ジンさんの映画レビュー・感想・評価

ジン

ジン

映画(45)
ドラマ(6)
アニメ(0)

ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書(2017年製作の映画)

-

ニクソン大統領に対する新聞社についての映画。

面白かった。

ウォーターゲート事件は授業で習っただけだったけど、この映画を見とけば一発で覚えれる。

シティーハンター(2024年製作の映画)

-

話が面白いとかではないけど、原作見たいってなった。

十分ありがたい。

ダ・ヴィンチ・コード(2006年製作の映画)

-

面白いけど、むず過ぎるとこは分かってないんやろなって感じ。

基礎知識みたいなのが多分必要。キリスト教の。

フォードvsフェラーリ(2019年製作の映画)

-

面白い。

腹立つ場面多すぎ。現実すぎ。

副社長は嫌な奴すぎる。

変な家(2024年製作の映画)

-

怖がりたいなら、いい映画やなと思う。でも面白い映画を見たいならこれじゃないかも。

風呂敷広げて、無理矢理回収して。

特におばあちゃんがしゃっくりみたいなので脅かしてきた時は、本当に腹がたった。

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

-

面白いし、1の続きとしてもかなりいい。

オチだけやば過ぎ。
さめる!

インサイド・ジョブ 世界不況の知られざる真実(2010年製作の映画)

-

途中の説明わかりやすい。最初むず過ぎ。

悪そうな奴が毎回インタビューを拒否してて笑った。


俺でも無理な設計なのがわかる。おかしい!

空白(2021年製作の映画)

-

折り合いをつけないといけない。

タイトルの意味がちゃんと後半にわかった気がした。父親の意図が急に理解できた。

車の運転気をつけます。

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

-

絶対一発目じゃないミスった。

アンハサウェイこんないじり方されるんや。

ゾディアック(2006年製作の映画)

-

馴染みのない名前が多く出てきすぎて、ちゃんと把握でいてないとこがあるかも。

実際の話やからしゃーないけど、全然漫画家と刑事協力してない。見出しと違いすぎる。

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

-

ハッピーエンド!!

めっちゃ楽しい映画!楽しい気分で寝れる。
最高!

ジョー・ブラックをよろしく(1998年製作の映画)

-

綺麗な映画でした。

めっちゃいい話。
かっこいい大人が出てくる話。

アメリカン・スナイパー(2014年製作の映画)

-

戦争の怖さ。

余りにも残酷だった。幸せになって欲しかった。

鳩の撃退法(2021年製作の映画)

-

最初の言い回しみたいなのはキツかったけど、面白くて忘れた。

オチが安っぽくなりそうやったけど、ハッピーエンド過ぎずに良かった。

小説より奇なりに納得。

マーシャル 法廷を変えた男(2017年製作の映画)

-

実話の話。

展開は見たことある。でも実話やろうからしょうがない。

映画にすべき話。映画としては普通かも。

日本で一番悪い奴ら(2016年製作の映画)

-

ヤクザと刑事系がなんでもアタリな訳じゃ無い。

実話が良かったな。いらんフィクションが大量に入ってる気がする。

グラン・トリノ(2008年製作の映画)

-

優しくなる訳でもなく、主人公の事を見ている人が理解するという形になっていて素敵だった。

グラン・トリノカッコ良すぎた。

孤狼の血(2018年製作の映画)

-

おもしろ。

こんぐらいシンプルな映画も楽しい。

演技かっこいい。最近海外の裁判系で溜まってた鬱憤が晴れた。

シカゴ7裁判(2020年製作の映画)

-

難しい要素が多い。

理不尽が本当に多くてしんどくなる。実話な事が毎度驚き。

アメリカの裁判はどーなってたんや。日本も映画化されてないだけで、めっちゃあんのかな。

面白かった。最後はスカッとするけ
>>続きを読む

罪の声(2020年製作の映画)

-

面白い。

最初は関西弁が気になったりしたけど、後半は面白くて忘れてた。

結果犯人がわかった時も寒くならんかったし。

面白かったー。俺もスーツ欲しい。

ソーシャル・ネットワーク(2010年製作の映画)

-

ここまでの成功でなければ、全員と上手く行ってたかも。

1億円手にしても、そのあとその会社が100億になれば自殺したいとまで考える世界。

俺の知り合いが誰もこうなってほしく無いと思った。

プロジェクト・パワー(2020年製作の映画)

-

テラフォーマーみたいな事。

もし金払ってたら腹立つぐらいおもんない。ストーリーとかじゃ無いんかも

キャプテン・フィリップス(2013年製作の映画)

-

マジ怖い。
海賊側の理由まで考えると複雑。

1人短気すぎるヤツが混じってる。アイツさえいなければもう少しスムーズに進んだ。

コンカッション(2015年製作の映画)

-

スポーツを科学で取り締まる。
普通にアメフトが好きやから心苦しかった。

ただアメフトごと禁止にしなければいけない訳じゃない。

マイ・インターン(2015年製作の映画)

-

いい映画。
頑張ってる人が褒められてる気持ちになった。

結婚したいと思った。

黒い司法 0%からの奇跡(2019年製作の映画)

-

フィクションじゃ無いのが凄い

最後にわかるけど皆んな似すぎてる。
見た方がいい

>|