Riccardoさんのドラマレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • Riccardoさんの鑑賞したドラマ
Riccardo

Riccardo

サムライ・ハイスクール(2009年製作のドラマ)

4.5

当時丁度学生だったし、受験の意味を問いたくなる年頃だっただけに、まさにこのドラマはあの頃の俺にドストライク。

好きすぎて何回も見返してたな〜
んで結局勉強疎かになるっていうね。。

0

ドン☆キホーテ(2011年製作のドラマ)

4.0

入れ替わる前提の配役なん最高ww
真面目にふざけてるけど、テーマが割と社会派で、塩梅がドラマという枠にドンピシャなのが素晴らしい。

0

コントが始まる(2021年製作のドラマ)

4.5

解散したら失敗なのか?無駄だったのか?
そんなわけない。生きてる限り無駄なことなんてねぇ。泣

って正当化できるのは被写体が良すぎるからなのか?

いや、

やっぱり夢を追うってさいっっこうだ。

0

ONE PIECE(2023年製作のドラマ)

3.7

日本が誇る漫画、アニメの代表ワンピースが遂に念願の実写化!!!
ここまでもったいぶられたらさすがに見たくなるよね、、そして実写で見れる感動はにわかでも👍

結局一周まわってルフィが激ムズなのよく分かる
>>続きを読む

0

スター・ウォーズ:アソーカ(2023年製作のドラマ)

2.4

おもんなすぎて苦情案件。
ドラマオビワンと良い勝負。。⤵️

0

プライミーバル 恐竜復活 シーズン5(2011年製作のドラマ)

3.5

➖シーズン4で明かされたマットの正体。そして地球に迫る運命はいかに。➖

ラストが思いのほか駆け足、どころか全力疾走くらいサクッと終わったので、軽く調べたところ、なるほど。
なかなか打ち切りに追われて
>>続きを読む

0

プライミーバル 恐竜復活 シーズン4(2011年製作のドラマ)

3.0

➖亀裂の向こう側に取り残されてしまったアビー、コナー、ダニー。そしてそこから1年の期間を経て“偶然”が彼らを導く➖

NHKで当時見てた頃はシーズン3までしかリアタイでは追えず、リタイアしてしまったの
>>続きを読む

0

マンダロリアン シーズン3(2023年製作のドラマ)

5.0

➖背教者となったディンジャリンは、許しを請うため、“捨てられた星”マンダロアへ。そして今マンダロリアン達が向かうべき“道”とは。➖

“This is the way”

あっっっちゅうまに終わっても
>>続きを読む

0

今際の国のアリス(2020年製作のドラマ)

1.6

➖原作の再現度、世界への対抗?進出?、誰もいない都内の描写を実写で!
等、諸々のおもいが軸をブレブレにさせた、世界に見られたくない恥ずかしい作品。➖

(すいません。語ってしまいます。)

ここ数年、
>>続きを読む

0

ストレンジャー・シングス 未知の世界 シーズン4(2020年製作のドラマ)

4.2

はっきりいって謎の存在がいきなり人のような形で堂々と来られるのは冷める。

このシーズンで終わるって勝手に勘違いしてたからラスト見て、いやどこで終わってんねん……いや続くんかい!!
ってバカでかい声で
>>続きを読む

0

キャシアン・アンドー(2022年製作のドラマ)

3.5

いや誰チョイスしてんねん。

まさかのスターウォーズシリーズのスピンオフ作品であるローグワンの反乱チームの右腕だったキャシアンアンドーをピックアップした、さらにスピンオフのドラマシリーズ。

たしかに
>>続きを読む

0

ワンダヴィジョン(2021年製作のドラマ)

4.1

ついに見た!!ワンダヴィジョン!!

アメリカンホームコメディをこんな風に活用するとは、、まーた新しい所ついてきたな

そのTV要素にも“フルハウス”とかのオマージュ感じるし、ユーモラスだし、常にエン
>>続きを読む

0

オビ=ワン・ケノービ(2021年製作のドラマ)

2.9

➖オーダー66から10年。かつて最強のジェダイの1人でもあったオビワンはどう生き延びてきたのか。そして彼に待ち受けていた試練とは。➖

 Filmarksにこれが追加された時からずっと楽しみにしてた。
>>続きを読む

0

ボバ・フェット/The Book of Boba Fett(2021年製作のドラマ)

4.7

➖EP 6でサルラックに飲み込まれてしまったはずのボバフェット。そんな彼はどうして戻ってこられたのか。そしてこれからの彼が進む道とは。➖

もっとボバフェットがでしゃばってくる作品なのかと思いきや、そ
>>続きを読む

0

マンダロリアン シーズン2(2020年製作のドラマ)

5.0

➖マンダロリアンは謎の不思議なチャイルドを、“理解ある者”へと送り届けるべく冒険を始める。しかしそこには様々な試練が待ち受けていた。➖

 シーズン1ではマンダロリアンの過去だったり、「メンドーはごめ
>>続きを読む

0

ペーパー・ハウス シーズン5(2021年製作のドラマ)

4.8

あぁーーーー!!!!終わっちまったぁーー!!!!

