カステラの貴公子さんのアニメレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • カステラの貴公子さんの鑑賞したアニメ
カステラの貴公子

カステラの貴公子

  • List view
  • Grid view

スター・ウォーズ:テイルズ・オブ・エンパイア(2024年製作のアニメ)

3.7

ナイトシスターのモーガン・エルズベス編3話と元ジェダイのバリス・オフィー編3話の6話構成。

《モーガン編》
確かにモーガンのことは気にはなってたけど正直他にも描いて欲しいキャラはいっぱい居たというか
>>続きを読む

0

スター・ウォーズ:バッド・バッチ ファイナル・シーズン(2024年製作のアニメ)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

「クローンウォーズ」から派生した「バッドバッチ」もついにファイナルシーズン。
全体的にシリアスで暗めだけど綺麗にまとまったかな。

物語りはざっと言うとオメガがタンティスから脱出したけど、みんなのため
>>続きを読む

0

SAND LAND: THE SERIES(2024年製作のアニメ)

3.8

鳥山明「サンドランド」のアニメシリーズ。

《悪魔の王子編》
映画版に新規カットを加えて再構築したもの。
基本的には映画と同じ。

《天使の勇者編》
まだ誰も知らないサンドランド。
まさか約20年の時
>>続きを読む

0

天元突破グレンラガン(2007年製作のアニメ)

3.8

熱血ロボアニメ。
テンションと気合とノリでとにかく突き進んでいくみたいな感じ。

最初ラガンが登場した時これが主人公機って大丈夫かよとか思ったけど合体してグレンラガンなのね。
そしてどんどん規模がデカ
>>続きを読む

0

SHAMAN KING FLOWERS(2024年製作のアニメ)

3.3

「シャーマンキング」の続編で葉の息子の花が主人公。
なんか惰性で見てた感じ。
なんか記憶に残らない。
まだまだ序章で特に盛り上がりもなく終わったけど続編はあるのかな?

0

シャングリラ・フロンティア(2023年製作のアニメ)

3.7

主人公がVR型のMMOをやってる話だから基本はゲーム内の物語。

ゲームあるある的ものがあるのが面白かったかな。

原作漫画は一時期よくネットの広告バナーにいたイメージ。

2期も決まってるのね。

0

七つの大罪 黙示録の四騎士(2023年製作のアニメ)

3.7

「七つの大罪」の続編で16年後の世界を舞台にした話。
原作はガウェインが出てくるか出てこないかくらいまでは読んだ。

前半はそうでもない感じだったけど後半になるにつれ面白くなっていったかな。
まぁ「七
>>続きを読む

0

葬送のフリーレン(2023年製作のアニメ)

4.3

原作ファンでアニメ化を楽しみにしてた作品。
魔王を討伐した勇者一行の魔法使いでエルフのフリーレンが勇者ヒンメルの死を経験し“人を知る旅”に出る話。

期待通りというか期待を超えるくらい良かったかな。
>>続きを読む

0

スター・ウォーズ:ヤング・ジェダイ・アドベンチャー(2023年製作のアニメ)

3.4

おそらく対象年齢6歳以下なキッズ向けスターウォーズ。
時系列は「EP1」の200年前らしいのでいわゆるハイリパブリック時代。
ヨーダの髪もいくらか生えてた気もする

ジェダイ候補生のカイとリスとナブス
>>続きを読む

0

機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER(2006年製作のアニメ)

3.4

映画を見る前に一応これも見とこうって感じで鑑賞。
SEEDシリーズのスピンオフ的な立ち位置。

時系列はブレイク・ザ・ワールド(ユニウスセブン落下テロ)の後なのでDESTINYの裏側的な。
本編との関
>>続きを読む

0

ホワット・イフ...? シーズン2(2023年製作のアニメ)

3.7

MCUのもしもを描く「what if…?」のシーズン2。
別につまらないわけではないけどもう「what if...?」はお腹いっぱいかな。
シーズン3も発表されたみたいだけど。


1.《もしも・・・
>>続きを読む

0

ポケモンコンシェルジュ(2023年製作のアニメ)

