カトコウさんのアニメレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • カトコウさんの鑑賞したアニメ
カトコウ

カトコウ

道産子ギャルはなまらめんこい(2024年製作のアニメ)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

道産子✖️ギャル

ちょうどこの時何かの影響かギャルもの多かった気がする
どちらかというと原作連載時期が

そして地方系でいうと
種類はかなり違う気がするが八十亀とか
時々見かける沖縄のものとか
タイ
>>続きを読む

0

ガン×ソード(2005年製作のアニメ)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

スパロボKから始まり
最近の単独スパロボでも多数出演できるようになった

西部フロンティアテイストの明るい復讐劇ロボットアクション


スパロボで観ているより
仲間のヨロイ乗り達の個性もアニメで観てい
>>続きを読む

0

探偵学園Q(2003年製作のアニメ)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

金田一と同じ作者の作品で
連載当初金田一より好んでみてた

というか

金田一はドラマからさらにマンガと
小学生時代トラウマになるレベルで怖い作品だと思っていて

いまもしどちらかを家で見ろと言われた
>>続きを読む

0

リコリス・リコイル(2022年製作のアニメ)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

京アニのような印象だったけど
A-1picturesだったのか…

仮想近未来、というか分岐した東京という印象を舞台に
少女達がテロや暴力事件を陰で抹殺するアサシン部隊として組織されている日本

アサ
>>続きを読む

0

BTOOOM!(2012年製作のアニメ)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

確かLINEマンガで序盤読んだかな?
おじさんと出会うとこまでだった気がする

デスゲームかつ孤島サバイバル

ビムという多種多様な爆弾を駆使した
作品内ゲームの実際の人間版という設定
当時、今もだけ
>>続きを読む

0

死神坊ちゃんと黒メイド(2021年製作のアニメ)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

1話どころか設定だけTwitterで知って
なかなか心の描写を描きがいのある物語では??と思いながら
すぐアニメ化の報を聞いたからいつかみよーと思いつつ

気づいたらシーズン3までやってやがる…

>>続きを読む

0

ヴィンランド・サガ シーズン1(2019年製作のアニメ)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

TSUTAYA時代のバイト仲間が
連載当初も、アニメ化の報の時も盛り上がってたので気にはなってた青年誌マンガ

ヴァイキングを主役にすえて
1000年ごろの北欧を舞台に
国と民族入り乱れた戦争も舞台に
>>続きを読む

0

勇者特急マイトガイン(1993年製作のアニメ)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

勇者シリーズ

その中で
ガオガイガーぶりに
スパロボに参戦した作品で

放送当時、最終回のネタばらしが有名で

自分にとっては
祖父母の家で買ってもらった
基地のおもちゃの記憶が色濃く残っている作品
>>続きを読む

0

妖狐×僕SS(2012年製作のアニメ)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

この作品のタイトルなんとなく印象深くて


藤原ここあさんの名前や作風も見かけた記憶があり
中高時代に連載していた作品と勘違いしていた。けど
よく調べたら09年だから大学以降で
もしかしたら作品のうち
>>続きを読む

0

ささみさん@がんばらない(2013年製作のアニメ)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

サンデー連載漫画枠で観たんだが
正確には小学館の文庫アニメ化のおりに
コミカライズしただけだったのか

当時の印象から、鑑賞直後は
キモいシスコンの周りに美少女を配した
萌え狙いアニメの認識だったが
>>続きを読む

0

ダンス・ダンス・ダンスール(2022年製作のアニメ)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

先日バレエ映画をみて

今度はバレエアニメ

さすがMAPPA製作だけあって
経験者とそうでない経験値のバレエの動きに差がつくところも含めて
バレエの動きが細かく、筋肉や関節まで反映されてる描き方をさ
>>続きを読む

