sykさんの映画レビュー・感想・評価

syk

syk

映画(141)
ドラマ(0)
アニメ(0)

心のカルテ(2017年製作の映画)

-

NETFLIXオリジナル作品もいいじゃん、と思った。
その辺の映画と遜色ないリアルな描写。

ドリーム(2016年製作の映画)

-

同じ女性としては勇気をもらえるし、同時に実力がないとこういう扱いはしてもらえないのかと絶望する作品。
ここで活躍した黒人女性たちにもしこの作品のような素晴らしい能力がなかったら、こんなひどい差別を受け
>>続きを読む

ジュマンジ(1995年製作の映画)

-

子どもの頃一番好きだった作品。今でも時々思い出してまた観たくなる。

ワン・デイ 23年のラブストーリー(2011年製作の映画)

-

親友にもなれる関係でないと、恋人になってもうまくいかない。

心理学的観点から、LikeになくてLoveだけにある要素は
①相互依存的欲求(一緒にいたい、一緒にいてほしいと思う)
②援助欲求(相手のた
>>続きを読む

メアリと魔女の花(2017年製作の映画)

-

展開はやや早いけれど全体的に嫌いじゃない。
ストーリーは難しくないのでとっつきやすいが、難しくなさすぎて「普通」という印象になってしまうのかもしれない。子どもにはいいと思う。
原作を読んでいないのでな
>>続きを読む

ハクソー・リッジ(2016年製作の映画)

-

日本人なら日本側が味方で、アメリカ側が敵、
という戦争がテーマの邦画はよく見ると思う。
あるいは、敵も味方も外国の設定になっているようなもの。

そういう作品を見慣れている人にとっては新しい視点に感じ
>>続きを読む

その夜の侍(2012年製作の映画)

-

山田孝之が嫌いになりそうな作品(もちろん悪いのは役柄であってご本人ではないのだけど)
そう思ってしまうくらいクズ役がうまい。。
ヒメアノ〜ルの森田くんと似たような役柄だけど、こっちのほうがまだ人間性が
>>続きを読む

世界一キライなあなたに(2015年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ルーが少しずつ大人の女性の美しさを滲ませてくるところが印象深い作品。
尊厳死、というと美しく感じるけれど、
愛する人の自死の意思を止められなかったことは
いちばんかなしい記憶として
残された側の心に一
>>続きを読む

きっと、星のせいじゃない。(2014年製作の映画)

-

自分のお葬式は花で満たされた美しいお葬式にしてほしい、なんて昔から考えてたのだけど、
自分の死後を誰に託せばいいのかがまだわからないでいるなぁ。
なんてことを考えながら鑑賞した作品。

美女と野獣(2017年製作の映画)

-

馴染みのあるストーリー、衣装、CG、キャスト、全部いいんだけどなんだかんだ歌が最高。
めちゃくちゃ当たりな実写版。もう一回観たい。

トレインスポッティング(1996年製作の映画)

-

ポテチを食べながら観ることすら憚られる汚さ。笑
でも悪くない。たぶんこれが現実であり幻覚。後編が気になる。
食事中に観るのはやめた方がいい。

SING/シング(2016年製作の映画)

-

字幕版鑑賞。
とにかく歌が上手い。。洋楽メインだけど、洋楽を聞かない私でも知ってるような曲ばかりで楽しめる!
ストーリーも素直に作られていて、わかりやすく感情を揺さぶってきた。
後半ずっとウルウルきて
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

-

音楽がいい!歌がいい!踊りがいい!
ミュージカル映画ってちゃんと観たことなくて、どんなもんかと期待しながら鑑賞。結果、自分には合ってた。
気分が盛り上がるし、ちょっぴり切ないストーリーも、歌と踊りでよ
>>続きを読む

マリアンヌ(2016年製作の映画)

-

ストーリー全体もさることながら、ラストの呆気なさが良かった。
感情は偽らないの、だからうまくいく、っていう台詞にこの作品のすべての切なさが詰め込まれてた。

ただ、この作品の一番の盛り上がりは砂漠での
>>続きを読む

>|