みなしごハッチッチさんの映画レビュー・感想・評価

みなしごハッチッチ

みなしごハッチッチ

映画(248)
ドラマ(40)
アニメ(0)

ルームロンダリング(2018年製作の映画)

3.9

池田エライザの不思議な魅力が、役柄と良くマッチしている。ルームロンダリングという笑えない内容も面白く見せてくれます。オダギリジョーは安定のオダギリ力。

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

4.1

優しい描写で、戦争をテーマにしてるとは思えない程ほのぼのするけど、その分考えさせられるな~。ずっと残って欲しいと思える映画。
TVドラマシリーズも含めて主人公の配役が抜群な作品でした。

トップガン(1986年製作の映画)

3.7

アメリカ海軍のエリートパイロット達が集まる、パイロット育成所トップガン‥でのお話。これ見て憧れた若者は多いんだろな~というアメリカンな物語。

ビリギャル(2015年製作の映画)

4.1

有村架純目当ての軽い気持ちで視聴。

あかん、年のせいなのか涙なしでは見られなかった。

プリズナーズ(2013年製作の映画)

3.9

好きな俳優W主演の気になってた映画。
愛娘を誘拐され、土地狂った親父の奮闘‥くらいの感覚で見たけど、解説見ると中々のメッセージ性ありますね。これを分かって見れると楽しさ倍増かと。
マザーに続いて、こう
>>続きを読む

マザー!(2017年製作の映画)

3.6

問題作と言われずっと気になっていた映画。確かに普通ではない映画でした。

田舎で静かに暮らす夫婦のもとへ、ある訪問者が来てから‥という話ですが、序盤から薄気味悪い展開+絶妙なイライラ感で期待してたので
>>続きを読む

her/世界でひとつの彼女(2013年製作の映画)

3.8

中年男とAIとの恋愛映画。
これだけだと、オタクの話になりがちだけど、中々斬新な設定で映画らしさを楽しめる作品。まあ、好き嫌いはハッキリしそう。
突っ込みどころはありつつも、映画としてのバランスが心地
>>続きを読む

Vフォー・ヴェンデッタ(2005年製作の映画)

3.5

元々は、DCコミックスの作品とのこと。気軽に見れるアクション系と想像して見たら以外と小難しく‥。2回見る気にもなれず‥。

確実に言えるのはナタリーポートマンは美しいです。笑

映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ(2016年製作の映画)

3.7

池松壮亮ファンとして見たかった作品。らしい作品で、何気ない日常を描くこういう映画が良く似合います。

個人的に2019年7月は環境が大きく変わった忘れられない節目の月。そんな時に見た初の映画。東京とい
>>続きを読む

スワロウテイル(1996年製作の映画)

4.1

挿入歌のマイウェイという曲は知ってはいたけど、改めてこの曲を深く聞く機会に出会えた、この映画に感謝。
映画の内容も自分好みで、見処が多い作品。キャスト陣も豪華です。

今の自分の心境にピッタリで、何年
>>続きを読む

パーフェクト ワールド(1993年製作の映画)

4.0

脱獄犯と人質に取られた子供のお話。

何というか、これぞ昔ながらの良きアメリカ映画!一言でまとめるとそれが個人的な感想。

冷静に考えると、とんでもない設定。人も死ぬし‥。

ただユーモア性が多々ある
>>続きを読む

オーバー・フェンス(2016年製作の映画)

3.8

人は腐ったら終わり。

ありきたりな言葉。特に中身がスカスカの人間から言われると尚更響かない。

ただ、その通り。

人と関わることは煩わしい時もあり一人の方が楽だけど、結局のとこ生きる喜びはそこにあ
>>続きを読む

マッチポイント(2005年製作の映画)

3.3

スカーレットヨハンソン目当てで視聴。
この頃で20歳ちょい。やばいな‥笑
やはりこの人は金髪が似合います。

ちなみに気持ちの良い内容ではないです。

バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)(2014年製作の映画)

3.6

見せ方が今まで見たことのないパターンの映画でした。
見せ方が異質の為、内容も異質に見えがちですが、以外と現実味がある作品。

日常を非日常に、非日常を日常に見せてくれる映画はやっぱり良いなと。

海底47m(2017年製作の映画)

