hukurouchanさんのアニメレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • hukurouchanさんの鑑賞したアニメ
hukurouchan

hukurouchan

薬屋のひとりごと(2023年製作のアニメ)

4.5

姐ちゃんたちのおっぱいでけ〜
原作のラノベを読みましょう読みましょう〜

0

スキップとローファー(2023年製作のアニメ)

4.0

テラ落ち込むんだよな、頭良い共学の高校生(15)の精神年齢や言語化能力の高さに…(絶対にこんな高校生いません、いないでほしいです)

0

ゴールデンカムイ 第4期(2022年製作のアニメ)

5.0

・発射を映像化したの凄い 本当に精子
・石田彰の平太師匠

0

【推しの子】(2023年製作のアニメ)

4.0

散々きもすぎる設定だと言ってたけど、いつのまにか見ちゃったよね・・・

0

ヴィンランド・サガ シーズン1(2019年製作のアニメ)

4.5

ゲームオブスローンズが好きなので、そりゃあこれも好き

0

リコリス・リコイル(2022年製作のアニメ)

4.5

記録忘れておった。
ディストピア受容発言を千束にさせるのは反対なんだが、まあなにはともあれ、千束もたきなも可愛いので。ウォールナットが可愛いので。コマ割りもすごいので。

0

岸辺露伴は動かない(2021年製作のアニメ)

5.0

露伴ちゃんをはじめ、杜王町のみんなが見れて嬉しいわあ

0

ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン(2021年製作のアニメ)

5.0

空条承太郎に娘がいる(とどのつまり空条承太郎がどこぞの女と恋愛した)事実を受け入れるフェーズでした

0

ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風(2018年製作のアニメ)

5.0

ちょこちょこゴッドファーザーのオマージュが出てくるのディ・モールトだわ
トーキング・ヘッド(ここではズじゃない)役の津田健次郎の存在感がデカすぎて草 一音目でわかるとはまさにこのこと
まあそれでもイギ
>>続きを読む

0

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース(2014年製作のアニメ)

5.0

毎回終わるたびにエンドロールの声優陣とスタッフに敬礼(杉田智和のジョセフが出なくなったのは寂しくなるんだよな)

0

PSYCHO-PASS サイコパス 2(2014年製作のアニメ)

4.0

シーズン2もおもろいや。
新人の正しさ女、どうにかしてよ。
カムイがフードかぶるのは、ちょっと攻殻を意識し過ぎな気もします。
意外と〇〇くんが雑魚くてだな。最初から怪しくて、実はイイモンなのか、それと
>>続きを読む

0

PSYCHO-PASS サイコパス(2012年製作のアニメ)

5.0

ええやんええやん(ザコシ)
みんな正しいものとか〇〇診断とか好きだし、この管理ディストピア全然実現しちゃいそうなのよね。習●平、憧れそう。会社名が「公司」になってるしねw
中間管理職のお仕事アニメとし
>>続きを読む

0

笑ゥせぇるすまん(1989年製作のアニメ)

4.0

126話までマラソン完走!80-90年代ってなんて意地悪な世の中なんだろう…(笑)最初から赤ちゃんプレイは大分えぐい。いかんせんポリゴンショック前なので、ドーーーーーン!!!!のあとのチカチカがキツイ>>続きを読む

0

攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX(2002年製作のアニメ)

5.0

あおいくんが好きすぎる。偶像として完璧。
酔っ払ってる時に見るエピソードは、ネットマスターオンバの回と、心の隙間。おねえさん、するどい!好きな声真似は、オンバとバトーさんのタチコマ。

0

ゴールデンカムイ 第3期(2020年製作のアニメ)

4.5

杉元佐一の心身が良すぎて毎回細目で見てる無理

0

宇宙よりも遠い場所(2018年製作のアニメ)

4.0

めぐっちゃんに移入した…
そんなうまくいくわけないだろと思うのは愚かなのかもしれない…
前半は、青春がどうとか成し遂げたいとかいうのにババアだから若干胃もたれしたけど、後半は動機なんぞ気にしなくなった
>>続きを読む

0

かげきしょうじょ!!(2021年製作のアニメ)

5.0

あ〜 もうサイコ〜しか言えねえ〜
もうね、愛ちゃんがさらさに心開くようになる過程も、なってからも全て愛おしい〜無理なんですけど〜

0

アグレッシブ烈子 シーズン4(2021年製作のアニメ)

4.0

もうほとんどデスボ出てこない
ネオリベにヤリスギ淘汰されるの悲しい

0

映像研には手を出すな!(2020年製作のアニメ)

5.0

こんなの高校生の時に見たら、一生勉強しない ちょいとまつたけ

0

Re:ゼロから始める異世界生活(2016年製作のアニメ)

3.5

キャラクター男女問わずジェンダーロールへの固執に薄寒さを感じるものの、まるでノベルゲームのようで面白かった。

0

小林さんちのメイドラゴンS(2021年製作のアニメ)

5.0

無印よりも掘り下げており、ああ、関係性の愛おしさ、無理。ああ、最高なの。愛のシュプリーム過ぎる。

0

小林さんちのメイドラゴン(2017年製作のアニメ)

5.0

かんなちゃんに「ボヘェエェェ」とはなるけど、別に萌え要素はおまけでヤンス!全員愛おしい!!!!!すき!!!!!!!大好き!!!こばやし〜〜〜〜

0

あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。(2011年製作のアニメ)

4.5

安城の「モテすぎだぞお前(デコピン)」に声出して頷いてしまった。人を狂わす天真爛漫さ、無自覚なクラッシャーさにお腹いっぱいになりそうだったけど、ちょうどよく着地した。圧倒的に安城と鶴見が好き。
ひとに
>>続きを読む

0

ゴールデンカムイ 第2期(2018年製作のアニメ)

4.0

ますますアレな描写が増えた。
私はここまでわざとらしい演出にはもう心動かされないが(もう26年も生きてるし)、思春期に見たらコリャヤバかったね〜(あえてぼかす)

0

金色のガッシュベル!!(2003年製作のアニメ)

5.0

8歳のときヴォイ泣きしたアニメで、26歳になった今もヴォイ泣きした。
毎週日曜日は8:25に起床し、おしっこを済ませ、8:30にテレ朝でおジャ魔女どれみ(明日のナージャ、プリキュアなど)を見て、9時か
>>続きを読む

0

DEATH NOTE(2006年製作のアニメ)

5.0

この漫画、アニメは、幾多の中学生を泥沼に突き落とした罪深いもんだよ…。苦々しい記憶とともに10年ぶりに視聴。今Netflixで初めてドゥフノートに触れる中学生にあらかじめ警告しておきたい、板チョコを食>>続きを読む

0