もちの服さんの映画レビュー・感想・評価

もちの服

もちの服

映画(28)
ドラマ(0)
アニメ(0)

マイ・インターン(2015年製作の映画)

3.7

何でも言った通りやれば上手くいく話
アン・ハサウェイに救われてる

ソーシャル・ネットワーク(2010年製作の映画)

3.8

最後のセリフが印象的
見ている人が感じるであろうことを言語化して作中に残すのは表現手法として、印象を規定してしまうので懐疑的ではあります。

一伝記として見ても、映画としてみても興味深い内容出会ったこ
>>続きを読む

黄泉がえり(2002年製作の映画)

3.1

エピソードが渋滞しすぎていて、やや冗長に感じた。
人を絞って細かく掘り下げる方がこういった作品は向いている気がする。

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

4.1

海外のお菓子貰う時「ああまたこれか。キットカットのが上手いよな」って思うタイプの人間なんですが、
海外のお菓子で美味しいもの貰ったら「は?こいつ海外までいってねーのか?」ってなると思います。

こうい
>>続きを読む

うみべの女の子(2021年製作の映画)

3.3

浅野いにお原作の作品
絵と実写ではこうも印象が違うものだと知った

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

3.8

3dモーションが気になった以外は音楽も内容も最高。
ブルーノートに行ってみたくなる

時をかける少女(2006年製作の映画)

3.8

ジンジャーエール何回頼んでもいいし、この映画も何度見てもいい。

※映画館で前の席過ぎて首が痛かった

テッド(2012年製作の映画)

3.7

🧸が可愛い。
ぬいぐるみが喋ったら毎日幸せだろうなぁ

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.2

大量にサブカル作品の名称が出てきます。
そういうジャンルが好きな方は好きなはず。
社会人ではなく、学生だったらハマってたんだろうなと思いました。

怪物(2023年製作の映画)

4.0

最近映画館で見た作品では1番面白かった。
再度視聴した時には別の感情で見られるんだろうなと思うと、楽しみ。

アリスとテレスのまぼろし工場(2023年製作の映画)

3.6

中〜終盤はスピード感もあり、恋する衝動が世界をぶっ壊していて面白かったです。

ただ、元の世界に戻るために何も変えてはいけない。と決められているとは言え、
何故秩序が崩壊していないのか説得力があまりな
>>続きを読む

ハミングバード・プロジェクト 0.001 秒の男たち(2018年製作の映画)

4.0

実話を元にしているとの触れ込みがありますが、見ている最中に脚色がかなりあるだろうなと感じました。
ただ悪い方ではなく、良い方作用した作品です。
リアルとフィクション間の甘い部分を存分に味あわせてくれま
>>続きを読む

ファンタスティック・プラネット(1973年製作の映画)

3.5

木こりになって視聴したら、詩的な感想もかけるんだろうなぁ。
教科書じゃ消化不良だ坊や