ジェイミーベルがどんどん素敵になっていくなぁ...

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

-

科学 政治 軍事力... すべて交わるときに破壊となるんだと思ったけど ただオッペンハイマーは投下された後の世界を容易に想像することができたということ。無音からの衝撃波の威力 映画館で体感した今までの>>続きを読む

パスト ライブス/再会(2023年製作の映画)

-

あの時 別の道を選んでいたら...と思うこと 後悔とかじゃなく 生きていればひとつくらいあるじゃない ...でも今となりにいてくれる大切なひとに あんな悲しい顔させたくない

フォロウィング 25周年/HDレストア版(1998年製作の映画)

-

過去→今→未来へ移ると自然とそういうことだと思っていたけどノーラン本人の時間は錯綜しているのが自然なことなのかもと思ってしまうわよね〜

コール・ジェーン ー女性たちの秘密の電話ー(2022年製作の映画)

-

テーマとは違うのかもだけど たった20分の施術で 命が失われてしまうんだよ 様々な事情があると思うけど みんな中絶したい できてよかったばかりで悲しくなってしまった... ポップに描いているのにポップ>>続きを読む

アメリカン・フィクション(2023年製作の映画)

-

ラッパーっぽい 金のチェーンネックレス キャップは横向き ... ポスターのように無意識にイメージしちゃう よね〜 分かりやすい方が大衆に受けるし 人種に限らず創作しているひとは葛藤があるんだろうな>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

-

英語吹替版 : クリスチャンベールの声好きだな〜 ロバートパティンソン そんな声でるんですね〜 フローレンピュー 芯のある声だな〜 とか吹替版って新鮮

何か意味を与えてもらえたら ...じゃない
>>続きを読む

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

-

体感的には壮大なんだけど 感覚と思考のズレが生じたというか...
ハビエル ユパみたい

ニトラム/NITRAM(2021年製作の映画)

-

みんなと同じようになりたいけど
方法が分からない
だからここにいるしかない

疎外感や絶望感が悪に向かう要素って...自分を受け入れてくれた人の存在も ちゃんと喜びもあったはずなのに

コヴェナント/約束の救出(2023年製作の映画)

-

未だ隠れて生きている人や亡くなった通訳が大勢いるという事実 アフガニスタン 自然厳しそうだけど 美しいね
ガイリッチーって音楽がイマイチなのかな〜

コットンテール(2022年製作の映画)

-

ぐるりのこと夫婦をみれて嬉しい 大切なひとが亡くなったとき そばにいてくれるのはそれもまた大切なひとなんだね リリーさんの若いころを演じていた俳優さんがとてもよかった

ARGYLLE/アーガイル(2024年製作の映画)

-

んー now and then ぜんぜん合ってないし...猫ちゃんの魅力引き出せていないじゃない 〜 あと角刈りすぎるから!

カラーパープル(2023年製作の映画)

-

自分を美しいと思える人生に ミスター 派手パンツ 似合ってなかったわよ

ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア(1997年製作の映画)

-

海を見に行くには お酒とタバコとかっこいい車とサイコーな友達 映画館でみれて幸せ♡

落下の解剖学(2023年製作の映画)

-

フランスはあんなハードな内容を子どもに聞かせてしまうのかしらね...
ジョニーデップとアンバーハードの裁判をニュースで連日見ていたという監督 そんな感じの映画だった 🐕💕

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

-

キマッテイル状況 なんでしょうか ...宗教的な なにかですか ... 🛁🕷️ 🧔‍♂️🧔‍♂️ ちゃんとオジサンしてるホアキンのダッシュがたまらん♡

夜明けのすべて(2024年製作の映画)

-

夜明け前がいちばん暗い 夜明けに希望を感じる そんなもの そんな優しい日常

梟ーフクロウー(2022年製作の映画)

-

鍼も暗闇も深いな 所々のコメディ感がどうも微妙〜

僕らの世界が交わるまで(2022年製作の映画)

-

自分の理想や 気持ちを押し付けていたり たとえば息子や恋人にね 脚本も音楽もジェシー 最高だったよ〜 👌

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

-

学んで自由を得るのか学んで縛られていくのか分からないね ... 好奇心と知性と本能と快楽と... 傲慢で支配したがる愚かな男たち (1部)の 人間讃歌 🦤🐖 🧠 🪿🐐

>|