小川颯太さんの映画レビュー・感想・評価

小川颯太

小川颯太

映画(261)
ドラマ(46)
アニメ(0)

市子(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

北は、市子は守られるべき存在だという、ある種のバイアスを通して彼女を見ている。自分が救ってあげるという、言ってしまえば自己陶酔に近い感情で市子との距離を縮めようとする訳で、ここが決定的に同じく市子を愛>>続きを読む

FALL/フォール(2022年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

実は自分が高所恐怖症なことに最近気づきまして。もしかしたら後天的なものなんかな?
ワンシチュエーションもので、ここまで引っ張れるのは、脚本そのものよりも、演技力とカット割りがすごいよかったからやと感じ
>>続きを読む

アナザーラウンド(2020年製作の映画)

3.8

飲んでも飲まれるな、な話。
マッツ、男も惚れるカッコよさです。

ピエロがお前を嘲笑う(2014年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

細かい点は気になるけどよく出来てる!
ミスリードが序盤からあるとは知ってたのでしっかり観てたけど騙されてしまいました。
部屋にあの映画のポスターが、、

TALK TO ME/トーク・トゥ・ミー(2022年製作の映画)

3.9

お母さんとお父さんのとこだけはっきりさせて欲しかった気がするけど、それ以外は最高です。この手のホラー、やめられません。

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

女性視点の究極の人間讃歌。男ですが、感動すら覚えました。

キャラクター(2021年製作の映画)

3.7

SEKAI NO OWARIはほぼ知らんが、ありゃFukaseはリアルに5.6人は殺っとる。

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

どっぷりブラックユーモアに浸かりながらもいきすぎてない感じが良かった。
マーゴの機転を効かした言動は紛れもなく、マーゴ自身のみならずシェフを救うものであっただろうし、他の客が自らの過ちに気づきラストの
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

個人的には超残念に感じてしまいました。 
「人間が作り出す生命」という禁忌を基に、そこに絡むエゴとドラマがテーマなのは間違いないのに、吹っ切れず「起きにいった感」が半端ない。これがラストってのは、あま
>>続きを読む

ザ・セル(2000年製作の映画)

3.6

頭がおかしくなりそうな美しさがありました。

メインストリーム(2021年製作の映画)

3.2

悪くはないけど、アンドリューガーフィールドだから最後まで観れた感は否めん。
スマートフォン、SNSの普及で社会的に問題になったネットリテラシーの在り方。そこに切り込んでるのは分かるんやけど、なんとなく
>>続きを読む

RUN/ラン(2020年製作の映画)

3.8

『サーチ』観てから、続きで鑑賞。
怖すぎ。ミザリーと同じ感覚。
ただラストの一捻り、個人的には蛇足に感じたかなぁ、、。(普通に会話で終わって良かったのではと思ってしまう)

search/サーチ(2018年製作の映画)

4.3

何回でも初めて観たい。
ちょっとのネタバレもこの映画の良さを損ねてしまうので何も言わん。
SNSという現代では大半の人々に必要不可欠になったツール。何気ない日常の心情を吐露する場として使われることが多
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.8

普通に良い。
この普通感がこの映画のテーマの一つというか、大方の人が体験するありきたりな恋愛をひたすら描いているだけなのに、客観的に観るとひたすらしんどい。ソラニンと何者足して2で割ってる感覚が個人的
>>続きを読む