ミュウさんの映画レビュー・感想・評価

ミュウ

ミュウ

映画(158)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ティンカー・ベルと妖精の家(2010年製作の映画)

3.5

メインランドでの初めての夏を過ごすティンクたち。人間に近づいてはいけないと言われているにもかかわらず好奇心が抑えられない相変わらずのティンク。
リジーと出会い仲を深めるなかで親子の関係を修復する妖精た
>>続きを読む

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

3.7

コメディとシリアスの塩梅がいい。

過去の鮮やかなホテルと寂れてしまった現在のホテル。でもグスタフさんの想いを引き継ぎ残している感じにも愛を感じた。

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

3.1

正直に言えばよく理解できない作品だった。

子供を失った夫婦のもとに現れた羊とも人とも言えない何か。幸せに暮らしていたはずが突如として何もかもが失われてしまう。
あれはなんだったのか。

リロイ&スティッチ(2006年製作の映画)

3.5

序盤のリロがみんなのためにお別れを選ぶシーンに感動。
でもやっぱりリロとスティッチは一緒が1番なんだよねと感じる素敵なお話でした。

からかい上手の高木さん(2024年製作の映画)

3.4

自然とか景色とか映るものが美しくいい雰囲気だった。
この物語の重要なポイントであるからかいが嫌味とかなく可愛らしく感じたのは永野さんだからこそだと思うし、ついついにやけてしまうようなやり取りだった。
>>続きを読む

ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉(2024年製作の映画)

3.6

可愛いキャラクターたちが競争するだけの物語ではなく、それぞれのキャラクターが悩み苦しみ成長する姿をしっかり描かれていて見応えのある物語だった。
特に日本ダービーのところに感動した。出てきたキャラクター
>>続きを読む

女王陛下のお気に入り(2018年製作の映画)

3.6

自分の目的を果たすため嘘や虚像を作り出し見せかけの愛を囁くアビゲイル。
偽りのない言葉と真実の愛を捧げるサラ。
愛とは何なのか、本当の幸せとは何なのか。
宮廷を舞台に美しくときに残酷に女性が強かに生き
>>続きを読む

ティンカー・ベルと月の石(2009年製作の映画)

3.2

お約束の展開でピクシーホロウにとって大切な月の石を壊すティンク。
最初は精神を落ち着かせようとするもテレンスに親切がかえって苛立ちを増長させてしまう。一度キレてしまうと全てのことが嫌になってしまいそれ
>>続きを読む

名探偵コナン 世紀末の魔術師(1999年製作の映画)

3.8

伏線が張られておりミステリー要素もしっかりあり見応えのある内容でした!

オープニングからクールな感じで怪盗キッドも終始カッコよかった。タイトルだけをみれば世紀末の魔術師とはキッドのことを指しているの
>>続きを読む

人間失格 太宰治と3人の女たち(2019年製作の映画)

3.3

太宰治と3人の女性たちの物語。
女性たちと太宰の関係性は三者三様で、それぞれが別々の決断をし求めた幸せを得たように感じた。
内容は、けっして綺麗なものではないが、美しい花や衣装により美しい映像となって
>>続きを読む

美女と野獣 ベルのファンタジーワールド(1998年製作の映画)

3.2

映画本編では描かれていなかったベルと野獣と城の住人たちの日常がメインのお話。
野獣はまだ完全に心を開ききっていない様子。
映画の補足という感じ。

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

3.5

シリーズ完結作。
前作から恐竜と共存することになった世界で人間たちがどうしていくのか。
大量のイナゴが出てくるシーンは気持ち悪かった。

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

3.5

スパイダーマンを全然知らずに見てしまったので難しかった。
とにかく様々な世界に様々なスパイダーマンがいてでもたどる運命は基本的に同じで、マイルズがこの後どうなっていくのか気になるかたちで終わってしまっ
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

3.5

前作から3年の時間が経ち取り残された恐竜たちは火山の噴火により絶滅の危機に陥っていたが、新たなハンターたちに囚われ島から逃げ出す。タイトルの炎の帝国とはなんだったのか?序盤で炎から離れてしまったように>>続きを読む

シンデレラIII 戻された時計の針(2007年製作の映画)

3.5

もしもあの時シンデレラが気づかれなかったらどうなっていたのかみたいなお話が描かれている。シンデレラはどんな時でも真実の愛を諦めず立ち向かい続ける。
同時にシンデレラに代わり王子と結婚しようとするアナス
>>続きを読む

ミニオンズ(2015年製作の映画)

3.5

大人気キャラクターのミニオンたちの活躍が描かれていた。見ていて癒されるし頑張れって応援したくなる。
ボブが本当に可愛いかった!
イギリスが舞台となってアーサー王の伝説やエリザベス女王、アビーロードまで
>>続きを読む

神は見返りを求める(2022年製作の映画)

3.3

本当に出てくる人に共感できない内容。
登場人物の上っ面だけの関係を見ていると気分が良くない。映画の内容が今の時代ありそうな内容だからこそリアリティを感じてしまってより嫌な気分になる。
お金とかそういう
>>続きを読む

