kさんの映画レビュー・感想・評価

k

k

映画(157)
ドラマ(9)
アニメ(0)

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

4.5

コナンは全然知らないけど面白かった
小学1年生とは思えない考え、行動だけどよくバレないなぁって思いながら見てた
コナンは全体で登場人物が多いんだけど、それぞれの組織とか内容を知っていたら伏線も多くきっ
>>続きを読む

余命10年(2022年製作の映画)

5.0

めちゃくちゃ泣いた
何回も観たいし何回も泣きそう

おおかみこどもの雨と雪(2012年製作の映画)

5.0

細田守監督の映画で一番好き

スタジオ地図作品の魅力でもある自然を最大限に活かして子どもから大人への過程が自然と共に成長していってる描写がすごく面白い

天気の変化、気持ちの変化、子供から大人への変化
>>続きを読む

つみきのいえ(2008年製作の映画)

4.1

小さい頃はわからなかったけど、短い映像の中に悲観とか希望とかいろんな気持ちが入ってるのを大人になって感じた

世界観が不思議だし、セリフもないけどすごく満足感のあるいい映画でした

思い、思われ、ふり、ふられ(2020年製作の映画)

3.8

恋の駆け引き?ラストもちょっとむしゃくしゃはするけどそれが恋なのかなーとか思ったり

キュンキュンしつつそれぞれ登場人物の気持ちを考えると悲しくなったり同情したり…

この映画の後はMADMAX怒りの
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 伝説を呼ぶ ブリブリ 3分ポッキリ大進撃(2005年製作の映画)

4.0

最初のみさえのシーンはスピード感が好き

最後の方は育児放棄やん!!って少し気になったけどまあしんちゃんのお兄ちゃんとしての正義感がすごく感動した

怪獣たちの名前がおもしろい

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦(2002年製作の映画)

4.3

クレしん映画で一番好き
まず時代設定?人物設定?がちゃんとしてて面白い
ところどころに小さいネタがあってハマる
最後は泣く

クレヨンしんちゃん ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん(2014年製作の映画)

3.8

面白い
ひとつひとつのワードセンスがハマる
くだらないけど家族愛があるのもいい

あらしのよるに(2005年製作の映画)

4.2

小さい頃たくさん見てたのを思い出して

いい映画優しい

浅草キッド(2021年製作の映画)

3.7

クオリティ高くて面白かった
だけどもっと広い範囲のストーリーを観たかった気持ちもある。

オデッセイ(2015年製作の映画)

3.8

ゼロから作り出す
この映画を見たら火星移住も面白いかもとか思ったけど、やはり宇宙はこわい

ゼロ・グラビティ(2013年製作の映画)

4.1

緊張感を一緒に味わうことが出来る。

出演者は1人なのに内容の詰まった映画だった

来る(2018年製作の映画)

3.7

途中まではホラーとして怖かったし面白かった

でもなんで最後シュールな感じに見えちゃうんだろう

劇場版メイドインアビス 深き魂の黎明(2020年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

映画になって狂気の本気を出てきた
リアルに描かれてる
プルシュカ😭

ミッドサマー(2019年製作の映画)

4.0

トラウマレベル
最後は映画見てる側も狂気に落ちそうなカオス

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

3.3

話題になってたから観たけど個人的にはあまり面白くなかった
理解力が足りないのかも

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

4.2

ぶっちゃけ話の展開が早すぎて最初は理解できなかったけど家帰っておさらいしたらまた観たくなった
乙骨の声が特徴的すぎて最初はちょっと集中できなかった
呪術廻戦をマンガまで読んでないと分からない部分も多い