0

あひるの空(2019年製作のアニメ)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

マガジン連載のバスケ漫画
今作の背が低いこと。のように
一般的な選手より苦戦する理由を抱えた主人公は珍しくなく

一年通して50話で、公式戦あんまりしてないのは珍しかったり

話数が多いこと
言ってし
>>続きを読む

0

好きな子がめがねを忘れた(2023年製作のアニメ)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

Twitterで1話くらいは観た作品で
アニメになったんだーくらいに思っていたが

観てみた結果
前半は楽しめたけど
後半はまあ見慣れてしまった感はあるかな

からかい上手の高木さんもそうだけど
2人
>>続きを読む

0

マンガ家さんとアシスタントさんと(2014年製作のアニメ)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

10分尺アニメなので
通してサクッと観れた

もっとマンガ家とアシスタントのあるあるとか
なんだかんだ男女のコメディ、ラブコメなんだろうかな?と思っていたけど

思ったより下ネタというか
色ボケ変態ネ
>>続きを読む

0

Dr.STONE NEW WORLD 第1クール(2023年製作のアニメ)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

Dr.stone
完全に原作未読の龍水の復活から
復活液の触媒のプラチナを手に入れるまで

司との決着と、科学王国の拡大を観た時に
収拾つかなくなる展開とか

いろんな意味で動きが変わる可能性とか
>>続きを読む

0

宇宙の騎士テッカマンブレード(1992年製作のアニメ)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

自身が初購入、初プレイした
スパロボJでの初参戦

かつ次作で今も名スパロボとして名高いWで
メインシナリオを張った
テッカマンブレード

以後参戦はないが

厳格に言うとロボットというかヒーローもの
>>続きを読む

0

花咲くいろは(2011年製作のアニメ)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

放送当時けっこう高評価の声は聞いていて
劇場版があることも含めていつか観たいなあと思っていた

今ではお仕事アニメ製作でおなじみのPAワークスのオリジナル作品

最序盤から主人公がモノローグしてるとお
>>続きを読む

0

Over Drive(2007年製作のアニメ)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

あかんかった
全然楽しめない。

すべてが上位互換の弱虫ペダルがあるとか
そんな生やさしいものではなく
この作品自体が単独で無理だった

ロードレースをテーマとした作品という意味では
ロードレースの大
>>続きを読む

0

アオアシ(2022年製作のアニメ)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

何気に青年誌連載のサッカー漫画
だからなのか関係ないのか

これまでなんぼか観ているサッカー漫画と
少し違い、部活として高校大会としてのサッカーストーリーというより

プロを目指す職業サッカーを意識し
>>続きを読む

0

ソウナンですか?(2019年製作のアニメ)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

昔立ち読みでヤングマガジン読んだときに
第一話みて
また女子高生に〇〇させてみる系かなーくらいには思ったが

でもガチ遭難のサバイバルハックなら
好奇心はそそられるなー機会があったらみよー
くらいに思
>>続きを読む

0

バジリスク ~桜花忍法帖~(2018年製作のアニメ)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

序盤数話と終盤数話が特に
バジリスクでなければなかなかに楽しめる作品だったんだと思う

キャスト陣の良さもそうだし
ファンタジーな時代劇アクションだと思えばそこそこ

シナリオが破滅的に悪いわけではな
>>続きを読む

0

ムシブギョー(2013年製作のアニメ)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

原作が連載中
ゆえあってサンデーを毎週買ってた時期があり
王道の少年漫画としてけっこう楽しんで読んでた

特に真田十勇士モチーフで
蟲であり人である敵方が出てきたところは
まさしくバトルものの少年マン
>>続きを読む

0

ジパング(2004年製作のアニメ)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

自分が中学にあがる頃に
父が数巻だけ買っていた原作を読み
めちゃくちゃ面白かった覚えがあり

その5.6年後にアニメでやった時も
当時からするとこれだけ時間がたってなぜ!?
と驚いたが
今思えばそう離
>>続きを読む

0

寄宿学校のジュリエット(2018年製作のアニメ)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ロミオとジュリエットを下敷きに
現代日本!ではなく
ちょうどSPY×FAMILYのように
架空の国と国の共存エリアとしての
学園内ラブコメ

裏のキャラモチーフには犬と猫がある

発想がかわいらしい作
>>続きを読む

0

kiss×sis(2010年製作のアニメ)

