かもめさんの映画レビュー・感想・評価

かもめ

かもめ

映画(53)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ファーザー(2020年製作の映画)

5.0


全人類観るべき…
アンソニーはいつかの自分だ。

ここまで頑固にならないのでは?と過ったがそれはその歳にならないとわからないと思った。

せめてそのとき、何かがおかしいと思ったそのときには、わたしが
>>続きを読む

ふたりの女王 メアリーとエリザベス(2018年製作の映画)

4.0




こっちにきてはじめての、というか人生はじめての試写会な気が…!東京だからそっか、 #ジャパンプレミア なんですね。 #ふたりの女王メアリーとエリザベス 、おふたりの演技はまぁもちのろん最の
>>続きを読む

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

よくあそこまでまとめたなーーーーとはおもうのだけれど!だけれど!ハピエン好きとしてはやっぱり納得行かないところも多くあるのが本音だし、皆さま方が絶賛していらっしゃるように喜べなかったです…

以下じぶ
>>続きを読む

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

すごかった…
実はワンチャンDVD案件かなって思ってたんです実は。
誰かと行けたら映画館行こうと思ってたんだけれど、本当行ってよかった…

とにかく出てくる人物ほぼ有色人種なのがものすごくいい。すご
>>続きを読む

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

いやーーーさすがギレルモ・デル・トロ監督ぅ〜〜あいかわらず気持ち悪い(褒め言葉 / 詳しくはパンズラビリンスとかをどうぞ…笑!)映画作るなぁと…!
ギレルモ監督はくまさんみたいな本人のかわいさなのに(
>>続きを読む

バーフバリ 王の凱旋(2017年製作の映画)

5.0

もうこれはね、観るしかない。
「インド映画はちょっと…?」わたしも思ったけれどあのね過去の自分よ、「お前観てもないくせにその作品の何がわかるんだ??🤔🤔🤔」と言ってやりたい件。

あと言いたいのはバ
>>続きを読む

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

いろいろ感想があるんですがもう心の叫びをそのまま書いておきます。 ※ネタバレ注意!🙌🙌

●トニピタドクターは宇宙でも呼吸できるんやな
●途中途中で中の人に思いを馳せてしまう→RDJとバッチ(ベネ)
>>続きを読む

坂道のアポロン(2017年製作の映画)

4.5

原作・アニメともに良作なだけあってちゃんとほぼ忠実に映画もその世界観を崩すことない脚本で本当に良かったと思います。

1番感動したのは映画の入り方かなー、とりあえず「Moanin’」 の入りが神がか
>>続きを読む

30年後の同窓会(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

「50才のスタンドバイミー」(ってキャッチコピーだったような)というだけあって、ロードムービー感漂うような、ゆったりできるカフェみたいな時間を体験できたような気がします。でも話の内容は軽くはなくて、海>>続きを読む

ウィンストン・チャーチル /ヒトラーから世界を救った男(2017年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

「ウィンストンチャーチルヒトラーから世界を救った男」観ました。

ダンケルクネタがここ最近多い。それだけWW2に対して50年くらい経った今、注目されてるのかなぁ。
クリストファー・ノーラン監督の「ダ
>>続きを読む

オンネリとアンネリのふゆ(2015年製作の映画)

4.5

前作・「オンネリとアンネリのおうち」よりか敵?いじわる?キャラのインパクトが弱めな気がしましたが最高に冬に観たいかわいいやさしい映画です。すごいかわいい。

ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ちゃんと初日に行ってたよ!ミッション:インポッシブル フォールアウト !!
色々言いたいことはあるのですが、結論的には 今作 < 前作ミッション:インポッシブル ローグネイション でした、わたし的!!
>>続きを読む

500ページの夢の束(2017年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

500ページの夢の束 でした!!
初日に行くつもりが行けず翌週に回した作品でしたよほんと行けてよかったわ💦
ノートに書けなかったけれど、ダコタ・ファニング 演じるウェンディがうまーく病院から抜け出して
>>続きを読む

マガディーラ 勇者転生(2009年製作の映画)

3.8

マガディーラ勇者転生観ました。

頭いたー…と思いながら500ページの夢の束 のあとにハシゴしたんですけど、バーフバリ よりずっとインド映画感満載でした笑
というのは序盤におそらく踊ってるからだと思
>>続きを読む

ヴェノム(2018年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

初日でした。
友人といってほんとよかったひとりだとしんどかった…!

いやあのですね、たぶん「エイリアン」がプチトラウマでちょっとこわいかなーと思ってたんですが、まぁたしに最初の方寄生されちゃうとこ
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます


もうね、Queen のこと詳しく知らないわたしでもラストのライヴエイドあたりからずっと泣いてるからほんと観に行ったほうがいい。

YouTubeとかも参考にしてほしいのだけれど完全再現率が本当にす
>>続きを読む

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます


「大人の描く【理想のヒーロー像】ここにあり」って印象です。

主人公・ピーターを演じる英国俳優トム・ホランドくん(トムホ)は身体能力がすごくて、結構いろいろとスタントマンなしで自分自身が演じていると
>>続きを読む

カフェ・ソサエティ(2016年製作の映画)

