ぷぇいさんの映画レビュー・感想・評価

ぷぇい

ぷぇい

映画(78)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ハント・フォー・ザ・ワイルダーピープル(2016年製作の映画)

4.4

リッキーが思春期特有の反抗期なだけでものすごい良い子! まあちょっとすぐに調子に乗っちゃうタイプかもだけど。
機転も効くし、読書家で頭の良いリッキー。かたや経験だけで生きてきたおじさん。
犬とおじさん
>>続きを読む

7番房の奇跡(2013年製作の映画)

4.3

いやあ、最初は知的障害者に対してそんな酷い冤罪があるかと思ったけど、途中から警察の黒い部分が出てきてなるほどなと。
そしてこんな刑務所もないだろうと思ったけど、そんなことを凌駕するくらいいい人だらけで
>>続きを読む

ミニオンズ フィーバー(2022年製作の映画)

4.0

普通に面白い
ミニオンがかわいいのは当たり前なのですが、グルーもかわいい。

めっちゃ癒された。

渇水(2023年製作の映画)

3.2

水道局員の生田斗真が、水道料金を滞納している家庭を回り、悪質な世帯の水道をバンバン止めていく話。

水道はなかなか止まらないけど、止まらないとわかっているからこそ支払い舐めてる人が多いな。

そんな中
>>続きを読む

ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り(2023年製作の映画)

3.0

内容がめっちゃシリアスなのに、キャラクターが全然シリアスじゃなくて最初見てるとチグハグ感がすごくちょっと無理かなーって思いました。
ところが途中ダンジョンに入って太いドラゴン(本当に転がった方が早いw
>>続きを読む

ONODA 一万夜を越えて(2021年製作の映画)

4.5

小野田という人は純粋な人だったんだろうか。
綺麗事だけではない、盗むし殺すし、まだ戦争は続いてると自分達を正当化し、地域住民にはさぞ恨まれたことだろう。
でも、これだけ長い間潜伏し続けたのは最後まで上
>>続きを読む

チャイニーズ・オデッセイ(1995年製作の映画)

4.2

長いんだよ!
でもそれもよしって感じです。さすがチャウ・シンチー
最初毛むくじゃらで出てきた時はどうしようと思ったけど、最後はめっちゃイケメンでフィナーレ。ラブロマンスなので毛むくじゃらはね…。切なく
>>続きを読む

夏への扉 ―キミのいる未来へ―(2021年製作の映画)

3.2

始終ほーって感じでした。
藤木直人が面白いし、最後に伏線回収で、納得。

サバカン SABAKAN(2022年製作の映画)

3.0

感想は特にないかなー
なんかいい時代だなーって感じで
まあ見れた

きさらぎ駅(2022年製作の映画)

3.1

言うほどひどくもない。
こう言うのは最後にどんでん返しがあると、えええええ!とつまらなくなるんだけど、これは違う意味でえええええ!でした。
みんなそうなるとおもいますw

インクハート/魔法の声(2008年製作の映画)

4.0

ブレンダン・フレイザーの作品は数が少ない。彼は長いこと映画界で苦境に立たされていたから、一番輝いてる時に映画に出ることができなかった。そんな彼の少ない作品の中でも良作と言えると思います。ストーリーもカ>>続きを読む

雪山の絆(2023年製作の映画)

4.4

実話を元にした映画。あとでWikipediaを見ましたが、時系列も登場人物もそのままで慄きました。
ラガーマンたち、若いだけあって体力があるからあれだけの人数生き延びれたのかとも思う。食料がなくなった
>>続きを読む

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

3.4

あんまり印象に残りませんでした。うん、人が多すぎるし、湯川先生の活躍も少ないし、やっぱり真夏の方程式が好きですね。

パレード(2024年製作の映画)

3.9

こう言う世界線もいいなぁと言う映画。
死後の世界にこういうワンクッションあると、なんか死ぬのも怖くなくなりそう。
終始優しいお話。

この子は邪悪(2022年製作の映画)

2.8

途中まではサスペンスっぽくてよかったのですが、ラストに近づくにつれ、「その設定は…」的になっていく。また、主人公である長女にも父にも全然共感できない、強いてあげるなら妹には少し共感できそう。
ともあれ
>>続きを読む

ムーンフォール(2021年製作の映画)

3.6

いや普通に面白かったよ。
と思ったらエメリッヒ監督じゃん。そりゃ面白いわ。



以下ネタバレあり



地球が危機に陥りそれをとある科学者がNASAより先に察知し、アウトローな元宇宙飛行士(ってなん
>>続きを読む

世界の中心で、愛をさけぶ(2004年製作の映画)

4.0

後半になるに従ってどんどん明かされる真実がすごい面白い。ほお、そう言うことなのかーと感激しながら観てた…のに、オチが! そんなの持ってないやろう…と思ったものを持ってるぅうう! と知った時の驚きと恐怖>>続きを読む

水曜日が消えた(2020年製作の映画)

4.2

肝心なところで家族が帰ってきて集中して見られなかったので後日もう一度見たい。

曜日ごとに変わる人格本当にあんなにパッキリ人格が違うのかなぁ。とも思う。

ロープ/戦場の生命線(2015年製作の映画)

3.6

オチが!!!!
オチが全てを持っていくwwww

休戦中だけどまだ不安定なバルカン半島で、井戸に落ちた死体を引き上げるために、NGOの職員がロープを探して奔走するところから話は始まります。

本当にし
>>続きを読む

樹海村(2021年製作の映画)

2.8

お、プライムで樹海村見れるじゃん、どれどれ、犬鳴村とは違うかな? という感じで見始めたのですが。

ぎゃー! 國村隼が出てるやん!