3.6

感想書くテンションの
温度差に風邪ひきそうというか
あんまり多弁に語る気をもてないというか持ちたくないので

基本は箇条書きに

・評価点
あらゆるアプローチでエロを法に触れない範囲で描こうと一途な製
>>続きを読む

0

ちょびっツ(2002年製作のアニメ)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

中学生当時

ケーブルテレビでみたんか
深夜放送で観たんか、記憶が曖昧だけど

最初の1.2話観た覚えがあるが
すぐ観なくなった

NICOの主題歌は好きだった

あらためてみて
後半の種族に関わらな
>>続きを読む

0

メジャー 第2シリーズ(2005年製作のアニメ)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

野球大河ドラマ
中学生〜高校生序盤

ってより中3から高校入学序盤って感じかな

海堂に入って海堂を倒す。とか
どの場面でも、ええ。次はどうなる?
が組まれているとは思うけど

吾郎の野球バカと才能と
>>続きを読む

0

サクラ大戦(2000年製作のアニメ)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

サクラ大戦の最初の思い出は
中3の文化祭実行委員で徹夜で合宿作業する時に
同級生の子がエンドレスで主題歌を流していたこと
当時カラオケでもよく歌われてたなー我々の界隈では

で、ゲームの要素もところど
>>続きを読む

0

盾の勇者の成り上がり Season 3(2023年製作のアニメ)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

話の中身としてはさほど進んではいないけども
中継点としては特に剣と弓の勇者それぞれの掘り下げとともに正式に仲間として合流したこと

ラフタリアの縁者が増え、背景が増えたこと

など全体のストーリーの中
>>続きを読む

0

まじっく快斗1412(2014年製作のアニメ)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

まじっく快斗のアニメ化

ってちょっと調べると
いろんな形であるのね…

自分も最初のコミック3巻は持ってたし
その後刊行された4巻、は読んだだけかな?

手放しはしたんだけどその後

このアニメはそ
>>続きを読む

0

僕のヒーローアカデミア 第6期(2022年製作のアニメ)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

ヒロアカ、現在の最新シーズン
本誌でデクがアカデミアから出て闇堕ちした
みたいに聞いていて

そこでA組とかっちゃんと対峙すると聞いていて
めっちゃ楽しみにしていた

闇堕ち、ではなかったけど
期待通
>>続きを読む

0

アイ・アム・グルート シーズン1(2022年製作のアニメ)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

え、可愛い。可愛い以外の感想はない
良いも悪いも含めて
ただ可愛いだけで終わる

5分✖️5話で実際多少スタッフロール的なものがあるから
実質アニメ1話より短く1シーズン

寝起きに観て
うん。可愛い
>>続きを読む

0

H2(1995年製作のアニメ)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

あだち充さんの作品
タイトルは4.5個すぐ出てくるくらいには知ってるけど
タッチすらちゃんと観たことはなく

あえてのタッチではなくH2にて初鑑賞

自分もそれなりに
メジャーやダイヤのA、おお振りな
>>続きを読む

0

戦姫絶唱シンフォギアXV(2019年製作のアニメ)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

シンフォギアシリーズ
現最新作で完と言ってるから完結の可能性もある

これまでの集大成を意識しているのか
3作目のホモンクルスの活躍もありつつ
今作の新敵キャラもこれまでと同じく、交流らしいやりとりも
>>続きを読む

0

PERSONA5 the Animation(2018年製作のアニメ)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ゲーム、ペルソナ5のアニメ化

3.4もアニメ化してたし約束されたアニメ化ではあって
初のプレイ済みペルソナのアニメ化

こちら大賞にも選ばれたRPGで
プレイした時に音楽もビジュアルもストーリーもハ
>>続きを読む

0

便利屋斎藤さん、異世界に行く(2023年製作のアニメ)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

Twitterで投稿されている
単発単発を読んでいて、この人の画風と独特な間が好きだなあと思っていた

週刊連載してた頃の作品は読んだことなかったけど
この便利屋斉藤の世界観に当てはまらない作品とかも
>>続きを読む

0