かすさんの映画レビュー・感想・評価

かす

かす

映画(246)
ドラマ(8)
アニメ(0)

うみべの女の子(2021年製作の映画)

-

原作大好きとしてはデジカメのくだりが一眼で……クゥ……となりました。あとスマホとPSPという組み合わせが気になりました。時代が。

聖なる鹿殺し キリング・オブ・ア・セイクリッド・ディア(2017年製作の映画)

-

「健太郎さん」の関連にあったので観ました。
スティーヴンが何をしたというんですか、やかしてるからまあまあ…なんですけど、それでもそんな…まあそうか…みたいな…後味がこびりつくようでゾゾっとするお話でし
>>続きを読む

黄龍の村(2021年製作の映画)

-

な〜〜〜〜〜にがサスペンスじゃ
二転三転するなとは思ってたけど あっ、そっちね、そういうね、という感じでした。
後半に活躍する彼らの絶妙なダサさというか、そういう雰囲気、力になります。

健太郎さん(2019年製作の映画)

-

健太郎さん?健太郎さん……健太郎さん!!!健太郎さん…!健太郎さん!!!みたいな感じだった。
子供に大人用の箸は使わせたらそりゃお行儀悪くなりますって。

アス(2019年製作の映画)

-

ずっとアマプラのおすすめ欄にいて怖かったのでみた。ゲットアウトみたいだなと思ったらゲットアウトの人でした。ネタバレというか仕組みは半ばで言ってくれたので余計なハラハラをせずに済みました。
お父さんが面
>>続きを読む

キャビン(2011年製作の映画)

-

グロいのは苦手だけどあまりにもカオスすぎて笑ってしまうくらいのスプラッタ。展開がはちゃめちゃすぎて初見だとめちゃくちゃおもしろい。
エレベーターがちょっと怖くなりました

スノータウン(2011年製作の映画)

-

すごく陰鬱でした。状況の説明とか無くて、度々 ? ってなるけどそれは救いだった。まともな大人がいない。
抑揚がなく、それでも確実に日々は侵食されていく感じがきつい。不穏なBGMがついてるけど現実ではそ
>>続きを読む

マリオネット 私が殺された日(2017年製作の映画)

-

クソガキーーーーーッ!!!!!死刑じゃこらーーーーーーーーーーッッッッッ!!!!!!!!!!!!何が未成年じゃーーーーーッッ!!!!!!!泣くな犯罪者ッッッッッッッッ!!!!!!!!!!!!!!!!!>>続きを読む

幼い依頼人(2019年製作の映画)

-

胸くそが悪いというより見てて辛かったです。
展開が物語チックだから見れたけど現実と考えると気が気じゃないですね。

汚れなき祈り(2012年製作の映画)

-

人か、神様かみたいな。それだけだったんですね。そこにあるのは純粋な愛だったんです。
薪かなんかで黒い十字架が!って騒いでたの、あれおちょくり演出でしょうか

無聲 The Silent Forest(2020年製作の映画)

-

終始疑ってたワン先生に裏切られず済んで良かった。
いじめっ子は当然悪いけど子供を形成するのは大人。歪ませるのも大人。大人を罰するのも大人。みーんな大人。大人が悪い。世界は終わりです。
それと役者さんが
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

-

エグい。グロがモロ。
でもこれ、お祭りまだ終わってませんよね?メイクイーン大丈夫ですか?

劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(2024年製作の映画)

-

演出がアツすぎた。良すぎ
ウォー!って興奮じゃなくてウォ。、。!っていう感動の鳥肌立ちまくりました。

エアフォース・ワン(1997年製作の映画)

-

難しい政治映画全部これくらい暴れてほしい。おもしろかった

きさらぎ駅(2022年製作の映画)

-

おっさんいちいちビビらせんなと思いました。
明らか予算少なそうなクオリティである意味おもろかったです。

ニトラム/NITRAM(2021年製作の映画)

-

割れた風船が割れるほど膨らむまでの話でした。自分もこうならないように気をつけます、仕事探します。
エンドロールがゾワとした

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

-

音が聞こえるのが原作なら音が見えるのが映画みたいな感じでめっちゃ良かったです。
男がよく泣く。アツい。

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

-

話のまとまりがよかったです。原作は昔読んだきりでしたがア〜〜ってなりました。

アイカツ! 10th STORY ~未来へのSTARWAY~(2023年製作の映画)

-

いちごちゃん世代のおわりが描かれちゃった、、、
おわりだけどおわりじゃないね ありがとうという気持ちになりました

バビロン(2021年製作の映画)

-

時代の移り変わる瞬間と映画を思い知らされました。
最後の圧縮具合にはめちゃくちゃ鳥肌がたちました。

誰も眠らない森 Part 2(2021年製作の映画)

-

多分クリーチャーというか怪物とかそういう存在ってそこまで感情とか思考ない あるとこうなるんだなみたいな気持ちで見てました

誰も眠らない森(2020年製作の映画)

-

これがC級ってやつですね!あとボコボコがキモくて泣いてしまいました

真・鮫島事件(2020年製作の映画)

-

巻き込まれお兄ちゃん良い奴です。フリーホラゲみたいでした。昨日のあれは何だったんだろうなあ

ガンドゥ(2010年製作の映画)

-

1時間半あるアングラインドMVでした。
結局糞野郎じゃねえか。オームリーしとくか

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

-

BUMP OF CHICKENがエンディングということで思いっきり泣いてやろうと思ったら映像がそこそこ怖くて泣けなかったです。

A.I.(2001年製作の映画)

-

キューブリックの気配がすると思ったけどスピルバーグみたいな画だな〜って観てたら原案キューブリックの監督スピルバーグだった。
ジュードロウを見るために何回か観るまである。