YusakuItoさんの映画レビュー・感想・評価

YusakuIto

YusakuIto

映画(815)
ドラマ(1)
アニメ(0)

クローズZERO II(2009年製作の映画)

3.0

大人になってからだと寒く感じるかもしれないけど、、
興奮したぜぇ…

クローズZERO(2007年製作の映画)

3.0

この映画を劇場で観た後、興奮した若者たちと喧嘩始めたパイセンの話が本編より好き

ベートーベン(1992年製作の映画)

3.4

子供の頃、セントバーナードのことベートーベンって名前だと思っていたよ

ザ・ロック(1996年製作の映画)

3.7

ショーンコネリーが火の中転がってくシーンで痺れまくって
ゲームでこういう箇所来るたび思い出す

ブルース・ブラザース(1980年製作の映画)

3.5

やっとみた
KHAOS Movieだ

ナチスが飛ぶとこをみて椎名林檎はありあまる富のMVを作ったな

フラッシュダンス(1983年製作の映画)

3.4

曲が兎に角いい、、

ダンスはもちろん良い

あと画が、、すごく良い

最後のまさになロケーションのダンスは
そりゃ良いよね

アタック・オブ・ザ・キラートマト(1978年製作の映画)

3.0

ツッコミが不在というカオス極まれりな構成がこの映画をKING ofクソ映画として成立させている

超絶低予算にしては、え?金かかってね?みたいな撮影がめっちゃある
多分、本来然るべき手順踏んでないこい
>>続きを読む

リピーテッド(2014年製作の映画)

3.2

終始情緒不安定な登場人物達

悪そうな顔のベン…

ガメラ 大怪獣空中決戦(1995年製作の映画)

3.3

よく考えたらクルクル回って飛んでくのはおかしいよな
いや、おかしくない
かっこいい

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

3.8

ラッセルクロウの強者感で終始安心して見れる
危機的状況だろうとテンパらないのが基本だね

マルセル 靴をはいた小さな貝(2021年製作の映画)

3.9

良い…
物語自体は思ったとおりだけど
思った通りのサビがきてぶち上がった

家に住み着いて欲しい

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.1

IMAXで鑑賞して全身に音爆弾くらいました

役者使いすぎ問題で、もう全然名前が覚えられない
凄い事になってる

役者達の力量が凄すぎて
ほぼほぼ喋ってるだけの3時間なのに全く飽きない
特に…ね彼です
>>続きを読む

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

4.2

ティモシーシャラメはほんとに…カッケェ
顔も行動もカッケェ

未来視して残酷な未来を知りながらも選択を信じて突き進める
王の器、声もカッケェ

ほんとに名前が出てきすぎて途中で脳が放棄したけどちゃんと
>>続きを読む

ナイル殺人事件(2022年製作の映画)

3.3

まあそうやよね!なストーリーではあるが
台詞回しが秀逸で良い

そこにいた男(2020年製作の映画)

3.1

女刑事なぜカタコト?と思ったらカタコトじゃなかった
キャラが強い

めちゃくちゃいい演技できるようになってて良かった
リアルさ出せてるぜ

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

3.4

セイターめっちゃ可愛いおじいちゃんやん
この後ベルトでペチペチするとは思えませんね
ケネスブラナー監督もやってるんですね?
凄い多彩

話は知ってたけど、楽しめた
ポアロくらい洞察力がある生き方したい
>>続きを読む

ホビット 思いがけない冒険(2012年製作の映画)

3.5

なぜかレビューし忘れ
中つ国救った後だったから正直ものたりてない

運び屋(2018年製作の映画)

3.9

めちゃくそ陽気な映画かと思いきやめちゃくそ不穏になった、かと思いきや陽気な映画だった笑

おじいイーストウッドは適役だね

組織の人間ともどんどん仲良くなって
悪い奴らもいい奴らになってくのイイ

>>続きを読む

SPACE BATTLESHIP ヤマト(2010年製作の映画)

2.8

なんで見たんだろう
でもキムタクはかっこいいよほんと

BALLAD 名もなき恋のうた(2009年製作の映画)

3.1

ギャグ要素減らした戦国大合戦
草彅くんとガッキーはすごい良い
しんちゃんそのままは無理だわな

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

3.9


サイコってメンタリストだよね
DAIGOもサイコってこと?
確かにサイコ顔

ジョディ・フォスターはこの映画のせいでいつもパニックってる役やらされてるわけですね…
可愛い

博士の扱いが最強死刑囚達
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.0

やっぱジャズは熱いべ…


そっから始まんの⁉︎⁉︎
とは思ったけど完璧な構成だった

アミューズメント・パーク(1973年製作の映画)

3.4

いきなりプロット説明おじ出てきて
斬新な入りだった、けどわかりやすいしこういう映画もありでは?

とりあえず葉月は見た方がいい

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023年製作の映画)

3.3

岸辺露伴は実写に向いてるね
プチルーブル観光ができる映画
でも30分で行けたなこれ
30分にまとめておくれ

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ゲーム音楽作ってる人たち天才だわやっぱり
挿入歌もハイセンス

とにかく順応が早い連中らのおかげでテンポがめっちゃいいし見やすいし
クッパはイメージ通りだッ!

大好きなボムキング出てきたのに爆破され
>>続きを読む

ドラゴンボールZ(1989年製作の映画)

3.0

ガーリックJr.のことピラフ様の第二形態だと思ってた