くまのプーさん/完全保存版 II ピグレット・ムービー(2003年製作の映画)

3.2

ピグレッドは臆病に見えるけれど優しさに溢れて勇敢であることが分かる内容だった。
プーさんのマイペースさは本当に面白い。

映画 すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ(2019年製作の映画)

3.5

絵本のものがたりに迷い込んでしまったすみっコたちがひよこの家を探すために頑張る姿に元気をもらった。最後のオチまで完璧だった。
食べられることを夢に見るとんかつとえびふらいのしっぽが食べてと迫るシーンは
>>続きを読む

劇場版ポケットモンスター アドバンスジェネレーション ポケモンレンジャーと蒼海(うみ)の王子マナフィ(2006年製作の映画)

3.6

ポケモンレンジャーってすごく懐かしいと思って見返してみた。
蒼海の王子であるマナフィが神殿に戻るためポケモンレンジャーのジャックとサトシたちは協力していく物語。
ポケモンレンジャーカッコよかった!
>>続きを読む

ティンカー・ベル(2008年製作の映画)

3.4

自分に与えられた役目だけではなくみんなで協力すれば不可能も可能にできる。
ピクシーホロウの世界があれば、季節を運んでくれる妖精がいればいいなって思える夢のようなお話だった。

アラジン完結編/盗賊王の伝説(1996年製作の映画)

3.4

アラジンのお父さんが出てきたり結婚式が邪魔されたりなかなかハッピーエンドを迎えることができない2人。
でもアラジンの優しさだったりジャスミンの強さで困難を乗り越える姿は良かった!

名探偵コナン vs. 怪盗キッド(2024年製作の映画)

3.6

キッドと新一、コナンのこれまでの対決を描いた総集編。映画に向けた導入として良かった!

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

3.8

ドキドキする展開の連続で見応えがあった!
恐竜を見てみたいという気持ちとやっぱり危険な生き物なんだと再確認させられた気がする。

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

3.7

他のシンシリーズに比べると派手さや雰囲気が異なるように感じたが話の内容的には好きな内容で満足です。
浜辺美波さんの緑川ルリ子良かった!
これまでにシンシリーズに出演されていた出演者が出たり楽しい演出も
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

3.5

ウルトマンについて全然詳しくない自分でもドキドキできた。
次々にくる外星人が気味が悪かった。

聖闘士星矢 The Beginning(2023年製作の映画)

3.1

タイトルがThe Beginningとなっているということもあり物語の序章というのは感じたが、もっとワクワクする展開があっても良かったのではとも思えた。
アクション自体は見応えがあった。

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.3

一言でいえば気持ち悪いという言葉につきる。
多くを語らず淡々と物事が進んでいくため疑問も残る。

きさらぎ駅(2022年製作の映画)

3.1

有名な話であるきさらぎ駅が映画となったもの。映画としてアレンジが加わりより奇妙さが増した内容だった。
途中噂を調査する主人公がきさらぎ駅の世界に迷い込み追体験することになるが何が起こるか知っているだけ
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.9

これまで発売されたマリオのゲームのネタが詰め込まれていて楽しく見ることができる作品。
ピーチ姫が拐われることがお決まりの展開ではあるけど、今回のピーチ姫はいい意味で裏切っていて大活躍していた。かっこい
>>続きを読む

ある閉ざされた雪の山荘で(2024年製作の映画)

3.2

登場人物が少なくすっきりした内容だったためサラッと見ることがでてきた。
主人公の久我については多く語られていないためどのような立ち位置なのか分かりづらかったように感じる。
原作を見ればより分かるのなら
>>続きを読む

わたしの幸せな結婚(2023年製作の映画)

3.8

まさに美しい映画という感じだった。
継母や義妹にいじめられて辛い日々を過ごしていた美世は俯きがちで謝罪してばかりいたが旦那様やゆりえさんと出会い優しくしてもらうことで失っていたものを取り戻していく姿に
>>続きを読む

名探偵コナン 緋色の不在証明(2021年製作の映画)

3.5

赤井ファミリーのエピソードを振り返る内容。
コナンを通して赤井ファミリーがどのように活躍してきたかを思い出すことができるいい総集編だった。
もっともっと秀吉の活躍が見たい!

法廷遊戯(2023年製作の映画)

3.5

ロースクールの同級生が被害者、被疑者、弁護人となって彼らの過去と事件の真実を解き明かしていく法廷ミステリー。
真実が明かされていくうちにどのような結末になるのかドキドキしながら鑑賞。
杉咲花さんの感情
>>続きを読む

陰陽師0(2024年製作の映画)

3.6

圧倒されるほどの映像美とおどろおどろしい呪術の世界に引き込まれた。
晴明と博雅のバディになっていく姿がよかった!

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

3.9

コナンくんに平次、怪盗キッドそれぞれに見せ場があり最後まで飽きない内容だった。
爆破は少なかったかもしれないけど激しいアクションシーンやカーチェイスがあって見応えも十分。
怪盗キッドの秘密は本当に驚い
>>続きを読む