jomさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

  • List view
  • Grid view

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

4.0

映画館で見るべき。臨場感がとても良かった。シンプルなエンタメ、何も考えないですごく楽しめた。

金曜1週間の仕事終わったあとに見るのにピッタリな作品。

昨今 ゲーム原作の映画が駄作が多い中、GTは非
>>続きを読む

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

1.0

このご時世にまだサメを悪者扱いするのは許せない。

子供映画だから尚更許せない。

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

2.5

この内容にしては上映時間が長すぎる。
2部作構成に意味あるのか?

アクションシーンは相変わらず見応えあったけど、それ以外はあまり面白くなかった。

ブルーサーマル(2022年製作の映画)

4.5

やっぱりこういう系のアニメは見てて楽しいなー

ただもっと見てたいなー
長編アニメよりTVアニメの形式の方が良かったんじゃないかな

一つだけ文句つけるとしたら、終わり方だな。全国大会のとこまで見たか
>>続きを読む

ジャックフルーツが行方不明(2023年製作の映画)

3.5

爆笑系コメディというより微笑ましい系だった。

オチ最高だった。

真実の行方(1996年製作の映画)

2.0

若きノートンの演技だけが唯一の見どころ…

当時ならこれが驚愕の結末だったかもしれないけど、この時代で見るとやっぱりつまらないオチとしか言いようがない。

グッドナイト&グッドラック(2005年製作の映画)

5.0

久しぶりに白黒映画見た。
見終わったあと、ジョージ・クルーニーが監督だと知って以外すぎた。めちゃ良い仕事したやん。
あと、これが2005年制作というのも以外だった。2020-23年の映画って言われても
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

4.5

ガーディアンズ本当にはハズレ無し

やっぱりJames Gunnはわかってるね〜
さすがスクービードゥーを作った男

他のMARVEL作もガーディアンズの半分ぐらいの面白さあったらいいのになぁと思う
>>続きを読む

バイオハザード:ザ・ファイナル(2016年製作の映画)

2.0

改めて見たら本当にアホみたいな映画だったな 笑。脚本マジひどかった。

バイオハザードはゲーム原作通りに忠実に作ればもっとオモロいのになぁ 残念

いつかこのユニバースをリセットしてリメイクして欲しい
>>続きを読む

シリアナ(2005年製作の映画)

2.5

語ろうとした物語自体は非常に興味深かったけど、一本の長編映画でやる話じゃないな。色々省略されすぎてついていけない。
10話ぐらいのドラマ形式の方が絶対この話に合ってる。

ラスト・キングダム 死すべき7人の王(2023年製作の映画)

3.5

やっぱり時代劇って良いよな〜

ラスト・キングダム シリーズ本当に面白かった

奇跡の手(2009年製作の映画)

2.5

これだけ見たら、まあ素敵な話だねってなるけど。

後に、政治家になったドクターの事を知ると彼に対する評価は急落下するわね。

テトリス(2023年製作の映画)

4.0

ゲーム大好きな人間にはたまらん映画。
007よりスパイ映画感ある 笑

ずっと最初からワクワクが止まらなかった。

ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り(2023年製作の映画)

4.0

ブロックバスター映画はもっとこうあるべきだ。マーベル、見習え。

D& Dそんなに詳しくないけど
よくあの世界観を再現出来たと思う。
一緒に冒険に出れた感じがした。

物語のテンポはちょうど良い感じだ
>>続きを読む

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

2.0

予想はしていたが。
つまらない。この一言に限る。
映画館で見に行かなくて正解だった。
3時間でやる意味あるのか

殺人の告白(2012年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

マジで真犯人 永野にしか見えなかった 笑

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

2.5

キャラデザイン好きだけど、
ストーリーが面白くないねー

KANG が次のビッグボスとしてなんか魅力感じないなー
Thanos みたいなカッコ良さに欠ける

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2(2011年製作の映画)

3.0

ホークラックス、もっと隠す場所あるでしょ?

あと、最後のホークラックスだと分かって戦場に連れて行くか? アホやな、トム君

それを置いといて
一気8作を見終えて思ったのは

1がダントツに映画として
>>続きを読む

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1(2010年製作の映画)

3.0

2部作だからちょっと評価しがたいけど

初めて全編に学校が全然出てこないのもあっていつものハリーポッター感がない

まあちょっと長いなって感じがした。

ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団(2007年製作の映画)

2.5

ハリーの中二病が徐々過激に

チョーちゃん可愛そうだった
みんなから仲間外れされて

全体的に話あまり進まないし、割とつまらなかった

ハリー・ポッターと炎のゴブレット(2005年製作の映画)

3.5

ここまで見て確信したのはダンブルドアは校長先生として無能すぎる 笑

昔第4作が1番好きだった。チョーちゃん可愛かった。

ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(2004年製作の映画)

3.5

ガキたちがティーンエイジャーになった。

13ちゃいのハーマイオニーちゃん最高に可愛かった。

第3作はやたらと暗いなー
照明的な意味も話の内容も

ここでハリーの中二病が始まったんだな。