5.0


ウディ・アレン監督の作品は「ミッドナイト・イン・パリ」が1番好きだなぁと思っていたのですが「ぐわっ…!」と(おしゃれでかわいすぎて)うめき声をあげてしまいそうな映画がまた出てきてしまいました…笑
>>続きを読む

ルパン三世 カリオストロの城(1979年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます


神がかった作品だと思う…
ルパン三世もジブリも好きなんだけれど、こればっかりは別枠として(宮崎駿ルパン)としてだいすきな作品。
ほんとう何年前?というくらいに現在にも通用する映像やらストーリーに感動
>>続きを読む

怪盗グルーのミニオン大脱走(2017年製作の映画)

4.8


あいかわらず、イルミネーション作品はストーリー構成がすばらしいと思います!!!「ペット」「SING」などもそうですが、ただのアニメで終わらず、いろいろな試練や苦悩があるもののそれを乗り越える勇気や力
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます


アカデミー賞授賞式前から珍しく上映されていたにも関わらずアカデミー賞後に観に行った映画…悔しかった…笑

確かにおもしろかったしミュージカル(映画)が得意でない方にも観やすい映画では、と感じたけれど
>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

5.0

2017年のミュージカル×アクション映画はこれで決定なのでは?というくらいのスッキリ感。
ストーリー構成ちゃんとしてるのにも関わらずサクサク進むしテンション高めにずっといくからこちらもGoGo!!って
>>続きを読む

ジーサンズ はじめての強盗(2016年製作の映画)

5.0

ものすごくかわいいおじさんズでした~!!!

そもそも主人公ズがすごいメンツ…モーガン・フリーマンにマイケル・ケインにアラン・アーキンの3人はやばいと思いました。
さすがベテランさんたち、演技が安定し
>>続きを読む

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

4.5

1度観たらまた観たくなる作品のひとつじゃないこれ…笑
だから絶叫上映とかもあったんだよねすごい納得。

監督が庵野さんということもあってかものすごくエヴァ感満載で、でもそこがいいと思いました!!ほんと
>>続きを読む

ダンケルク(2017年製作の映画)

5.0

クリストファー・ノーラン監督はすごい。これに限る。
2017年たぶん最大にハマりました。大阪エキスポシティに行くくらいには。

臨場感が半端ないんです。レンタルもすでにしているのでぜひ観ていただきたい
>>続きを読む

ワンダーウーマン(2017年製作の映画)

4.5

「めっちゃアメコミ好きやねん!!」というわけではないのですが「アイアンマン」から始まってちらちらと観続けているわたしなのですが、DCは最近観始めたばかりで困ったさっぱり知識がねぇ…と思いつつ観に行った>>続きを読む

ドリーム(2016年製作の映画)

4.0

女性のための応援歌…じゃなくて応援映画かな??と思うくらいパワフルでかっこいい女性陣がどえらいたくさん出てきます。
当初上映前につけられそうになったタイトルでなくてせめて「ドリーム」になって本当よかっ
>>続きを読む

人生はシネマティック!(2016年製作の映画)

3.8

「ダンケルク」を観て、どえらいハマったこともあり(たぶんそうでなくても観に行っていたと思うけれど)、何とか最終日かその前日くらいに駆け込んだ作品。

「ダンケルク」が「前線で戦うひとを描いた作品」なら
>>続きを読む

ピエロがお前を嘲笑う(2014年製作の映画)

5.0

ずーーっと観たかったけれど時間がないなんて言い訳をして観ていなかった作品のひとつ。
いやぁ久々に2転3転とどんでん返しする映画に出会えましたすっごくおもしろかった…
ドイツという国が好きで何かとドイツ
>>続きを読む

シング・ストリート 未来へのうた(2016年製作の映画)

4.5

ダブリンに惚れる映画でした。

これくらいの時代のUKロックはかっこいいなーーーーッって思いながら観てました…。いやはやみんなかっこいいね…。

音楽はもちろんですが、ぜひダブリンの街並みにも注目して
>>続きを読む

SING/シング(2016年製作の映画)

5.0

イルミネーション・スタジオは素晴らしい、と思います…。

「怪盗グルー」シリーズの時から思っていることですがどんどん磨きがかかっているような…!

「ズートピア」もそうですが、デフォルメされつつも「そ
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

4.5


アメコミ好き!というわけではないのですが、アイアンマンから始まり、地味に見続けているかもめです。

今回に関しては我らがカンバーバッチとマッツが出演しているということで特に観に行こうとしていたもので
>>続きを読む

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

3.2


とりあえずハーレイ・クインがかわいい&ジョーカーのぶっ飛び具合が観ていて楽しいかなーと思います。
ちなみにわたしはあまりDCを知らない上にアメコミにどはまりていない状況で観ました。

ただラストに近
>>続きを読む

スター・トレック BEYOND(2016年製作の映画)

4.0


アントンくんの遺作となってしまったこの作品。アントンくんもアントンくんが演じるチェコフも大好きだったので残念でなりません…。

さて、今回は3作目ということですがいろいろ変わりましたねーー制服とか考
>>続きを読む

幸せなひとりぼっち(2015年製作の映画)

5.0


いろいろ言いたいことはあるのだけれど、とにかく素晴らしいです。
久々に当たりのロードムービーに出会えたなぁと思えました。

なぜオーブはひとりで過ごすことになったのか、ということが少しずつ紐解かれて
>>続きを読む