木村京さんの映画レビュー・感想・評価

木村京

木村京

映画(343)
ドラマ(0)
アニメ(0)

マッドマックス/サンダードーム(1985年製作の映画)

4.0

子供は希望

前回作でも1人の少年がかなりフューチャーされ、空飛ぶ機械がマックスを助けるシーンが印象的できたが、今作はその色がかなりわかりやすく強調されているような感じがしました。

進撃の巨人じゃな
>>続きを読む

マッドマックス2(1981年製作の映画)

4.0

混沌とした世界を生きる漢

前回作のヒットを経て予算10倍になったマッドマックス2

いい意味でイメージしてた通りの映画でした!

砂漠の中をガソリンを求める暴走族たちとそれを守る人たちの戦争。

>>続きを読む

マッドマックス(1979年製作の映画)

3.0

めちゃくちゃ名作!って聞いてたけどそんなに…

あくまで個人の感想ですが、なんか中途半端というか、なんというか。

めちゃくちゃ盛り上がるところもないし、マッドネスな感じは常にあるけど、数年後というほ
>>続きを読む

ラーヤと龍の王国(2020年製作の映画)

3.5

思ってたプリンセスとは違ったけど、おもしろかった!

人を信じるか否か。初めは敵でも混沌とした世の中で協力していけるか。コロナ禍で作られたまさにDisneyらしい作品だなと思いました。

ラーヤの周り
>>続きを読む

白雪姫(1937年製作の映画)

3.5

ディズニー映画第一弾。

原点にして頂点!って感じではないけど、小人たちのコントは大人になっても面白いし、見てて楽しい

ディズニーが100年続くことを納得させられるような作品です。

是非!

名探偵コナン ゼロの執行人(2018年製作の映画)

3.5

安室さんなんかすげーかっこよく着地してるけど、全然あなたアウトだからな!

あとこれ…推理アニメの映画なの? 笑笑

面白かったからいいけど。

元太

ポカホンタス(1995年製作の映画)

4.0

文明よりも愛

プリンセス映画の中ではめちゃくちゃよかったです!

最後行かなかったのが妻的にはよかったそうです。

ただ、緑のやつが1番悪いかんな!

てめぇおい!

名探偵コナン 業火の向日葵(2015年製作の映画)

3.5

今回も細かいところはめちゃくちゃなんでやねん!でしたがめちゃくちゃ楽しめました!

犯人は外しました…

動悸意味わからんすぎるやろ!

三人の騎士(1944年製作の映画)

2.0

こんなんやとは思いませんでした。

前半のペンギンの話がディズニーっぽくて好きです。

続・猿の惑星(1970年製作の映画)

3.5

猿の惑星の完全な続編

これまたかなり皮肉というか、争いごとが絶えないとはまさにこのことだと感じさせられる作品。

未来をベースにしてますけど、歴史の話みたいな感じに感じるのは、欲というものは尽きるこ
>>続きを読む

猿の惑星(1968年製作の映画)

4.0

これは面白い!

猿に支配され、人間が獣となっている世界

そんな世界に墜落してしまった地球人の話。

これはかなり人間の欲や保守というところをかなり辛辣に描いていて、名作と言われる理由がわかりました
>>続きを読む

ヘラクレス(1997年製作の映画)

3.5

ギリシャ神話を基にしたディズニーの名作。

まず音楽がめちゃくちゃ良い!

そしてヘラクレスのキャラが良い!

ヴィランも癖あって最高!

めちゃくちゃ良い映画でした!

意外と観てない人も多いのでは
>>続きを読む

ゴジラxコング 新たなる帝国(2024年製作の映画)

3.5

GODZILLAは完全にガメラでした。やっぱり。

でも決して悪い混ざり方はしてなくて、いいとこ取りな感じ。完全に守護神であり、口からビーム吹きまくる。

ゴジラとは明らかに違う色のGODZILLAが
>>続きを読む

名探偵コナン 純黒の悪夢(2016年製作の映画)

3.5

ワイルドスピードくらいなんでもありなアクションがめちゃくちゃ面白かった!

推理とかはない感じのコナンありでした 笑笑

安室さんのFBIに対するライバル心、場所わきまえーよ 笑笑

是非!

ウィッシュ(2023年製作の映画)

3.0

ディズニー100周年の非常にディズニーらしいテーマのプリンセスストーリー。

これまでのディズニー要素がかなり散りばめられていて、楽しかった!

話自体は面白い!!!ってほどじゃないけど、楽しめました
>>続きを読む

名探偵コナン 紺青の拳(2019年製作の映画)

3.5

はい。京極さんなんでもありすぎました!

推理…

当たるカァー!笑笑

名探偵コナン 時計じかけの摩天楼(1997年製作の映画)

3.0

コナン映画第一弾!ということで見ましたが、しんちゃんみたいな一発目が名作だよ〜って感じではなかったです。

けど楽しめました!

犯人わかってるってのがあれでしたけど。

是非!

名探偵コナン から紅の恋歌(2017年製作の映画)

3.5

おーもしろかった!

