ゴミ箱さんの映画レビュー・感想・評価

ゴミ箱

ゴミ箱

青春18×2 君へと続く道(2024年製作の映画)

3.5

ベタ中のベタなんだけど普通に良くなってるの、マジで役者の力

ある男(2022年製作の映画)

3.5

ちょこちょこギャグシーン入れてたのなんだったんだw

The Strange Thing About the Johnsons(原題)(2011年製作の映画)

3.0

卒制でこのテーマであの演技レベルの役者と協賛集められたのが一番すごい

バッドランド・ハンターズ(2024年製作の映画)

2.9

マドンソク首もぎ取るシーン面白すぎるだろwwこの人のための効果音、開発されてる?というくらいにヤバい音する、アクション映画史を変え続けている男ww

マイ・ブロークン・マリコ(2022年製作の映画)

3.0

窪田正孝の役が都合良すぎたけど金の次に救済措置として歯ブラシくれるのは普通にありがたすぎる

終わらない週末(2023年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

全然好きじゃない!あと、「権力をコントロールする人間が誰かわからないとお互いを疑うようになって内戦が起こる」恐ろしさって都市にこそあるものだと思うから、孤立した過疎地が舞台だとただのかくれんぼみたいに>>続きを読む

ドント・ウォーリー・ダーリン(2022年製作の映画)

2.8

家父長制ってまんまこれだよねー。SFの小説とかだと異性愛中心主義とか家父長制批判のこういうプロット割とあるあるな気がするからベタすぎて面白くはなかった。

僕と幽霊が家族になった件(2023年製作の映画)

3.3

無駄にアクション頑張ってるのもジワジワきたww これまでゲイは"今"を楽しむことしかできなかったけど、法律上同性婚ができるようになったからといって結婚できるわけでもない、みたいなあたりを描いてるの、ア>>続きを読む

ハブ・ア・ナイス・デイ(2017年製作の映画)

4.0

盗んだ金が資本主義のゲームのなかでずっと割りを食ってきた、同じ層の人たちの間でぐるぐるたらい回しにされる様子がリアルで非常に息苦しく面白い。

キル・ボクスン(2023年製作の映画)

3.3

子育てにおいて、親が自己開示しないのに子供が自己開示なんてするわけなくて、そう分かっていても殺し屋の親が自己開示なんてできるわけなくて、っていう作りは面白かった。でもその"殺し屋"部分とつながってくる>>続きを読む

オマージュ(2021年製作の映画)

4.0

韓国の映像表現は良い意味でも悪い意味でも「うにくトリュフ」のような"全部のせ"が主流なので、こんなに静かで非資本主義的な映像を本当に久しぶりに見た。地味だけど、良い映画だった。

主人公のジワン監督は
>>続きを読む

別れる決心(2022年製作の映画)

4.0

めちゃくちゃよかった。今年はパクチャヌクを履修したい。

ラストはあれでよかったのかとか、大まかなプロットに対しては思うところもなくはないが、細かい演出、セリフが本当に面白い。폈어?のところとか。
>>続きを読む

お嬢さん(2016年製作の映画)

3.5

女性の連帯を描いているのは素晴らしいのだが、"性の解放"方面の舵きりでよかったのかは謎。恋愛および性愛を絡ませずとも2人が愛し合っていてお互いを助けたい一心で手を組むという演出はできたのでは?とも思っ>>続きを読む