だをさんの映画レビュー・感想・評価

だを

だを

セレステ∞ジェシー(2012年製作の映画)

4.2

恋愛って結構運まかせだったりするんだなあ。誠実になれる時となれない時ってみんなあるもん。
いつだって正しくある必要はないからこそ相手のこと待ってあげるのも大事なんだけど、待てない時とあるもんなあ。

シティーハンター(2024年製作の映画)

3.5

テンポ感もっと早くても面白いなーと思ったけど、原作に寄せてるのかな?鈴木亮平のストイックさがれべち。

A KITE~INTERNATIONALバージョン~(2000年製作の映画)

4.2

おもろいし爽快感。気持ちがいい話ではないけどサクッと見れる。

市子(2023年製作の映画)

4.1

家族っていう血のつながりの残酷さが見ていて辛かった。繋がって生まれてきてしまったからにはどうしようもできんもんな。 
市子の狂気じみた図太さと、壊れて粉々になってもう原型をとどめきれていない心にどうや
>>続きを読む

AIR/エア(2023年製作の映画)

3.5

母の人間性と交渉力えぐ。ほんといい指導者持つって大事だよな。
あとナイキのチームワークがかわいい。

フェアウェル(2019年製作の映画)

4.0

言わない優しさが苦しいけど綺麗。。
言葉にして伝えないとわからないこともあるけど、言葉にならない愛を分かり合える関係ってすてき。

落下の解剖学(2023年製作の映画)

4.0

考えても分からないとき、どちらを答えにするか決めないといけない
っていうのが酷だなー。理詰めのお母さんが見ていて辛かった。
法廷では事実=正しいけど、人と生きていく上ではそうじゃないよな。

犬ヶ島(2018年製作の映画)

4.1

ウェスアンダーソン節がこんなにも観やすくて分かりやすいことあるんだ!かわいいし、つい見入っちゃう絵柄。

ある男(2022年製作の映画)

4.0

どうしようもない息苦しい人生の中であの瞬間だけは彼ちゃんと息できていたんだと思うと涙が止まらなかった。。。

ミッション:8ミニッツ(2011年製作の映画)

3.7

引き込まれるー!たのしい!
でも真実知った時が残酷。。。

梟ーフクロウー(2022年製作の映画)

4.5

韓国の復讐劇って本当ハラハラドキドキエンターテイメント!!おもろい!
身分の格差や世の中の不条理を突きつけられる辛いシーンも多かったから考えさせられた部分もあった。

夜明けのすべて(2024年製作の映画)

3.7

障害や病気、マイノリティの人が当たり前に存在していて、その人たちを受容して当たり前に助ける、接する人たちの優しさに泣けてしまう。私はこういう世界で生きていたい。。。
ほっくんの演技、自分の身体が言うこ
>>続きを読む

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

4.5

あっという間。呼吸忘れて夢中で観てた。カメラワークも最高。どんなことがあっても絶対前を向くスコ。

リバー、流れないでよ(2023年製作の映画)

3.3

学生の頃叡電乗って貴船行ったの懐かしいなぁ。渋いけどピュアな青春が似合う場所〜。
オチがファンタジーで笑った。

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.0

まず世界観が最高、私もそこにいきたい。
人生で大切なもの「経験、勉学、友人」なんだなあ。
ベラの何でもやってみる性格に焦点当てたから一緒にいろんな経験ができてすごい楽しい作品。
いつだって疑問持ちなが
>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

5.0

色んなトイレ見るの楽しかった笑

彼の掃除の仕方、生物と自然物の観察力、感情の動き方、全てが丁寧で繊細で脆くてすぐに壊れそうなんだけど芯の強さがある。筋が通ってる。でもどこか怯えている?ところも感じる
>>続きを読む

タクシードライバー(1976年製作の映画)

3.4

ほんとにそれでいいの…?って終始問うてた。寂しい。。。

ライアー ライアー(1997年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ジムキャリー好きな人は楽しいだろうな笑笑
しつこいくらいジムキャリー。
「パパと遊べますように」じゃなくて、「パパが嘘をつけなくなりますように」っていう願いなのが、父親への怒りからくるちょっとした仕返
>>続きを読む

ショーン・オブ・ザ・デッド(2004年製作の映画)

3.2

なんも考えずに見て楽しめた。
ゾンビになっても友達でいたい人は私にもたくさんいる。

フェイブルマンズ(2022年製作の映画)

5.0

終始ワクワクする!!!そして登場人物全員の意志の強さ!!!やっぱみんなで一緒に何か作るって本当楽しいよなあ。
創作活動を通して得られる繋がりって、ちゃんと自分の感性と相手の感性が通じ合ってるのを実感で
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.6

不条理で傷つくこといっぱい、理不尽で納得できないこともいっぱいな世界でも皆んなで生きていくんダッ…!!

大衆向けというよりかは、宮崎駿さんの個人的な作品のような感じ。人の大切なものを見させてもらった
>>続きを読む

神経衰弱ぎりぎりの女たち(1987年製作の映画)

4.6

笑えるしおしゃれだしどこ切り取っても最高。エホバの証人だから嘘つけないおばさん笑ったし、登場シーン少ないのにタクシー運転主の愛嬌やばい。一緒に泣いちゃうところで優しさとか感受性の深さが滲み出てて好きに>>続きを読む

JUNK HEAD(2017年製作の映画)

4.8

まず、細かすぎる!!!
堀さん観察力素晴らしいんだろうな。キャラクター一体一体の愛らしい感じもよく考えられてるなーと思うし、なにより、建物?かっこ良すぎるし夢に出てきそうな怖さもあって忘れられない。ス
>>続きを読む

>|