かなさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

クルエラ(2021年製作の映画)

3.5

101匹わんちゃんの人とは知らなかったけど悪人の裏の歴史を紐解くシリーズ好き

お嬢さん(2016年製作の映画)

4.1

めっちゃよかった
3部それぞれの視点から見れるのがよい
とてもすっきり

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

3.6

ワカンダフォーエバー ザッザッっていうのよかった

ミセス・ダウト(1993年製作の映画)

3.6

おばあちゃんの演技うますぎないか
子どもたちのいつまでもどんな姿でもダッドが好きなのかわいかった
だけど結構共感性羞恥

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ヤギ!!!ありがとう!って感じ
ハラハラと予想のできないアクション、ストーリー展開がさすがでした。
やはり1が好きだけど。

“隠れビッチ”やってました。(2019年製作の映画)

-

ひどく共感できなかったけど、こんな人が好きなこともあるんだなあって、人って色々いるなって学んだ

犬ヶ島(2018年製作の映画)

3.6

コマ送り風の見せ方がハマってる
犬めっちゃ可愛い

キングスマン(2015年製作の映画)

4.2

あるあるスパイものかと思ってたのに完全に引き込まれた!
教会のアクションシーンの撮り方臨場感すごかった

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

あんなことあったな、そういえばもっと前こんなところに行ったなって、記憶の片隅から引っ張り出して思い出していくのたまにやっちゃうなあって思った
でもあの頃に戻りたいとかやり直したいとかじゃ決してなくて、
>>続きを読む

Swallow/スワロウ(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

この邸宅に住みたい
異物を飲み込むことでしか自己肯定感を得られないところから、自分の行動で人生を変えていこうと決意するまで、素敵だった
最後のシーン心なしか若返っているように感じた髪の毛を束ねていたか
>>続きを読む

Love,サイモン 17歳の告白(2018年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

それぞれの登場人物が一生懸命なのにすれ違っていくの苦しかった
ゲイだとカムアウトしたときに、友だちがそんなことどうでもいい、それよりも嘘をつかれたことを怒るシーンが印象的だった
友だちならもうちょっと
>>続きを読む

マティアス&マキシム(2019年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

マティアスの逆ギレに毎回お前ふざけんなよと思いつつ、自分でもどう接すればいいかわからない初めての気持ちに混乱しているのがすごく伝わってきて、同時にもどかしさを感じた

マイマザーの時も思ったけど監督自
>>続きを読む

スリー・ビルボード(2017年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ジャケット的に法廷ものだと思い込んでたけど全然違った、観て良かった
お母さん狂気にも思えるけど、観終わってから、大切な人を突然奪われたら当然の反応なのかもしれないと思った
低身長者からのお断りセリフ結
>>続きを読む

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(2021年製作の映画)

3.6

色合いとか画角が独特でコミカルで好きだった
この監督さんに作品の描き方すき
突拍子もない話ばかりでよかった

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

3.9

モブがモブであることに気づいて運命を変えていく姿に勇気もらえた
ひたむきさに惚れる

コンジアム(2018年製作の映画)

-

ホテルで勝手に流れ始めたのが怖すぎてトラウマ映画

わたしは最悪。(2021年製作の映画)

3.6

思ったより元気なくなるタイプのやつだったけど、表現の仕方がしゃれてた
人生ってそう簡単にうまくいかないね、でもそれを楽しむのが大事なんだなって思える作品
小さなシアターがよい!

千年女優(2001年製作の映画)

3.6

場面の移り変わり方がリミックスぽくてよかった
パプリカより分かりやすいのは共感

ドリーム(2016年製作の映画)

4.0

何もできなさすぎて落ち込んでたけど、できるできないじゃなくてこんなふうにやりますできますってまず言わないとなって思いました。

ダージリン急行(2007年製作の映画)

3.6

にぎやかでよい!
スーツケースの柄めっちゃ可愛い

(2017年製作の映画)

3.7

エンドロールめちゃよいのと、いろんな情景描写が過去にあったことを想像させて良い伏線だった
ただ、ぎこちなさが伝わってきてこっちまでドギマギした、、

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

やけに靴の描写が多いなと思ってたら、、、
彼女の靴紐結んであげるところでも号泣

ユダヤ人迫害がテーマの映画の中では、痛々しい場面が少なく、戦時下を思わせないくらいポップでポジティブな場面が多かった
>>続きを読む

哭声 コクソン(2016年製作の映画)

4.0

昼から見るのがおすすめだけどご飯は食べてるときじゃない方がいいよ

誰を信じればいいかずっとわからないくらい引き込まれるつくりですごく良かった
韓国のまじない陽気でいいね

gifted/ギフテッド(2017年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

子どもと親が法で離れ離れになる系は常に号泣
いつも思うけど、なぜ子どもの意思はこんなに軽視されるのか

あと、まつ毛長すぎて超可愛かった