もう、それだけで俄然見る気にw

話はホラーというよりスプラッタ色
>>続きを読む

あの日のオルガン(2019年製作の映画)

4.1

最初から最後までほぼ号泣。

戦時中でも「文化的な生活」を子どもたちに送ってもらいたい。そうして疎開を決めた保育所のお話。とにかく保育士さんたちの頑張りがすごい。

エヴェレスト 神々の山嶺(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

漫画原作が面白いと聞いたのでとりあえず映画を見てみることに。

怖い!
阿部寛が生きてても死んでても怖い!

でもまあ最後はちょっと表情が和らいだ感? 良かったね、連れて帰ってもらえて、と思ったので★
>>続きを読む

騙し絵の牙(2021年製作の映画)

3.5

大泉洋のシリアス演技は福山雅治のモノマネにしか見えなくなってきたなぁ。
松岡茉優は良い女優さんだと思います。あまちゃんの時はまだ変わった子だなぁくらいにしか印象になかったけど、勝手に震えてろですごい良
>>続きを読む

超高速!参勤交代 リターンズ(2016年製作の映画)

3.6

参勤交代リターンズ。

また参勤交代に行かされるのかと思いきや、なんと前作は参勤交代の「行き」の話で、リターンズなので「帰り」の話とはびっくり。

しかも今回は帰り道の宿場で宴会しているところに「一揆
>>続きを読む

超高速!参勤交代(2014年製作の映画)

3.9

すごい貧乏藩が悪い老中に目をつけられちゃったねー。

参勤交代から帰ったばかりで参勤交代を命じられる。それも5日間で城にこいと。
普通に考えたら到底無理なのですが、あの手この手で奇策を打って行くのが面
>>続きを読む

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ワールド ヒーローズ ミッション(2021年製作の映画)

4.0

かっちゃんが最高にかっこよかった。
うん。
人気投票1位なのが頷ける。

そして父科学者が出た瞬間「関さんやないけ」と私の関さんレーダーが発動(どんな端役出演でも聞き逃しません)。
中井和哉や吉沢亮に
>>続きを読む

スイス・アーミー・マン(2016年製作の映画)

3.6

ただの死体じゃない!
とわかるまではかなり退屈ですがw 会話をし始めてからは怒涛の展開で、声を出して笑っちゃいました。

ただ、そこそこ下の方に下品な部類に入ると思います。ハリーポッターの幻想を抱いて
>>続きを読む

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

4.8

映画館で見て以来、久しぶりの視聴。
字幕にするか悩んだけど、またもや吹き替え。やっぱり号泣。

ずーっと吹替でアベンジャーズ だけでなく、それぞれ個別の作品も通して全編見ましたが、今度は字幕でイチから
>>続きを読む

ダークタワー(2017年製作の映画)

3.0

設定は面白い。
ガンストライダー? もかっこいいし、敵の黒い男は謎めいてて怖い。
少年も勇気がある。

なのに活かしきれてないもったいなさと呆気なさ。

閉鎖病棟ーそれぞれの朝ー(2019年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

いや思いもよらず号泣したんですが。
久しぶりに我慢できませんでした。


いやー、あれだけ死にたいって思ってた女の子が生きようと思ったんですよ。
自信のなかった男がもう一度やろうと奮起できたんですよ。
>>続きを読む

ダンケルク(2017年製作の映画)

4.2

ドイツのフランス侵攻から逃れるイギリス軍(とフランス軍)のダイナモ作戦を描いた映画。

物語はダンケルクの浜辺とイギリスの港から始まります。
かたや祖国に生きて帰りたい兵士たち。
その兵士たちを助けた
>>続きを読む

シェアハウス(2017年製作の映画)

2.9

ふおおおおお、やっと見れたシェアハウス。primeで配信されてました。

あのロシア人だかフランス人だか(サボンとか言ってたからフランスかなぁ)のお姉さんが一番いい味出してました。全然日本語喋らないの
>>続きを読む

ホテル・ムンバイ(2018年製作の映画)

4.8

年端もいかない子どもを洗脳しお金であやつりテロリストに仕立て上げる。
いつでも悪いやつは陰にいて、捕まらない。本当にひどい世の中だ。

従業員の多くが宿泊客を助けるために命を落としたという。これが実際
>>続きを読む

移動都市/モータル・エンジン(2018年製作の映画)

4.0

面白かった
古き良き時代のSF映画を見ているようでした。ストーリーもしっかりしているし、善悪の人物像もわかりやすい。
乗り物などのデザインもしっかりしてるし、CGもいい。

本当に久しぶりに良質なSF
>>続きを読む