カズ183さんの映画レビュー・感想・評価

カズ183

カズ183

映画(297)
ドラマ(2)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

マッチスティック・メン(2003年製作の映画)

2.4

コロナ時のビデオ整理と備忘録

詐欺がテーマの映画。
前半はコメディ、後半はややシリアス。

主演のニコラス・ケイジがチックを患っており、かつ神経質。
ただ、神経質なのにどこか大雑把だったりとどこか憎
>>続きを読む

ライオン・キング(1994年製作の映画)

1.5

コロナ時のビデオ整理と備忘録

ディズニー映画ってどうも食わず嫌いであまり観たいと思わかなったが家にあったのて観てみた。
映像としては子供向けでもあり、内容やセリフは大人向けという印象。

カンパニー・マン(2002年製作の映画)

1.2

コロナ時のビデオ整理と備忘録

「CUBE」でおなじみの監督作品。
産業スパイとなった主人公だが誰が味方で敵なのか分からなくなり疑心暗鬼になり翻弄される。話が進むにつれ二重スパイ、三重スパイとなり話も
>>続きを読む

ジーパーズ・クリーパーズ(2001年製作の映画)

1.1

コロナ時のビデオ整理と備忘録

ホラーってドキッとするからあまり好きでは無い。ただ、コッポラ監修とのことで観た。別にコッポラが好きなわけではないけど。

内容は23年に一度23日間人間を食べ尽くす怪物
>>続きを読む

アザーズ(2001年製作の映画)

3.6

コロナ時のビデオ整理と備忘録

第二次世界大戦時のドイツに占領されたジャージー島が舞台。
夫は出兵しており、妻(ニコール・キッドマン)と2人の子供が夫を待っている。
しかし、その屋敷には目に見えない何
>>続きを読む

ボウリング・フォー・コロンバイン(2002年製作の映画)

3.0

コロナ時のビデオ整理と備忘録

アメリカの銃社会に焦点をあてたドキュメンタリー映画。
なぜ、アメリカは他国と比べ銃所持そして銃による事件が多いのかを著名人や被害者にインタビューしていく。
ラストはライ
>>続きを読む

マトリックス(1999年製作の映画)

2.7

コロナ時のビデオ整理と備忘録

言わずと知れた90年代を代表する作品
アクションやCGに目がいきがちだが、内容や世界観は非常に哲学的なテーマである。

目にしたもの、匂いや味は現実なのか。それを定義づ
>>続きを読む

リーサル・ウェポン4(1998年製作の映画)

1.7

コロナ時のビデオ整理と備忘録

とにかく冒頭から飛ばしっぱなしの破壊シーン。
車は壊すわ、建物壊すわ。そりゃ保険加入できなくなるよ。
結果、役職は上がり署内でのデスクワークになるが、そこは黙っちゃいな
>>続きを読む

ブラックジャック(1998年製作の映画)

1.3

コロナ時のビデオ整理と備忘録

「ユニバーサルソルジャー」「エクスペンダブルズ」で有名なドルフ·ラングレン主演、監督はジョン·ウー。

殺人犯に狙われたモデルをボディガードが守る。しかし、ボディガード
>>続きを読む

ソルジャー(1998年製作の映画)

1.3

コロナ時のビデオ整理と備忘録

まさか監督が(ダメな方の)ポール·アンダーソンとは。
内容はどこか既視感のあるアクション物。
他の人のレビューにある通り、ところどころランボー感、スターウォーズ感がある
>>続きを読む

ピースメーカー(1997年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

コロナ時のビデオ整理と備忘録

解体のために輸送されていた核兵器を盗まれた。一つは直後に爆発し、残り9発が盗まれたままだった。

核兵器を取り戻すべくニコール・キッドマンとジョージ・クルーニーがタッグ
>>続きを読む

マルコヴィッチの穴(1999年製作の映画)

3.2

コロナ時のビデオ整理と備忘録

脚本家のチャーリー·カウフマンはこういうストーリーが好きだよね。

高校時代は観てもよく分からないし面白さが分からなかったが、今観ると摩訶不思議だがストーリー展開には引
>>続きを読む

ロミオ・マスト・ダイ(2000年製作の映画)

1.8

コロナ時のビデオ整理と備忘録

色々な意味で懐かしかった。
高校時代にこれを観て久しぶりに観ると全てが陳腐。
話の展開もイマイチ。そしてジェット·リーの良さを引き出せてない感じがする。
アクションの可
>>続きを読む

ラッシュアワー(1998年製作の映画)

1.7

コロナ時のビデオ整理と備忘録

自分の時代のカンフーアクションと言ったらブルース・リーではなくジャッキー・チェン。

日本でもこの映画はヒットした印象がある。
アクションシーンは割と抑えめな感じがする
>>続きを読む

TAXi2(2000年製作の映画)

2.0

コロナ時のビデオ整理と備忘録

ここ数日リュック・ベッソンづいてる。
学生時代こういうストーリー展開がめちゃくちゃな話が好きだったんだろうね。

ということで、フランスで日本の防衛庁長官が調印式に出席
>>続きを読む

YAMAKASI ヤマカシ(2001年製作の映画)

1.1

コロナ時のビデオ整理と備忘録

高校時代に観たなぁ。ということで、約20年ぶりの鑑賞。まぁよく動けるし登れるよね。

公開当時からパルクールって流行ってたのかな。この映画が発端のような気もするけど。
>>続きを読む

キス・オブ・ザ・ドラゴン(2001年製作の映画)

2.0

コロナ時のビデオ整理と備忘録

高校時代、ジェット·リー好きだったなぁ。
まだ何本かビデオあるし、捨てるのももったいないけどね。

アクション好きだけど、今見るとストーリー展開がめちゃくちゃ。
なぜ麻
>>続きを読む

キングダム(2019年製作の映画)

3.0

久しぶりの映画館での鑑賞。
原作のマンガの名前は知っていてもストーリーは全く知らないまま先入観を持たず鑑賞。

エンディングは何となく予想できたが、圧倒的に世界観が凄い。
もちろんCGも駆使していると
>>続きを読む