HIROさんの映画レビュー・感想・評価

HIRO

HIRO

映画(687)
ドラマ(0)
アニメ(0)

タイラー・レイク -命の奪還-(2020年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

アクション映画としては素晴らしい出来でした!

「アベンジャーズ エンドゲーム」を手掛けたルッソ兄弟がプロデューサーを務め、「シビル・ウォー キャプテンアメリカ」のスタントコーディネーターを務めたサム
>>続きを読む

ナイトクローラー(2014年製作の映画)

4.4

人脈も学歴もないために、仕事にありつけないルイス(ジェイク・ギレンホール)はたまたま事故現場に出くわし、ナイトクローラーと呼ばれるパパラッチの姿を目にしたことで自分もやってみようと思い立つ。より過激な>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

4.2

スパイ組織「キングスマン」の一員として活動しているハリー(コリン・ファース)。ある日組織の一員が何者かに殺されてしまい、その代わりにかつて命を助けてもらった恩人の息子エグジー(タロン・エガートン)をス>>続きを読む

テッド 2(2015年製作の映画)

3.6

バイト先で知り合った彼女タミ・リンと結婚したテッドは子どもが欲しいと思うようになるのだが、そのためには人間であるということを証明しなければならなくなる。
親友のジョン(マーク・ウォルバーグ)、美人弁護
>>続きを読む

アントマン(2015年製作の映画)

4.5

仕事もクビになり、養育費が払えないため最愛の娘にも会えないスコット・ラング(ポール・ラッド)はハンク・ピム(マイケル・ダグラス)から体長わずか1.5センチになることができる特殊スーツを着用し「アントマ>>続きを読む

セルピコ(1973年製作の映画)

4.0

汚職と腐敗にまみれたニューヨークの警察組織に、正義と使命感に燃えるセルピコ(アル・パチーノ)がたった1人で立ち向かって行く実話を基にしたお話。

カッコ良い男の姿に震える作品でした!

大志を抱いて警
>>続きを読む

L.A.コンフィデンシャル(1997年製作の映画)

4.2

街のコーヒーショップで元刑事を含む6人の男女が惨殺される事件が発生。殺された刑事の相棒だったバド(ラッセル・クロウ)、ベテラン刑事ジャック(ケビン・スペイシー)、野心家の若手刑事エド(ガイ・ピアース)>>続きを読む

テッド(2012年製作の映画)

3.8

いつまでも大人になりきれないジョン(マーク・ウォルバーグ)とFワードを連発する過激なテディベア・テッドの交流を描いたお話。

とにかくテッドが可愛いらしい作品でした!
意思を持ったぬいぐるみが活躍する
>>続きを読む

アリスのままで(2014年製作の映画)

3.9

やがて若年性アルツハイマー症と診断された、コロンビア大学で教鞭をとる50歳の言語学者アリス(ジュリアン・ムーア)とその家族の姿を描いたお話。

ジュリアン・ムーアは第87回アカデミー賞で主演女優賞を受
>>続きを読む

エアロスミス ロックス・ドニントン 2014(2015年製作の映画)

4.8

2014年6月15日、イギリスのドニントン・パークで行われる同国最大級の野外フェス「ダウンロード・フェスティバル」の最終日のヘッドライナーとして登場したAerosmithのステージの模様を収めたコンサ>>続きを読む

ローズマリーの赤ちゃん(1968年製作の映画)

3.5

マンハッタンの古いアパートに引っ越してきたローズマリー・ウッドハウスと役者志望の夫・ガイ。やがてローズマリーは妊娠するが、アパートでは奇妙な出来事が進行していき...というお話。

なかなかおどろおど
>>続きを読む

オーメン(1976年製作の映画)

4.0

6月6日6時。妻が死産した駐英大使ロバートは、同じ日に生まれた孤児を引き取りダミアンと名付け育てるのだが、彼のの周辺では不吉な殺人事件が多発。実はダミアンは地上に復活した悪魔の子だった...というお話>>続きを読む

ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション(2015年製作の映画)

