ほにゃほにゃさんの映画レビュー・感想・評価

ほにゃほにゃ

ほにゃほにゃ

映画(176)
ドラマ(2)
アニメ(0)

グリーン・インフェルノ(2013年製作の映画)

3.5

すごかった。グロ耐性あんまりないから観てて気狂いそうになった。ここまでやと思ってなかった、まじで無理すぎるわ

食人族とか世界のどこかにいてもおかしくないなと思った

途中ブラックパンサーみたいなやつ
>>続きを読む

ワールド・オブ・ライズ(2008年製作の映画)

3.7

あらすじとキャスト見て興味惹かれ鑑賞。
監督リドリー・スコット、主演レオナルド・ディカプリオ。あるCIA捜査官と爆弾テログループとの戦いを描く。
中盤からやや複雑。一瞬の情報量がかなり多いので頭を整理
>>続きを読む

ボーダーライン(2015年製作の映画)

3.5

「プリズナーズ」「ウインドリバー」などを手がけた鬼才・ドゥニ・ヴィルヌーヴ監督作、主演はエミリー・ブラント。メキシコで激化する麻薬戦争の闇を描く。
どこからが善でどこからが悪なのか、そもそもそこに境界
>>続きを読む

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

4.0

以前から気にはなってたけど見れてなかった作品。またしてもキヨが動画内で大絶賛してて俄然観る気になって鑑賞

いやーこれは傑作よ。お見事。
リアルタイムで進行する女性の誘拐事件の発生から解決までを描く。
>>続きを読む

オブリビオン(2013年製作の映画)

3.3

想像してたよりかはマシ。
けどあまり面白いとは言えない内容で、早く言うとイマイチ
前半とろくて眠たい。後半はある重大な事実が明かされてからは展開も読めて最後まで退屈。
トムがわざわざ主演張ってやるだけ
>>続きを読む

MEMORY メモリー(2022年製作の映画)

3.6

ここ数年のニーソン主演作はどれもこれもハズレばかりだったので、今作もそれほど期待はしてなかったのだが、意外と面白かった。
が、終盤からラストにかけてはやや消化不良でモヤッとさせられるため、観終わったあ
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス(1999年製作の映画)

5.0

男のロマンの塊みたいなシリーズで、子供の頃大好きでDVDで繰り返し観てた。
展覧会も行って、LEGOも結構な数買ってもらった思い出。
ファントム・メナスは駄作だのつまらないだのよく言われるが、ポッドレ
>>続きを読む

FALL/フォール(2022年製作の映画)

3.8

レビュー忘れ。

劇場で流れていた予告編に興味惹かれて鑑賞。
いやー…マジで怖すぎた
シンプルなストーリー設定ながら、リアルで迫力のある映像と臨場感に富む演出で最後まで飽きずに楽しめる。が、
鑑賞後の
>>続きを読む

ロスト・フライト(2022年製作の映画)

3.9

内容自体はアクション✕航空パニックの組み合わせが見応え抜群でかなり良作だったが、今回は元傭兵設定の割に思ってたよりバトラーがバトラーしてなくて若干違和感あった。
後半の銃撃戦〜島からの脱出劇が最大の見
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.8

「あの花」以来の劇場での邦画鑑賞。(コナン除く)
邦画はあらゆる点においてハリウッドには勝てないが、そんな中でも割と頑張ってる方の作品で、シンプルにおもろかった。
以下、感想。

別にストーリーはつま
>>続きを読む

ミッション:8ミニッツ(2011年製作の映画)

3.7

内容が分かりやすくて尺も短く展開も早いので、割とサクッと観られて満足度も高い良作。
普通のタイルリープものとは一風変わっており、政府の極秘任務によって8分間のタイムリープを繰り返し、何度も死にながら過
>>続きを読む

貴公子(2023年製作の映画)

4.2

個人的に韓国映画で最も好きな「The Witch魔女」シリーズのパク・フンジョン監督最新作。予告公開時からかなり期待を寄せており、劇場公開を半年前から待ちわびていた今作だが、結論から言うとかなり面白か>>続きを読む

ウインド・リバー(2017年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

え…、え??は?
最後ぬるっと終わったけど、結局コリーの娘の事件の真相は迷宮入り??
てっきりそっちもナタリー犯して殺した奴らが犯人で、最後にピートに自供させて復讐するエンドかと思えば意外とあっさり見
>>続きを読む

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

5.0

やっと来函済み!!
みなみさん勝平さんが献上済みって仰ってた理由がようやく理解できた

青山剛昌神、そして劇場版名探偵コナン制作スタッフの皆様、最高傑作をありがとうございました。今年も楽しませていただ
>>続きを読む

クーリエ:最高機密の運び屋(2020年製作の映画)

3.8

あらすじ見て難しそうやなーと思ってたけどオッペンハイマー見たあとなら自然と歴史の流れが追いやすくなっており、自分の浅い知識でも理解が難ではなかった。

実話に基づいた物語だからこそのバレたら詰み、の緊
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

4.1

最終章パート1。
今度の敵はまさかの人工知能。

今回もストーリーや人間関係がやや複雑。最初映画館で見た時、字幕で見たから余計理解に苦しんだ。

全体を通して息を呑むシーンの連続で、特にカーチェイスシ
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018年製作の映画)