3.8

お約束の展開が続く映画。
そのお約束の見せ方が肝ですが、楽しく見れました。自分に置き換えると、恐ろしや‥。

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

4.0

怖すぎる。怖すぎて笑ってしまうレベル。これはある意味R指定作品。

GW最終日のこの時間帯に見る映画ではなかった。ドキドキして眠れない‥笑

遠い空の向こうに(1999年製作の映画)

5.0

久しぶりに映画で泣きました。実話
主人公は誰かと思ったらジェイクさんだった‥笑

夢、友情、出会い、挫折、希望、思いやり、信念、家族愛。人生で大切な事を全て教えてくれたような映画に感じました。音楽も素
>>続きを読む

GO(2001年製作の映画)

4.2

自分の存在意義を問うてくる作品。
差別というテーマがありますが、サクサク見る事が出来る要素がたくさんあり面白い。俳優陣も皆カッコいいです。
個人的には、親子関係が◎。クレイジーで愛に溢れて素敵でした。

転々(2007年製作の映画)

4.0

笑った。
家族愛というテーマを、ゆるやかに感じさせてくれる作品。また邦画が好きになりました。

良純は最高に笑った。笑

バウンド(1996年製作の映画)

4.0

マトリックス監督の作品。主演の二人がセクシー。冒頭は違う意味でドキドキしたけど、終始緊張感がある映画。
もうひと山的な事も感じつつ、あの終わり方で良かったかな。

アベンジャーズ(2012年製作の映画)

3.6

初アベンジャーズ
自分はゲームでデビューしたので全キャラ強くカッコ良かったなー。アイアンマン、ハルクはイメージ通り。
ウルヴァリン、スパイダーマン含めてマーベル作品見てみようかな。

ショート・ターム(2013年製作の映画)

4.5

いや~、良かったです。

児童保護施設の話で、考えさせられる作品。自分には想像出来ない人生が世の中にはあるのかと。そういう事実と気付きを教えてくれるのが映画を好きな理由の一つ。凄く素敵な作品でした。
>>続きを読む

パプリカ(2006年製作の映画)

3.8

夢を題材としたアニメ映画。ストーリーは難解だけど、キレイな映像、セリフ、キャラクターだけで、楽しく見れる作品でした。
夢というと自分では制御出来ない感覚に思うけど、自分の経験、感情、環境と大きく繋がっ
>>続きを読む

ブルーバレンタイン(2010年製作の映画)

3.9

ブルーはそういう意味か‥。

想像してたラブストーリーと違ったけど、これもラブストーリーだなと。

男女の関係性をリアルに描いた作品。主役二人の演技、役作りにも見いってしまい、更にリアリティーが増しま
>>続きを読む

メッセージ(2016年製作の映画)

3.7

頭の出来が悪い自分は、見終わった後に、しばらく考える映画。2回目の視聴で自分なりに理解。頭使った。笑

おそらく、色々な幅広いメッセージが込められてると思います。大それた事は出来ないけど、とりあえず自
>>続きを読む

ジョー・ブラックをよろしく(1998年製作の映画)

3.1

序盤はどんな展開になるんだろ~という興味で見れる展開。

ただ、終始??の部分が多いな~‥と。自分の想像力をフルで稼働させたけど‥。設定は良いとしても、突っ込みドコロ満載で、う~ん、入り込めない😅
>>続きを読む

スポットライト 世紀のスクープ(2015年製作の映画)

3.9

真実を暴きたい新聞社vs権力に守られた教会とのバトル!実話。

内容も衝撃ですが、それ以上に信念を持って仕事に取り組むプロ集団に感銘。
勉強になります。

青い体験(1973年製作の映画)

3.6

う~ん。
中学生時代に一度見たかった‥。笑

30代半ばのおっさんが見ても、楽しめた設定とエロさでした。むしろおっさんだからか?いや、個人的趣味か?笑

蛇にピアス(2008年製作の映画)

3.7

吉高由里子目当てで鑑賞。
とにかく痛々しい。
しかし吉高ちゃんの可愛さでカバー。笑

現実味ないようで、あるような世界観。自分は見入ることが出来た作品。

海賊とよばれた男(2016年製作の映画)

3.2

原作読んでただけに、どうしても比べてしまう。
知らない人は楽しめるかも。
キャストは豪華です!