ミルスさんの映画レビュー・感想・評価

ミルス

ミルス

映画(405)
ドラマ(0)
アニメ(0)

プロメア(2019年製作の映画)

4.0

グレンラガンもキルラキルも好きだからもちろん観に行ったら、観ながらニッコニコご機嫌!!
極彩色だし、見たことないエフェクト描写に、動き回る登場人物にアガる劇伴音楽!
こんなの笑顔になっちゃうよね。
>>続きを読む

ブリグズビー・ベア(2017年製作の映画)

4.0

大作映画ばかり続けてみていたので、これだ…これ…と観終わった後の心がじんわりする感じがとても良かった。

優しい世界に包まれてたな。
大人になるって、社会に合わせるって窮屈でもあるねって思う部分もある
>>続きを読む

レディ・バード(2017年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

もうもう グレタガーウィグ!!クリスティンがずっとグレタに思えて☺️
自伝的な部分もあるんでしょうか。

シアーシャのこじらせ感とても親近感。
娘だった自分の気持ちと、今、母親である自分の気持ちを織り
>>続きを読む

ファントム・スレッド(2017年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

はいっ大好物!大好き
この歪な愛。
二人にとってなんてハッピーエンド!

終始流れる音楽も、画面の隅から隅までもが美しくてうっとり。
ドレスも物語に沿ったデザインという。
ダニエル・デイ=ルイスの神経
>>続きを読む

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

3.8

気分が落ちてた所をすくい上げてもらった!スカッとサクッと観れる作品

もうとにかくルーねえさんがかっこよすぎて、目がルーねえさんにしかいかなくなるという現象に。

シリーズと比べて、規模の小さめな感じ
>>続きを読む

シュガー・ラッシュ:オンライン(2018年製作の映画)

3.6

子供たちと鑑賞
ヴァネロペのくるくると変わる表情がとても愛くるしい。
インターネットの世界を視覚化して見せてくれるのはとても面白かった。
ポップアップのうざさよ 笑

ディズニーならではのキャラの登場
>>続きを読む

華麗なる晩餐(2008年製作の映画)

3.8

「プリズナーズ」や「メッセージ」のドゥニ・ヴィルヌーヴ監督の短編
youtubeにあったので観ました。
とても好きな画作り。

グロテスクな料理
食べ続ける人
せわしない給仕

世にも奇妙な物語 を観
>>続きを読む

合唱(2015年製作の映画)

3.6

アカデミー賞 短編実写映画受賞作
dtvにあったので鑑賞。

子供達の透明感が良い。
子供達の心に拍手。

チャッピー(2015年製作の映画)

4.1

チャッピーが愛おしくて、良い!
登場人物のキャラクター設定もすごく良かった。
ニンジャとヨーランディ♡
廃屋のお家のアートワークがキュート!

第9地区(2009年製作の映画)

3.9

B級なよくあるSF怪物モノ って思って観てなかった自分にエビパンチ🦐

チャッピーが最高だったので監督過去作品観たのですが
とてつもなく面白かった!
いつの間にかエビ親子応援しちゃう。
ロボ好きにはパ
>>続きを読む

しあわせの雨傘(2010年製作の映画)

3.5

爽やかめなオゾン作品。

軽やかに歩くカトリーヌドヌーヴが素敵♡
カラフルな画面に心が明るくなる

彼は秘密の女ともだち(2014年製作の映画)

4.0

女装 友達 同性愛 色々ぐちゃぐちゃにしてくれて 最の高。

危険なプロット(2012年製作の映画)

3.8

美少年の周りに起こるあれこれ。
良い!

フランソワ・オゾン作品 好みのようだ

或る終焉(2015年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

エドロール 黒い画面と流れて来る白い文字を見ながら ずっと考えて考えて…
気付いたら DVDがタイトル画面に戻っていた。
そしてもう一度再生。

台詞も少なく音楽もなく カメラが固定されているのか動か
>>続きを読む

ヒメアノ〜ル(2016年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

ラストの展開には思わず部屋で一人
「ずるい!!!ずるいよ!!!」
と声をあげてしまった…

タイトルがあんな所で出てさ
ずるいし
あのシーンとあのシーン交互ってさ
ずるいし
んで「おかーさーん麦茶二つ
>>続きを読む

ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー(2016年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

皆のローグワンレビュー読みながら泣いちゃう始末。レビュー書いてるユーザーさんにハグして周りたい位。

今作はスピンオフ?いえいえ「STAR WARS」ですよ!!エピソード3.9ですよ!!
もう…ギャレ
>>続きを読む

アイアムアヒーロー(2015年製作の映画)

4.2

原作好きで、大泉洋さんで 観ないわけない!と。
よくZQN再現できたなーと!!嬉しい。

ホラー嫌いなのにZQNにはキャッキャッしながら観ていました。
ひでお…あんた英雄だよ!!