5.0

6作目。
トムのアクションシーンが素晴らしいのはいつものことながら、前5作と比べて今作はカーチェイスシーンに特に気合いが入っており、見応えがあった。また、ヘリ同士の空中戦はカメラワークの切り替えが完璧
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション(2015年製作の映画)

5.0

今作もまた素晴らしい。
始終息つく間もない怒涛のアクションが繰り広げられ、さらに終盤に差し掛かるとイーサンとレーンの一対一の心理戦の激しい攻防が見どころで、今までの作品とは異なる楽しみ方が出来た。
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル(2011年製作の映画)

5.0

これシリーズのなかでも1番好きな作品。
ストーリー、チームのメンツ、アクション全てが完璧。
初めから終わりまで全てが見どころ。
取引のシーンから高層ビルでの壁はいはいは特に緊迫感満載でハラハラする。
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル3(2006年製作の映画)

4.3

導入が衝撃的すぎて初見時トラウマなった記憶ある。

改めて見返してみて、やっぱこのシリーズはこのワクワクドキドキ感とクセになるあのBGMが最高やなと実感。今作の見所は、何と言ってもデイヴィアン奪還部隊
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.5

感想の前にまずは、大手配給会社が沈黙を貫く中公開に踏み切ってくださったビターズ・エンド様、本当にありがとうございました。楽しませていただきました。


・1回目

IMAXで鑑賞。
感想、素晴らしかっ
>>続きを読む

フロッグ(2019年製作の映画)

3.8

前半後半それぞれ2つの異なる視点から物語が進んでいき、最後のシーンでピースがそろってパズルが完成するかのような見方が出来た。
伏線回収、お見事です

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

5.0

劇場版コナン総ざらいシリーズ26作目。ラスト!!

コ哀にとってこの上ないサプライズやった。
全てが最高すぎた
オープニングの演出神。
メインテーマのアレンジも凝ってて最高に良かった
1番の見どころは
>>続きを読む

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

1.9

劇場版コナン総ざらいシリーズ25作目。

ラス1。

この作品ほんまに嫌い。申し訳ないけど安室さんもうお腹いっぱいやしストーリーもクソツマ、おまけに結局高佐結婚してないし…ええ加減にせえ

プラーミャ
>>続きを読む

名探偵コナン 緋色の弾丸(2021年製作の映画)

3.9

劇場版コナン総ざらいシリーズ24作目。
あと2作。

これ言うほどつまんなくはない。
ただ、赤井ファミリー全員に活躍させることに焦点を置いた結果、赤井さんの存在感がだいぶ薄れてしもてる…非常にもったい
>>続きを読む

名探偵コナン 紺青の拳(2019年製作の映画)

4.6

劇場版コナン総ざらいシリーズ23作目。

前髪下ろした園子を拝むためだけの映画です。彼女にこのスコアを捧げます。

以上

名探偵コナン ゼロの執行人(2018年製作の映画)

3.2

劇場版コナン総ざらいシリーズ22作目。

うーんクソ。いや、別にストーリーもアクションも悪くはないんやけど安室がそんなに好きじゃないからスコア低めでつけさせてもらいます

以上です

名探偵コナン から紅の恋歌(2017年製作の映画)

5.0

劇場版コナン総ざらいシリーズ21作目。

これこれ。やっぱりこれなんですよ。
平和推しにはほんまにたまらん作品。

メインテーマ過去1好き。何か聞くと盛り上がる。

その手離したら…殺すで
は惚れてま
>>続きを読む

名探偵コナン 純黒の悪夢(2016年製作の映画)

3.8

劇場版コナン総ざらいシリーズ20作目。


天海祐希さんの演技がスバラー!
キュラソーを完璧に演じてはった。

それ以外は特になし

名探偵コナン 業火の向日葵(2015年製作の映画)

3.6

劇場版コナン総ざらいシリーズ19作目。
後7作。

これそんなに酷くないけど、どたんばで脚本の大幅な変更さえなければもっといい作品になってたと思う。あと、ゲスト声優も違ってたらもっと良かったかも。主題
>>続きを読む

名探偵コナン 異次元の狙撃手(スナイパー)(2014年製作の映画)

4.8

劇場版コナン総ざらいシリーズ18作目。

「了解。」
原作ファンからすると、この一言だけで当時歓喜したと思う。
ほぼほぼ分かっていたこととはいえ、赤井秀一生存が確定した瞬間であり、ラストこの一言でシメ
>>続きを読む

名探偵コナン 絶海の探偵(プライベート・アイ)(2013年製作の映画)

4.3

劇場版コナン総ざらいシリーズ17作目。

ストーリーも悪くないし、メインテーマがよい。オープニングのソナーの演出もめっちゃ好き。

公式では、コナン泣いてなくて汗出てるだけってことらしいけど、あれは普
>>続きを読む

名探偵コナン 11人目のストライカー(2012年製作の映画)

3.4

ださく。
爆発ばかり起こっててつまらん

ただ、ラストの、探偵団みんなでパス繋いでコナンにボール届けるシーンと、珍しくコナンが犯人にブチギレるシーンはアツい。