ゆかさんの映画レビュー・感想・評価

ゆか

ゆか

映画(372)
ドラマ(0)
アニメ(0)

FALL/フォール(2022年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

私のトラウマ映画市場第2位に急上昇ランクインした映画。観終わった後の疲労感と身体と心の不調といったら…。(観終わった直後に心臓が痛く、次の日の夜現在でも胸の筋肉が痛い…のけぞり過ぎたため。)
特に高所
>>続きを読む

サニー/32(2018年製作の映画)

2.0

何年か前に観たけど、意味わからなかったということだけは記憶してるので一応記録。
ピエール瀧とリリーフランキーの組み合わせが最高だったので、この組み合わせでもう一度白石監督に違う作品撮って欲しい。

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

鬼太郎誕生の意味が一番最後に分かった。

八つ墓村なのかトリックなのかを見ている感じで序盤は普通に面白い映画だと引き込まれたけれど、もう心底胸糞悪い話に発展した。
欲があるから人は酷い、汚い。
幽霊、
>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

3.0

可愛くて可愛くてたまらない世界

自分が子供の頃に憧れていた世界の住人がリアルの世界に移ってきたらどう思うか?思考、妬み、貧困、冒涜、怠惰、差別…数えきれない人の悪い所を見て失望するだろう。でもそれが
>>続きを読む

ドミノ(2023年製作の映画)

3.4

お勧めしてもらって観たもの。
ニュアンスはインセプションで、内容はシャッターアイランド味を感じた。
目に見えているものが全て現実ではない。どんでん返し系大好物なので楽しめた。
次の瞬間には空想の世界か
>>続きを読む

PLAN 75(2022年製作の映画)

3.8

歳をとることはみんな必然の事なのに、社会からの目が冷たく、生きづらくなる現実から目を逸らしてはいけない。独り身だから、無職だから、身寄りがないから…それぞれに色んな要素があって、それでも生きなければな>>続きを読む

BAD LANDS バッド・ランズ(2023年製作の映画)

3.0

始まりはめちゃくちゃ良かった。裏社会もののだけど、万引き家族を見てる感じ。特殊詐欺の連携とか一連の流れをザッと見せられる所、その演技の自然さやテンポに引き込まれた。
けれど中盤〜後半で何が言いたいのか
>>続きを読む

REBEL MOON ー パート1: 炎の子(2023年製作の映画)

2.5

スターウォーズ×ハリーポッター×‥
いくつかの映画の要素を詰め込んだ既視感のある感じ。

組織編成編という感じで中途半端に終わってしまった。ストーリーは中弛み感あったから評価はあんまりだけど、世界観は
>>続きを読む

ゴッドファーザーPART III(1990年製作の映画)

4.0

観たかった映画一気見。

マイケルの終末。観たくなかったけれど、ある意味人間らしくリアルな年のとり方・弱り方を撮っていて、辛く刺さった。それを見るファミリーや的はどう思ってるのだろうとハラハラしながら
>>続きを読む

ゴッドファーザー(1972年製作の映画)

4.0

ずっと観たかった映画観れた。

マーロンブランドとアルパチーノの演技を観たかった。
マーロンブランドの演技が秀逸。自分の一つの発言で次の瞬間には即殺されるかもしれないような空間。本当に何を考えているか
>>続きを読む

イコライザー THE FINAL(2023年製作の映画)

4.5

大好きな映画を公開当日に。しかもファイナルということで楽しみ半分悲しみ半分という気持ちで。

いつも通りの、素晴らしいイコライザーのテンポを楽しめた。(2停滞してたから心配してた)心配を与える暇すら無
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

4.2

大好きな映画を公開日に!

ジョンウィックには毎回アクション期待していくんだけど今回は量といい質といい凄すぎた。一つの映画にこんなにアクションシーン入れる?っていう程のアクション過多。特に凱旋門の車の
>>続きを読む

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

評判を観てずっと観たかった映画。

終わった後、やや違和感感じながらもデカプリオは精神疾患だったのか、、、?と思った。けれど「旦那のナチスぐるみデカプリオ洗脳説」を聞いてうわーっと鳥肌が立った。以下自
>>続きを読む

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

3.6

展開早くてダルみ要素なくて後味悪くなく面白く観れた。ホラー苦手だけど、正にチャッキーのお笑い要素少なめみたいな感じで怖くなく観れる。ちょっとグロ要素あるけど。
何でミーガンを作ったのか、なんでミーガン
>>続きを読む

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

3.2

内容作り込まれてて面白かった。中盤で急に展開がかわって、ただのサイコホラーっていうよりコミカルホラーな感じ。お母さん良いキャラ。
序盤のエスターの怖さとても良かった。どう考えても子供ではないのに子供ら
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

4.2

楽しみにしてたmiシリーズ最終章
上映時間が160分で、絶対途中中だるみすると決めつけて観に行ったけど、最後まで飽きないで楽しめた。本当最高。終わってほしくない。あと一回しかこの感動スリル味わえないの
>>続きを読む

バード・ボックス バルセロナ(2023年製作の映画)

2.6

前作はとても良かったけど今回はあまり。
バルセロナ編というとだけど、見る側は、それの正体を少しずつ掘り下げて欲しかったと思うのに、それに汚染される人間模様を観させられて、ちょっと期待はずれ。人間が怖い
>>続きを読む

マスク(1994年製作の映画)