最後の怒涛の回収率エグい、
からの久方ぶりすぎるほどの教授の覚醒と、「最強の敵は味方にせよ」というシーズン通しての教訓がまたしても最終でも描かれてて
>>続きを読む

0

イカゲーム(2021年製作のドラマ)

3.9

あと一歩誤れば、パクリやん、アウト!ってなるくらいギリギリラインやけど、そのギリギリをつくのがこの国はうまい。だからウケる。

0

ペーパー・ハウス シーズン4(2020年製作のドラマ)

4.0

シーズンのラストはしっかりサプライズが待ってる。さーラストシーズンやいかに。

0

マンダロリアン(2019年製作のドラマ)

4.5

➖宇宙を駆け巡る1人の賞金稼ぎ。彼の仕事ぶりはスマートで一切の無駄がなく、まさに完璧だったのだが…➖

 エピソード6の後、帝国側敗北後の銀河が舞台であり、主人公は1人のマンダロリアン。

 設定はベ
>>続きを読む

0

ペーパー・ハウス シーズン3(2019年製作のドラマ)

3.3

進むんおっっっっっっそぉぉ、、

さすがにこのシーズンはひどかった笑

0

ペーパー・ハウス シーズン2(2017年製作のドラマ)

4.6

➖嗚呼ベルリン。あなたのファンが多いことにとても納得したよ。そして俺もその内の1人だってこと➖


正直な話、シーズン1で決着が着かず、2へいくため、序盤はだるぅと思ってんけどラストで全部もってかれた
>>続きを読む

0

ペーパー・ハウス シーズン1(2017年製作のドラマ)

4.4

➖La casa de papel ➖

去年スペインへ旅行した際、マドリードの広場で奇妙な仮面をつけた人達がいたるところに。「めっさ怖いやん」とその時は何も知らず素通りしていたが、帰りの飛行機Net
>>続きを読む

0

ストレンジャー・シングス 未知の世界 シーズン3(2018年製作のドラマ)

4.6


正直無理のあるシーンや限界が増えて、このシリーズの中では出来としてはちょっと納得いかない。

でも愛のあるキャラクターをうまく活かしてるし最終話はさすがに感極まった。

みんな本当に大きくなったな。
>>続きを読む

0

ストレンジャー・シングス 未知の世界 シーズン2(2017年製作のドラマ)

4.9

個人的にこのシリーズで1番面白い。

新しいキャラの使い方と前シーズンとの繋げ方がマッチしまくってる。

0

ストレンジャー・シングス 未知の世界 シーズン1(2016年製作のドラマ)

4.7


ドラマのクオリティかよこれ。80年代のオマージュが効いてて、わくわくさせる展開に家族みんなでも見れるように年代別に登場人物がいるから感情移入がすぐできる。

音楽のセンスも👍

0

プライミーバル 恐竜復活 シーズン3(2009年製作のドラマ)

4.6

➖驚くべき第3話と遂に明かされるヘレンカッターの目論見。真相はいかに➖

なんといっても3話。ほんわか回と思いきやすぎる。ドラマ界隈でもここまで思い切った展開はなかなかない。

そして”変化“があった
>>続きを読む

0

プライミーバル 恐竜復活 シーズン2(2008年製作のドラマ)

4.4

➖“亀裂”に対処していく中、過去に干渉してしまい、変えられてしまった現在。もう2度と同じ過ちは許されない状況でも次々に亀裂は出現する。そしてさらなる試練が教授らを待ち構える。➖

シーズン2もジワジワ
>>続きを読む

0

プライミーバル 恐竜復活 シーズン1(2007年製作のドラマ)

4.5

➖突如現代に現れた恐竜や、超巨大昆虫!真相を暴くべく、密かにロンドンの教授たちが動き出す。➖

懐かしい!!!NHKでやってたの見てたわぁ、
プライムで見れることが発覚してすぐさま見返し始めました🥳
>>続きを読む

0

Mr.ビーン(1990年製作のドラマ)

5.0

これを超えるコメディがあるだろうかいやない。
シンプルで、性別?年齢?関係ねーよ、
笑うってサイコーだぜミスタービーン!!

0
>|