3.7

ポケモンのストップモーションアニメ。
1話15分くらいのが全4話と短め。

ポケモンに癒されよう的な感じだから特に大きな事件とかは起きなくてゆったりしてる。
最終話のピカチュウの話は泣けたな。

主題
>>続きを読む

0

機動戦艦ナデシコ(1996年製作のアニメ)

3.9

昔からいつか見てみたいと興味があった作品。
YouTubeで期間限定無料配信がスタートしたのでこれを機に鑑賞。

SFロボットラブコメアニメ。
話だけなら結構重くなりそうだけど登場人物達はずっと軽いラ
>>続きを読む

0

ワンピース ワノ国編(2019年製作のアニメ)

3.6

長かったワノ国編もようやく完結。
ワノ国だけで200話って4年近くやってたのか。

作画がいい時とそうでもない時の差がすごいな。
特にサンジvsクイーン、ゾロvsキング、ルフィvsカイドウの決着がつく
>>続きを読む

0

Dr.STONE NEW WORLD 第2クール(2023年製作のアニメ)

3.9

第3期の2クール目。
今回のメインヴィランのイバラは怖いし、モズは鬼強いし、キリサメは可愛い。
てゆうかキリサメの服どうなってんの?

EDのサンドアートがおしゃれ。

次が最終シーズンになるみたいだ
>>続きを読む

0

アンダーニンジャ(2023年製作のアニメ)

3.5

もともと原作漫画が気になってたけど読んでなかった作品。

現代における忍者の話。

終わり方からしてまだまだこっからじゃんって思ったけど、既刊11巻のうち8巻の途中までをアニメ化したらしいので万が一2
>>続きを読む

0

SPY×FAMILY Season 2(2023年製作のアニメ)

3.9

原作で好きだった“豪華客船編”が入ったseason2。
そして鎖鎌のバーナビー∑(゚Д゚)。

劇場版公開に合わせて劇場版と絡めた回がくるかなとか思ったけど特になかったな。

season1は第1クー
>>続きを読む

0

るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-(2023年製作のアニメ)

3.7

旧アニメも見たことがあったので最初は違和感があったけどだんだんと慣れていった。
原作も読んだことあるけど割と忘れてるところもあってそういえばこんなんだったなって。

戦闘描写の迫力が薄くてあっさりして
>>続きを読む

0

機動戦士Vガンダム(1993年製作のアニメ)

3.5

YouTubeのガンダムチャンネルの配信で見たから完走するのに2年くらいかかったのかな。
1クールずつで区切られて、いつその続きが配信されるか決まってなさそうだし。
そのせいかうろ覚えなところとかある
>>続きを読む

0

PLUTO(2023年製作のアニメ)

4.3

「鉄腕アトム」のひとつのエピソード“地上最大のロボット”を原案とし、浦沢直樹がリメイクした漫画のアニメ化。

人とロボットが共存する世界。
ロボットにも人権もあれば、感情もある。
もうこういう話好きだ
>>続きを読む

0

進撃の巨人 The Final Season 完結編(後編)(2023年製作のアニメ)

4.5

アニメが始まって10年ついに完結。
まるでひとつの神話を見ていたような感覚。
最初はvs巨人だったのが、人vs人もとい巨人vs巨人になり最終的にはエレンvs全人類になって。
それに戦争や差別などのメッ
>>続きを読む

0

終末のワルキューレⅡ 後編(2023年製作のアニメ)

3.4

この辺から原作未読。

正直、厨二病の極みすぎて逆に冷める。
技名とか鬼ダサいし、零福とか波旬とか謎のキャラ出てきたし。

前々から思ってたけどゲルとアレスがうるさい

0

機動武闘伝Gガンダム(1994年製作のアニメ)

4.2

宇宙世紀以外で作られた最初のアナザーガンダム。
最初にしては世界観がぶっ飛びすぎw

話数を重ねるごとにどんどん右肩上がりに面白くなっていって、特に最後の15話くらいが激アツ展開。
シャッフル同盟の面
>>続きを読む

0

BLEACH 千年血戦篇-訣別譚-(2023年製作のアニメ)