3.6

ジムキャリーの表情筋の豊かさにやられる笑笑
コメディ要素強くてジェットコースターみたいな映画だけど、最後ロマンチックに締める所がにくい映画。
あと若き日のキャメロンディアスが本当に可愛い。

ヒート(1995年製作の映画)

3.8

アルパチーノとデニーロのコラボとか最高過ぎる。
銃撃戦の所と最後の対決のシーン、二人が対話するシーン、男と男のぶつかり合いって感じがして大好物。(こういうヒリヒリした世界って今の映画(特に邦画)では滅
>>続きを読む

タイラー・レイク 命の奪還2(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

前回頸動脈撃たれた当たり絶対死ぬと思ったけど死なないのがこの男笑
今回のアクションも取り方どうなってるの?と気になる箇所ばかりで、いつかメイキング観てみたいな。
1よりややストーリー停滞してたけど、ア
>>続きを読む

タイラー・レイク -命の奪還-(2020年製作の映画)

3.8

近接戦法でゴリゴリ前に突き進む!みたいな、ジョンウィック大好き勢には絶対刺さるアクション系!めちゃくちゃ好みでした。
ストーリーも展開早くて行き着く間も無く次のアクション始まって、一瞬で駆け抜けた感じ
>>続きを読む

シャドウ・イン・クラウド(2020年製作の映画)

3.0

アクションできるクロエちゃん、新しい魅力に気づけて良かっ。パニックではなくアクション映画です。

ドント・ウォーリー・ダーリン(2022年製作の映画)

3.8

めちゃくちゃ好きな世界観!
可愛い奇妙なものに囲まれて生きていて、ふとした違和感を回収していく感じ、ハラハラしてとても良い。こういう映画、何作でも観たい!

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

2.8

稀にみるtheB級映画で特に内容もなく、はちゃめちゃが終始続く感じ。外国の方から観た日本の印象がみられたけど、なんかネオンチックでやかましくて少し嫌だった。

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

4.2

主役の二人の演技にただただ、感服させられる。決して軽いテーマではないけれど、それと反して、色んな形の愛情が育つのが見られ、その全てに胸を打たれた。素晴らしいものを観た…と終わってからの余韻が心地よかっ>>続きを読む

「鬼滅の刃」上弦集結、そして刀鍛冶の里へ(2023年製作の映画)

3.5

遊郭編を大画面で観たいと思っていたので大変満足。
無限城の迫力が凄すぎた。酔いそうになるくらいの迫力だった。

ヘルドッグス(2022年製作の映画)

3.5

原作通りで楽しめた。息つかず、最後まで一気に観れる感じ。
役者それぞれが原作に寄せていたし、雰囲気出してて良かった。アクションシーンの撮り方とかジョンウィックを彷彿させる所多くてリスペクトしてるのかな
>>続きを読む

トロール(2022年製作の映画)

3.2

トロールの物語チックだけど禍々しい感じがすごく良かった。
最後まで楽しんで観れた。

コンスタンティン(2005年製作の映画)

4.0

これは好きで観るの三回目。
若い頃のキアヌの爽やかさと演技の駆け出し感がすごく好き。
あと描画してるのは天使と悪魔のビジュアル。誰もが白スーツで来ると思わないやん…私が映画の全ての中で一番凄いと思う悪
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

3.0

シンゴジラの時は、緊急事態の最中に発せられる日本人の独特のめんどくささとかえぐみがよく表されてて良かったと思ったけど、今回は映画を通して何が言いたかったのか良くわからなかった。謎なことが多すぎて話が散>>続きを読む

バイオレンスアクション(2022年製作の映画)

2.0

付き合いで見たけど、見てて辛かった。
ただの橋本環奈のプロモーション映画。
それに無理やり会わさせる周りの俳優達も痛々しく感じた。
ハシカンはまいやん同様顔は最強なのに、演技させたりアクションさせると
>>続きを読む

インシディアス 第2章(2013年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

エリーズ死んでたの?ん?ちょっと良くわからん…
内容分かり切ってない所多いから、また機会あったら観る。
あとお父さんの演技がすごかった。シャイニングみたいで良いね。

インシディアス(2010年製作の映画)

3.2

ホラー全く見れないけどこのシリーズは展開が面白くて好き。
音と画面で脅かす系のこってこてのアメリカンホラーだけど内容良くて見応えあっていいな。3には劣ってたけど見てよかった。あと主人公の優柔不断ぷりが
>>続きを読む

トロイ(2004年製作の映画)

3.6

俳優陣がただただ豪華過ぎて、これ製作にお金かかってるな〜って思いながら終始見てた。
馬鹿な王子に周りが振り回されまくって可哀想としか言えない…まず、やっと有効になった国のお妃を連れ帰ってきた時点で親だ
>>続きを読む

インシディアス 最後の鍵(2018年製作の映画)

3.6

ホラーものあまり見ないのだけど、流れで見始めたらテンポも良く、内容も面白くて意外などんでん返しもあって、とても面白かった。
これシリーズみたいだから他のも見てみようっと。

ゴジラvsコング(2021年製作の映画)

3.0

ゴジラの見た目がアメリカ人が好きそうな筋肉ムキムキボクサーみたいになってた。ゴジラがキングコングを殴るあたり、欧米向きに作ってあるなって感じ。

内容もこんなに作り込みすぎないで、人も沢山出さなくて良
>>続きを読む