4.5

各国の元エリート諜報部員が結成した無国籍スパイ組織「シンジケート」の暗躍によってイーサン・ハントの所属するIMFは解体の危機に陥る。組織の後ろ盾を失いながらも、イーサン・ハント(トム・クルーズ)は仲間>>続きを読む

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

4.5

ジュラシック・パークにかわり、新たにオープンしたジュラシック・ワールドでは数々の恐竜達が人気を博していた。さらなる人気を獲得したい責任者のクレア(ブライス・ダラス・ハワード)は飼育係オーウェン(クリス>>続きを読む

ジュラシック・パーク III(2001年製作の映画)

3.3

1作目で活躍した古生物学者グラント(サム・ニール)は研究資金援助を申し出た富豪夫妻と共にに、今も恐竜たちが生息する島へ再び舞い戻る羽目になってしまうお話。

2作目よりは好きだけど...という程度の感
>>続きを読む

ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク(1997年製作の映画)

3.2

ジュラシック・パーク計画が消滅してから4年後、絶滅したはずの恐竜が孤島で確認されたのでイアン・マルコム(ジェフ・ゴールドブラム)やその恋人であるサラ・ハーディング(ジュリアン・ムーラ)らは現地調査に赴>>続きを読む

ジュラシック・パーク(1993年製作の映画)

4.5

裕福な企業家ジョン・ハモンド(リチャード・アッテンボロー)はDNAから恐竜を蘇らせ、孤島にジュラシック・パークを建設。ところがパーク内で恐竜たちが暴れ出してしまうお話。

ワクワクしました!!!

>>続きを読む

ポケモン・ザ・ムービーXY 光輪の超魔神 フーパ(2015年製作の映画)

3.5

旅の途中で「あらゆるものを取り出すことができるリング」を持つ幻のポケモン、フーパと出会ったサトシとピカチュウ達一行は砂漠の街「デセルシティ」にたどり着いたのだが「いましめのツボ」の封印が解かれてしまい>>続きを読む

ピカチュウとポケモンおんがくたい(2015年製作の映画)

2.7

ピカチュウをはじめ、ポケモンたちが鳴き声だけで合唱し、ひとつの曲を作り上げようとするお話。

「ポケモン・ザ・ムービーXY 『光輪(リング)の超魔神 フーパ』」の同時上映短編作品。

まぁポケモンの短
>>続きを読む

インサイド・ヘッド(2015年製作の映画)

4.5

父親の仕事の都合で都会のサンフランシスコに引っ越して来た少女ライリーの姿を、彼女の頭の中の指令部に存在する「ヨロコビ」「カナシミ」「イカリ」「ムカムカ」「ビビリ」の5つの感情を通して描いたお話。

2
>>続きを読む

南の島のラブソング(2015年製作の映画)

3.1

南国の美しい海に浮かぶ火山島が何百万年にもわたって恋の歌を奏でる姿を描いたお話。

「インサイド・ヘッド」の同時上映短編作品。

意外なものを擬人化して物語を見出してしまうピクサーはやっぱり凄いですね
>>続きを読む

ターミネーター:新起動/ジェニシス(2015年製作の映画)

3.8

未来の人類反乱軍のリーダーであるジョン・コナー(ジェイソン・クラーク)の母サラ・コナー(エミリア・クラーク)を歴史から抹消するため未来からターミネーター「T-800」が送り込まれたが、そこには老いた姿>>続きを読む

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

4.2

ロサンゼルスの有名レストランで料理長を務めるカール(ジョン・ファヴロー)は口うるさいオーナーや自分の料理を酷評する評論家とケンカして店を辞めてしまい、息子パーシーを連れ移動販売をすることを思いつく。 >>続きを読む

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(2015年製作の映画)

4.8

トニー・スタークは自分たちの手に負えない敵の襲来に備え、平和維持システムである人工知能「ウルトロン」を起動させるが、ウルトロンは人類の抹消を選択してしまう。アベンジャーズが人知を超えたウルトロンと戦う>>続きを読む

アイアンマン3(2013年製作の映画)

4.7

見えざる敵の脅威におびえ、一心不乱に新型パワードスーツの開発をしていたトニー・スターク(ロバート・ダウニーJr.)はある日、世界転覆を企む謎の男マンダリン(ベン・キングズレー)から攻撃を受け、全てを奪>>続きを読む

アベンジャーズ(2012年製作の映画)

4.8

「アベンジャーズ」として召集されたスーパーヒーロー達が世界を救うために戦うお話。

最高の作品ですね!!!