4.0

千年血戦篇の2クール目。
原作補完シーンが多々ある分、原作がうろ覚えなのが悔しい感じ。
3クール目が始まる前に読み直すタイミングがあれば読み直そうかな。

ルキアの卍解 白霞罸が作画も演出もいいしめち
>>続きを読む

0

機動戦士ガンダムSEED DESTINY(2004年製作のアニメ)

4.0

劇場版へ向けての復習。
リマスター版は初。

SEEDと比べるとそこまでではないけど決してつまらないわけではない。
でも粗が目立つ感じ。

よくシンが主人公をキラに奪われたっていうけど、全体的に見ると
>>続きを読む

0

攻殻機動隊 SAC_2045 シーズン2(2022年製作のアニメ)

3.9

マトリックスに影響を与えた攻殻機動隊がマトリックスに影響を受けた的な感じ?
ジョン・スミスが出てきた時点でマトリックスかと思ったけど、まさか最後もマトリックスを彷彿とさせる感じとは。

プリンはやっぱ
>>続きを読む

0

GAMERA -Rebirth-(2023年製作のアニメ)

3.6

令和ガメラはまさかのアニメ。
そしてNetflix配信。

昭和ガメラ感もあれば平成ガメラ感もある。
舞台も1989年という昭和と平成との間みたいなところもあるしね。
ガメラはもちろん他の怪獣のデザイ
>>続きを読む

0

攻殻機動隊 SAC_2045 シーズン1(2020年製作のアニメ)

3.9

Netflix独占配信の3DCGで作られた攻殻機動隊S.A.Cの続編。
前半はそこまでかなって思ったけど後半になるにつれて面白くなった。
そして最後はめちゃくちゃ惹き込まれてのシーズン1終了で「へ?」
>>続きを読む

0

ULTRAMAN FINALシーズン(2023年製作のアニメ)

3.7

原作とは別路線で行く「ULTRAMAN」のファイナルシーズン。
シーズン2は全6話と短かったけど今回はしっかりと全12話。
スローテンポでダレるけどラストは最高だった。

ザラブにメフィストにゼットン
>>続きを読む

0

機動戦士ガンダムSEED(2002年製作のアニメ)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

劇場版に向けての復習。
小中学生の時に4〜5週は見たけどリマスター版は初。

改めて見るとめちゃくちゃ面白くてビックリした。
やっぱり自分にとっては最初のガンダムであり頂点のガンダムなんだなってことを
>>続きを読む

0

サマータイムレンダ(2022年製作のアニメ)

4.2

いつか見ようと思って後回しにしててようやく見た。
最初の5話くらいでちょっと待てこれ面白いぞってなった。
謎が謎を生む感じで。

ループの限界地点が迫ってくる設定も面白いし、敵との頭脳戦も面白い。
>>続きを読む

0

LEGO スター・ウォーズ/オールスターズ(2018年製作のアニメ)

2.9

見終わってすぐに記憶から薄れていく。
最終話はEP8と同時進行。
フリーメーカー関連。

0

天国大魔境(2023年製作のアニメ)

4.1

見始めた時は特別面白いとか思わなかったんだけど1話1話の体感が早くてもしかして面白いかもって思ってからどんどん惹き込まれた。

物語や世界観はシリアスで残酷なところもあるけど、緩い雰囲気だったりコメデ
>>続きを読む

0

機動戦士ガンダム 水星の魔女 第2クール(2023年製作のアニメ)

4.2

1期と比べてシリアスな展開が多くて最後どうやって締めるのかと思ったけど、なんだかんだハッピーエンドで良かった。

全体的にガンダムらしくないガンダムで戦闘シーン少なめで、全24話も尺不足な気もするけど
>>続きを読む

0

【推しの子】(2023年製作のアニメ)

4.3

1話目を90分にしたのは大正解だし、その1話目が衝撃すぎて2話以降大丈夫かなと思ったけどまったく失速しなかった。

原作読んでないからどういう話か知らなかったけどまさかの本筋は復讐劇で驚いた。
芸能界
>>続きを読む

0