推理映画なんだけどそこまで集中しなくても推理できるのがいいですね。

子供も大人も楽しめる

是非

名探偵コナン 迷宮の十字路(クロスロード)(2003年製作の映画)

3.5

面白かったけど、なんかめちゃくちゃ推理当ててもうたので、面白かったけど3.5

かなり観やすかった!

是非!

テッド(2012年製作の映画)

3.5

こんなクソ野郎どこにいんだよ…

子供の魔法が叶うっていう超ピュアな始まり方しといて、そのクマが大麻酔まくる。セックスしまくる。

そんな最悪なことあるかよ。笑笑

なんかめちゃくちゃクソ話なんだけど
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲(2001年製作の映画)

4.5

名作名作と聞いていましたが、想像よりも確実に名作。

めちゃくちゃ面白かった!

春日部防衛隊のバーとかバスの下りは誰が見ても面白いし、ボーちゃんがしんちゃんのボケに乗っかってて最高に可愛かった!
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.5

発明と罪の意識。

作る時は科学者として人生を賭けて奮闘するもののそれが兵器となり人の命を奪うと、兵器を作り人殺しに関与したという罪の意識に駆られる。

彼しか抱えることのできない十字架を綺麗に描いて
>>続きを読む

SING/シング:ネクストステージ(2021年製作の映画)

4.5

なんかすごい良かった!

最後のアニメーションの美しさはもちろんだけど、キャラクターそれぞれにストーリーがしっかりあって、なんか今回ちょっと恋みたいなの所々にあってなんか動物だからか、すんごい可愛いな
>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

3.4

DUNE砂の惑星

PART1というにふさわしいくらい起伏なく、これから始まる大きなことを予感させるに十分な作品。

豪華キャストで作り上げられる完成された世界観。原作を知らないからなんともですが、忠
>>続きを読む

タクシー運転⼿ 〜約束は海を越えて〜(2017年製作の映画)

3.5

主人公が一度記者に隠れて1人ソウルに帰ろうとして止まった町で昼ごはんを食べるシーンが印象的でした。光州について話している3人が、人伝から聞いた軍人が国民を撃ったという情報とニュースとして流れている反社>>続きを読む

映画クレヨンしんちゃん 謎メキ!花の天カス学園(2021年製作の映画)

-

しんちゃんで泣きそうになるとは…

しんちゃんのお笑いってこんなおもろいんや!声出して笑いました。

ボーちゃんの恋とか、風間くんの葛藤とか、まさおくんのヤンキー化とか全部面白くて、

お父さんとかお
>>続きを読む

シンデレラⅡ(2001年製作の映画)

3.0

丁度いい面白さでした

アナスタシアは偽物アリエルで最後偽物ベル 笑笑

シンデレラ(1950年製作の映画)

4.0

ビビディバディデブー

シンデレラひたすら可哀想…

あと昔のディズニーの感じはめちゃくちゃ大好きです。

あの背景動かない感じとか、アニメだからできるアホらしさと現実離れ感とか。

動物達も愛らしく
>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.0

笑顔と涙は世界が違うようで近い。

古いボロアパートに住み、掃除の音で目を覚まし歯磨きをして飼っている紅葉に水をやり着替えをしてボスの缶コーヒーを車で飲みながらトイレ掃除へ向かう。仕事が終わったら帰宅
>>続きを読む

ドラゴンボール超 スーパーヒーロー(2022年製作の映画)

4.0

ご飯!ピッコロ!

まさかまさかの悟空ベジータ不在のドラゴンボール

めちゃくちゃ最高でした!

笑い要素もアクション要素も全部よかった!

いくつになってもドラゴンボールは面白い。

是非!

ブルービートル(2023年製作の映画)

4.0

寄生されたヒーロー。

まずめちゃくちゃ面白かったです〜。

好きなタイプです 笑笑
ファミリーで戦う感じとか、寄生したタージと会話しながら戦う感じとか。
使いこなしたらめちゃくちゃ強いのに使い慣れて
>>続きを読む

ガタカ(1997年製作の映画)

5.0



遠くない未来、遺伝子操作技術が向上し遺伝子操作された適性者と自然に受精した不適性者が生まれる時代。そしてそのの間で明らかな差別と能力差のある時代。

生まれた時から、寿命、能力、死因全てが計算で出
>>続きを読む

イングロリアス・バスターズ(2009年製作の映画)

4.2

線と線がじわじわ〜っと絡み合っていく感じが最高。

舞台は第二次世界大戦禍。アメリカ、ドイツ、ナチス3つの視点がバラバラに描かれていくんだけど、少しずつ少しずつ絡み合っていく。

しかもそれぞれがそれ
>>続きを読む

ワールズ・エンド 酔っぱらいが世界を救う!(2013年製作の映画)

3.5

なんやねんこれ! 笑笑

めちゃくちゃじゃないか!まるで泥酔した時みたい 笑笑

ビール片手に見るくらいがまじ丁度いいくっだらない映画 笑笑

思ってたんとちゃいすぎるし、思ってた終わりとちゃいすぎる
>>続きを読む