マーベルヒーローは本当に好きでどの作品も何回でも観れちゃうんですよね。
この作品は公開され
>>続きを読む

チャイルド・プレイ(1988年製作の映画)

3.4

6歳になったアンディは誕生日に母親から言葉を話すチャッキーという人形を贈られるのだが、その人形には殺人鬼の邪悪な魂が宿っていたというお話。

愉快な作品でした(^_^)

子供のおもちゃであるはずの可
>>続きを読む

猫侍(2014年製作の映画)

3.5

時は江戸時代。かつて百人斬りと恐れられた剣豪・斑目久太郎(北村一輝)は仕官が叶わず傘張りの内職で食いつないでいたのだが、ある日、「犬派」の米沢一家が敵対する「猫派」の相川一家の親分の飼い猫の暗殺を依頼>>続きを読む

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

4.6

2D字幕版での鑑賞。

最高でしたね(≧∇≦)

とにかく「凄かった∑(゚Д゚)」としか言いようがないほどに衝撃を受けました。

2作目の世界観そのままにそれをさらにパワーアップさせたような世界観。
>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

4.3

自分に自信のなかった青年ティムは一家に生まれた男たちにはタイムトラベル能力があることを父親から知らされる。
タイムトラベルを通して本当の愛や幸せとは何かに気づく姿を描いたお話。

素晴らしい作品でした
>>続きを読む

ライアー ライアー(1997年製作の映画)

3.8

やり手弁護士フレッチャー(ジム・キャリー)は、口先ひとつで無罪を勝ち取る嘘つきで依頼人から引っ張りだこなのだが、別れた妻と暮らす息子マックス(ジャスティン・クーパー)との約束は破ってばかり。嘘をつけな>>続きを読む

ワイルドカード(2014年製作の映画)

3.4

元エリート兵士で、ラスベガスの裏社会で用心棒として生きるニック(ジェイソン・ステイサム)はある日、何者かに暴行を受けて重傷を負った元恋人で娼婦のホリーの依頼でその犯人に復讐するが、犯人の背後には強大な>>続きを読む

ランナウェイズ(2010年製作の映画)

3.6

1975年ロサンゼルス。
敏腕プロデューサー、キム・フォーリー(マイケル・シャノン)の協力のもとジョーン・ジェット(クリステン・スチュワート)とシェリー・カーリー(ダコタ・ファニング)を中心に結成され
>>続きを読む

ナチュラル・ボーン・キラーズ(1994年製作の映画)

3.5

52人もの人間を殺害した、史上最悪の殺人カップル・ミッキー(ウディ・ハレルソン)とマロリー(ジュリエット・ルイス)の逃避行を描いたお話。

最悪ですな(´Д` )

これは完全に好き嫌いが分かれる作品
>>続きを読む

マッドマックス/サンダードーム(1985年製作の映画)

3.9

女帝アウンティ・エンティティ(ティナ・ターナー)の支配する街バータータウンに辿り着いたマックス(メル・ギブソン)を描いたお話。

可愛い物語でしたな♪( ´▽`)

世間一般的には評価もすこぶる悪いの
>>続きを読む

マッドマックス2(1981年製作の映画)

4.0

製油基地を守る人々と暴走族の抗争に身を投じて行くマックス(メル・ギブソン)の姿を描いたお話。

カッコいい世界観でしたな\(^o^)/

砂漠の真ん中で繰り広げられる改造車の迫力のある戦闘シーン。
>>続きを読む