キャロル(2015年製作の映画)

4.4

12月に入ったし観たかったキャロル観るか!と鑑賞

二人の空気が凄くよい。
後半のキャロルの台詞にはぐっときます。
原作者の気持ちだと思う。

ラストまで美しいです。

トライアングル(2009年製作の映画)

3.9

B級ホラー的な感じかと思いきや!!
おもしろーーい!
どんどん進展して行く。そして観終わった後また観たくなるよね。
お気に入りのシーンはサリーの所。

サウスポー(2015年製作の映画)

3.8

ムキムキジェイク以外何も知らずに観たので、家族愛・親子愛だなんて…
めっぽう弱いんだからっ 泣

王道でいいよね!!

セッション(2014年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

ニーマンとフレッチャー
口悪いし性格悪いし怖いし 観ててずっとイライラムカムカしてて
しかも簡単に仲良くなりやがってと思ってたら、ね!!
そこからのラストには鳥肌止まんなくて、
最後叩き終わって暗転し
>>続きを読む

アデル、ブルーは熱い色(2013年製作の映画)

3.9

ビジュアルに惚れ早々にクリップしていた作品。

青い髪・青い服なエマにアデルと同じくして惹かれていく感覚。

青を纏うアデルの表現がとても良かった。
一つの愛の形が見えたよ。

ビッグ・アイズ(2014年製作の映画)

3.4

クリストフヴァルツのいやらしさったらない!!終盤の滑稽さには変な愛着すら湧いてきちゃう

カムバック!(2014年製作の映画)

3.6

終始笑顔で見れちゃう!ニックフロスト!
音楽もラテン ノリノリで観ながら肩揺らしちゃうよ!ってね。
教室仲間の人が面白すぎる 笑

リリーのすべて(2015年製作の映画)

4.8

どこをとっても美しい映画だった。大好きです。

シンメトリーな構図
水面の表現
細かな所にもアイナーとリリーを感じさせる描写があったと思った。

エディ・レッドメイン本当素敵な俳優さんですね。

FRANK ーフランクー(2014年製作の映画)

3.3

まさかの中身ファスベンダー!

シャワーのシーンドキドキした(笑)

ボーダーライン(2015年製作の映画)

4.0

ベ二チオ・デル・トロの存在感!フゥ!
麻薬戦争やカルテルについて無知なのでここまで恐ろしいのかと…

撮影監督のロジャー・ディーキンス
彼の絵作りが本当に好きだ。

「ボーダーライン」原題とは違う良い
>>続きを読む

天使と悪魔(2009年製作の映画)

3.6

観てないと思ってたら過去に観てた
そして今回も私の厨二心をくすぐる内容でした。
謎解き的には前回のが好きかな。
ハンス・ジマーの音楽は今回も素敵でした。

ダ・ヴィンチ・コード(2006年製作の映画)

3.6

厨二病だった私にはとても面白い題材だった。インフェルノの為に久々の鑑賞。
前に観た時に修行僧が印象的だったのだけど、ポールベタニーだったのね!

リップヴァンウィンクルの花嫁(2016年製作の映画)

4.2

劇場で観る機会が出来たので鑑賞。
あぁ岩井さんだなぁ

岩井さんの作品はどれも大事に心にしまっておくのだけれど
今回もストンと落ちてきてくれた。

内容書けないけれど、
痛くて痛くて優しい。優しい。
>>続きを読む

アウトロー(2012年製作の映画)

3.4

ジャックリーチャーの予告みて前作があると知って鑑賞。
トムさん無双な話かと思ったらちょっと違って、途中声出して笑うシーン何回もあった 笑
前半面白かったのに後半なんかあれれーと流れて終わってしまった

シング・ストリート 未来へのうた(2016年製作の映画)

4.5

80年代の曲って80年代の匂いがするよね、と友達と話しながら地元でやっと公開されたので観てきました。
青春っ!青春だねー!!
サントラ聴きながらこのレビュー書いてます。とにかく私の大切な映画の一本に仲
>>続きを読む

ジェーン・エア(2011年製作の映画)

3.5

とにかく衣装が素敵でパターンまで想像しながら観ていました。
レースとボンネットの美しさ…。

内容は身分違いの恋愛 弱ったファスベンにちょっとキュンとした

鑑定士と顔のない依頼人(2013年製作の映画)

3.6

ジェフリーラッシューーー!
肖像画の部屋が凄く好きです。

像の隙間から覗いている所 変態じみていてとても良い 笑

ズートピア(2016年製作の映画)

4.6

可愛い可愛いと思ってみていたら
メッセージ性もあるストーリーで驚き。
あぁ映画館でみればよかった 後悔

>|