かろさんの映画レビュー・感想・評価

かろ

かろ

  • 13Marks
  • 0Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

アンタッチャブル(1987年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

正統派の勧善懲悪。
難しいことを考えず、ストレートに楽しめる内容です。役名を忘れてしまいましたが、個人的には経理の彼が好きでした。

フレンジー(1972年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

かつては空軍にいつつ、粗暴な性格(時代的にこういう表現は無かったが、いわゆるPTSDでしょうか?)が理由で離婚・失職した主人公のキャラクターが際立つ。職を失い、明日の生活にも食事にも困るほどの貧乏、逆>>続きを読む

裏窓(1954年製作の映画)

5.0

今回も傑作、というより、観る側の解像度も上がって更に面白くなっていく。戯画的で構造もわかりやすく、まさにサスペンスの古典だと思います。

技術的な事をいうと、「めまい」と同じ合成の技法を使ってるのかな
>>続きを読む

昭和侠客伝(1963年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

鶴田浩二が素晴らしい。斬られた時の表情、クライマックスの短刀1本で相手に迫る鬼気たるや。

春画先生(2023年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

美術鑑賞好きとしては「結合部を隠す」という鑑賞法は興味深く受け止めたが(他の浮世絵と致命的に違うのがアレなので)、作品後半が“単なる”SM寄りの倒錯系ポルノグラフィーに終始してしまったのが残念。ポルノ>>続きを読む

山椒大夫(1954年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

私にとってはベストワン、日本映画屈指の傑作。
森鷗外の翻案小説に溝口自身の監督作品「残菊物語」のテイストを追加。人生の不条理に立ち向かう兄妹(厨子王…花柳喜章、安寿…香川京子)の、文字通り命がけの「戦
>>続きを読む

めまい(1958年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

私にとっては古典のような作品。ミステリー・サスペンスに分類される作品ですが、ラブロマンスとしても素晴らしいと思いました。

本当はキム・ノヴァクではない女優がヒロインを演じる予定だったと聞きますが、む
>>続きを読む

ギター弾きの恋(1999年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

自堕落な天才ギタリストと口の利けなくなってしまった女性との恋。面白かったです。今でいうモキュメンタリーの要素もあったり。