じめんさんの映画レビュー・感想・評価

じめん

じめん

映画(116)
ドラマ(2)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

シティーハンター(2024年製作の映画)

3.0

鈴木亮平を見るための映画。ストーリーにつっこみたくなるけどそれは野暮すぎる。

マネーボール(2011年製作の映画)

2.0

付き合いで見たが、展開がまさに野球的かもしれない。だらっと見る感じ。スポーツ観戦興味なしの私には無理だった。娘可愛い

地獄の花園(2021年製作の映画)

-

ダラダラ見るのに良かったけど間延びがすごくて最後は飛ばしてしまった。制作費が少なさそうなのが悲しい

脱獄広島殺人囚(1974年製作の映画)

3.0

このくらいの展開の端折り方がむしろ現代に合ってるかも…

リバー、流れないでよ(2023年製作の映画)

3.5

玄人向き…?マニア向き…?知ってる人なら笑える場面というのが何個かあったんだと思うんだけど、それを知らないので観客が爆笑するたびに「え!?こんなウケるとこ!?」ということが何回かあった。そんな自分に冷>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.1

映画館で観るための映画が好きなので最高だった〜〜家で観るなんてダメ

トップガン(1986年製作の映画)

3.0

予習のために。昔って楽しそうな時代だな。いいな。

SING/シング:ネクストステージ(2021年製作の映画)

3.3

娯楽のためだから元々良いとか悪いとか考えてない。誰でも楽しいと思う

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

3.3

静かな映画。
明るくはないけどずっとただ生きるというメッセージは普遍的でした。わたしにはちょっと長すぎた。

新聞記者(2019年製作の映画)

3.2

うーん🧐実際にあった事件を目立たせたいだけ?これらの事件が元々なければそもそも制作しなくて済んだのにな〜

キンキーブーツ(2018年製作の映画)

4.5

字幕読むよりも先にキャストの絵力や歌声が直に来る。
ミュージカルを映画館で見るってどういうことだ?と思って見てみたけど期待以上だった。びっくりした。生だとしたらどれだけすごいんだろうか。

パーム・スプリングス(2020年製作の映画)

3.2

なんとなく見る映画として良かった。
ただ5年後この映画を覚えているかという基準だとちょっと危うい。
軽めの下ネタもあるけど笑える感じなのでデート向きかなあ

あの頃。(2021年製作の映画)

3.5

恋INGは本当に良い曲。
ハロヲタなので何と言って良いかわからない

すばらしき世界(2021年製作の映画)

3.6

社会というものがなければ三上は幸せだったかなあ、上手く生きられたかなあ。
世界自体はすばらしいよね。あんな良い人たちに恵まれて。社会的に真っ当に生きててもあんな人たちに出会えてないし(私は)

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

3.7

もちろん全部フィクションだけど社会派っぽくしてて、けどちゃんと娯楽のフィクション。
一瞬でも光があってよかったしどんな人にでもそういう瞬間があるんだよなって。

レイニーデイ・イン・ニューヨーク(2019年製作の映画)

3.5

ひたすらおしゃれ。
なにこれ日本人であることが悲しい。
音も雨も最高。
物語云々よりおしゃれ。至高。

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.6

最後のファミレスのシーンで泣いてしまった。一方で自分たちの恋は量産型だったなあ、けどこう映画にされると悪くない恋だったんだなと改めて思った。
過去の恋人にありがとうって伝えたくなった。

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.7

意味分かんないけど面白い!!!意味分かんないけど最後が分かるからそれで良い!

音楽(2019年製作の映画)

-

もともと始めるときってこんな感じだよなあ。

インターステラー(2014年製作の映画)

4.5

映画館の良さを最大限にひきだしてくれる映画だ!家で見るのはちょっと違う。
お勉強のつもりで見たらめちゃめちゃ面白かった!

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

4.0

目の前のことをただやりきること挑むこと、そんなシンプルなことがどうしてこうも難しい〜

嘘を愛する女(2018年製作の映画)

3.3

家で見るのにはちょうど良い映画。1人ならなおさらちょうどよし。

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

3.5

励まされた。未来は見えなくても今できる最善を積み重ねていけば良きものになりそう。素直で分かりやすくて良いと思う。
きちんと戦ってて好きだな。

ジョーカー(2019年製作の映画)

-

巷で言われてるほど感情移入できず。闇が思ってたより軽いというか、この映画をやるためにとってつけた不幸って感じがした。

恋愛小説家(1997年製作の映画)

5.0

台風に感謝。好きな映画に出会った。ふとしたときやいつか何かが始まるよね

怒り(2016年製作の映画)

3.6

見入ってしまったけど暗い〜愛子ちゃん田代くんよかったね。

タクシードライバー(1976年製作の映画)

-

40年前の映画には見えなかったけど面白かったかというとながら見しちゃった

アス(2019年製作の映画)

3.3

ゲットアウトを期待して見たのでどうしても比較してしまう。比較なんてしてしまうとゲットアウトの方がすき